Team Land Cruiser TOYOTA AUTO BODYのブログ

ラリー参戦活動の模様や、その他関連情報をお届けします。

社員として、選手として

2021-07-16 12:00:00 | その他

みなさんこんにちは!

TLCの加地です。

 

今日は私の業務内容について紹介させて頂きます!

普段はバレー部として練習していますが、夏のこの時期は社業もしています。

練習も社業もするチームは、V1女子(日本トップのバレーボールリーグ)の中では珍しいので、出勤時どんなことをしているのか気になる方は多いのではないでしょうか?

 

会社出勤時の業務について簡単にご紹介します。

最近取り組んでいることは、メールマガジンのフレーム作成です!

毎月パートナー企業の皆様に送る、メールマガジンのデザインを考えています。

車をよりかっこよく見せるために色彩や配置にこだわり、興味を持って頂けるようなレイアウトを考えています!!

他にも、パートナー企業の皆様の企画や管理など、少しずつですが、任される業務が濃くなってきました。

 

TLCに加わって、ちょうど1ヶ月半になりました。

ダカールのことは今でも分からないことが沢山あり、まだまだ勉強途中です。

バレーの練習と出勤が重なる時期で、正直ハードに感じる時もあります、、。

ですがTLCのメンバーが丁寧に教えてくれるので、もっともっとチームの役に立てるように頑張ろう、と思えます!

 

私は出勤時は社業に専念し、体育館ではバレーに専念する。

どちらかに優劣をつけるのではなく、どちらにも力を注ぐ。

ということを大切に毎日過ごしています。

これは社員でもあり、選手でもある私と同じような立場の三浦ドライバーに言われた事でもあります。

『社業もバレーもで大変でしょう』と声を掛けられることが多いのですが、私自身全くネガティブな感情はありません。

選手の私が出勤しているのには意味がありますし、出勤とバレーは重なる部分があります。

堅い言い方をすると、状況ごとに自分で考えて動く行動力や、困難を自力で乗り越える問題解決能力など、このような力は当然社会でも、バレーでも求められます。

バレーだけでは学べないこと、使わない能力などが出勤の時間で養え、人としてレベルアップしていると考えれば、嫌だとは思いません!

引き続き、努力していきます!

 

そして7月2日〜4日までの3日間、サマーリーグというバレーの大会がありました。

↑ファンの方に撮って頂いた写真です。使わせて頂きました。ありがとうございます!

私のVリーグデビュー戦でもあり、久しぶりの有観客試合ということで三浦ドライバー、角谷監督、事務局の加藤さん、福井さんが応援に駆けつけてくれました!!

コロナの関係で一緒に写真を撮ることはできませんでしたが、自分のプレーしている姿を見てもらえて良かったです!

結果は2勝3敗で悔しい思いをしたので、10月から始まるリーグに向けて更に力を入れて練習に励んでいきます!

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

 

==============================================================

★TLC オフィシャルウェブサイト https://www.toyota-body.co.jp/dakar/

★TLCオフィシャルFacebook http://www.facebook.com/TeamLandCruiser

★TLCオフィシャルInstagram https://instagram.com/tlc_tab/

★TLCオフィシャルYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC10HiKoepJGoKOwGn0E8FKg

==============================================================


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。