goo blog サービス終了のお知らせ 

トーサポブログ~願えば、夢は必ず叶う~

~人生と経営のヒントがここにある!~

ペルソナ~最も買ってほしいお客様!?~

2018-07-14 17:19:24 | ビジネス
こんにちは!
夢を信じるコンサルタントの池田です。

今回は、「ペルソナ」について考えてみたいと思います。
「ペルソナ」とは・・・
ラテン語で、「人」を意味する言葉で、マーケティングでは商品やサービスの
ターゲットユーザーを仮想の人物として定義したものです。
どのような商品・サービスにもターゲット顧客は設定されていますが、
更に具体的に設定したものがペルソナです。

ペルソナを設定する理由としては、
・社内でターゲットのイメージを統一することができる。
・統一したイメージが存在することで意思決定にブレがなくなる。
・ユーザー目線での発想が行いやすくなる。
などがあります。

ペルソナを設定する際に必要な項目は、
性別、年齢、家族構成、学歴、職業、年収、ライフスタイル、趣味・・・
などがあります。

ペルソナに関する情報は、全く新たなところから発想するのではなく、
既存顧客の情報や、アンケート、インタビューなどから集めていきます。
営業部門やサポート部門のスタッフから顧客情報を収集することも可能です。
ペルソナの情報を収集する際には、結果としての行動よりも、なぜその行動を
とったかの理由や動機を重視することが大切になります。

そうして作り上げたペルソナがどのような行動をとり、どのような思考で購買を行うか、
購買に当たりどのような悩みを持っているのかのストーリーを作り上げ、
ペルソナに合ったマーケティング活動を行うことで高い効果を上げることができるようになります。

売上を上げるためには、お客様に購入して頂かなければなりません。
そしてお客様に購入して頂くためには、お客様のことを十分知っておかなければなりません。
経営者はお客様を十分に観察し良いペルソナを作る必要があります。
良いペルソナを作ることができ、ペルソナに満足してもらえる商品やサービスを提供することができれば、
いつか必ず成功にたどり着けるはずです。

私はそう信じています!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

最後までお読みいただきありがとうございます。

池田税理士・中小企業診断士事務所のHP


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。