様々あるアドバンスセミナーを紹介していくこのコーナー!
今回は「接骨院・鍼灸院開業シミュレーション」をレポートします
柔道整復師科・齋藤桂三先生による接骨院・鍼灸院開業シミュレーションは以下のようなコンセプトで行っています
「卒業後の開業に向けて、事前の知識等を現存する店舗又は自宅で擬似シュミレーションすることで、
実際の開業に役立てる。」
その内容は・・・
1・開業する際に必要な知識
2・事業規模や運営の仕方を考える
3・開業地域の選定・リサーチ
4・事業資金の作り方・事業計画の作り方
以上の4点から成り立っています!
卒業後すぐに開業する方もいるほどのこのセミナー。実際に開業をされた齋藤先生だからこその視点で学生への講義が展開されます!
あなたの開業の夢・・・叶うかもしれません
セミナーの様子も併せてご覧下さい


この講義を受けた学生さんからは、こんな声を聞くことができました

吉原幸治さん
出身地:千葉県東金市
出身校:千葉経済大附属高校
所 属:柔道整復師科Ⅰ部2008年度卒業生・鍼灸師科Ⅱ部2009年度卒業生
私は、現在柔道整復師として接骨院で働いています。
この資格を取る前からいずれは開業をしようと考えていたのですが、実際に仕事をしながら経営の勉強を独学でするにはとても大変です。
そこで、自分の将来のためにまず何をすることが必要なのかこの開業シミュレーションで学ぼうと考え、受講しました。
このセミナーを受講して開業に必要な知識、提出する書類、経営者の考え方など、ここでしか知りえないことを沢山学ぶことができました。
自分で開業を考えている土地へ足を運び、物件を探したり、公認会計士の先生から資金繰りや経費について教えていただいたり、
医療機器の選定まで実際の開設と同じ段取りを経験しました。
このセミナーを受講したことで、今までの自分の理想だけの甘い考えが一掃され、開業に向けてのビジョンを明確にすることができました。
また、これからそのビジョンが現実化できるよう、努めていきたいと思います。
TMSの開業支援で、在学中から独立開業に向けた準備をしよう!!
今回は「接骨院・鍼灸院開業シミュレーション」をレポートします

柔道整復師科・齋藤桂三先生による接骨院・鍼灸院開業シミュレーションは以下のようなコンセプトで行っています

「卒業後の開業に向けて、事前の知識等を現存する店舗又は自宅で擬似シュミレーションすることで、
実際の開業に役立てる。」
その内容は・・・
1・開業する際に必要な知識
2・事業規模や運営の仕方を考える
3・開業地域の選定・リサーチ
4・事業資金の作り方・事業計画の作り方
以上の4点から成り立っています!
卒業後すぐに開業する方もいるほどのこのセミナー。実際に開業をされた齋藤先生だからこその視点で学生への講義が展開されます!
あなたの開業の夢・・・叶うかもしれません

セミナーの様子も併せてご覧下さい




この講義を受けた学生さんからは、こんな声を聞くことができました


吉原幸治さん
出身地:千葉県東金市
出身校:千葉経済大附属高校
所 属:柔道整復師科Ⅰ部2008年度卒業生・鍼灸師科Ⅱ部2009年度卒業生
私は、現在柔道整復師として接骨院で働いています。
この資格を取る前からいずれは開業をしようと考えていたのですが、実際に仕事をしながら経営の勉強を独学でするにはとても大変です。
そこで、自分の将来のためにまず何をすることが必要なのかこの開業シミュレーションで学ぼうと考え、受講しました。
このセミナーを受講して開業に必要な知識、提出する書類、経営者の考え方など、ここでしか知りえないことを沢山学ぶことができました。
自分で開業を考えている土地へ足を運び、物件を探したり、公認会計士の先生から資金繰りや経費について教えていただいたり、
医療機器の選定まで実際の開設と同じ段取りを経験しました。
このセミナーを受講したことで、今までの自分の理想だけの甘い考えが一掃され、開業に向けてのビジョンを明確にすることができました。
また、これからそのビジョンが現実化できるよう、努めていきたいと思います。
