約20年前に友人から譲ってもらったバックロードホーンです。
ツイーターが壊れてたのをFostexで再生しました。
今でもいい音、奏でてます。
鳴らしてるのは手作りのこれまた25年前に作った4チャネルアンプ。
ピュアな音がいいですね~。
まだまだ現役です(^^♪
ツイーターが壊れてたのをFostexで再生しました。
今でもいい音、奏でてます。
鳴らしてるのは手作りのこれまた25年前に作った4チャネルアンプ。
ピュアな音がいいですね~。
まだまだ現役です(^^♪
私もオーディオは転勤やら色々あって
手放しちゃったの沢山あります。
25年前ぐらいのコロのピュアアンプって
今はカテゴリ自体なくなってて、
日本橋にも中古のお店あるけどお目当てのものはなかなか(^^;;
真空管は以前、製品のものを一台持っていましたが、
これも転勤を機に手放しちゃったなあ。
で、一番大きなのは子育て機に入っちゃってること。。
趣味に使えるお金もなかなか捻出できませぬ~^^;
でも、お金の面でもそうですが、自作したアンプや、スピーカーの音って、ものすごく愛着があってクリアに感じるのはなぜでしょうね(●^o^●)
ホント、いつかどこかでヽ(^o^)丿
ありがとうございました。