大阪市内で巨大雪だるまを発見しちゃいました。
今年は日本海側や北日本ではいらん!と言うぐらい雪が降っているのでうんざりされている方々が多いと思いますが、大阪市内でこういうのは非常に珍しいんです。
大阪城公園の入り口でパチリ。

実はこの雪だるま。アイススケートリンクの氷を削って出た人口の雪を使って作ったもので、有効利用の一環のようです。


なんとも、このとぼけたような顔がかわいくて、相当寒かったですが、しばしの間近づいたり遠くからながめたり。
ほのぼのとさせてもらいました。

3日ぐらいしたら融けちゃうんでしょうねぇ。
遠景のバック。
青空に浮かぶ天守閣とのコントラストが非常に綺麗でした。

もうすぐこの界隈には、ベニバスモモが綺麗な花を咲かせます。
春よ来い!
今年は日本海側や北日本ではいらん!と言うぐらい雪が降っているのでうんざりされている方々が多いと思いますが、大阪市内でこういうのは非常に珍しいんです。
大阪城公園の入り口でパチリ。

実はこの雪だるま。アイススケートリンクの氷を削って出た人口の雪を使って作ったもので、有効利用の一環のようです。


なんとも、このとぼけたような顔がかわいくて、相当寒かったですが、しばしの間近づいたり遠くからながめたり。
ほのぼのとさせてもらいました。

3日ぐらいしたら融けちゃうんでしょうねぇ。
遠景のバック。
青空に浮かぶ天守閣とのコントラストが非常に綺麗でした。

もうすぐこの界隈には、ベニバスモモが綺麗な花を咲かせます。
春よ来い!