ふなやんのコーヒーブレイク

日々興味を持ったことを綴ってみようかなと・・

ベンチマークを取ってみた

2012年07月28日 | ハードウェア
TOSHIBA dynabook R732/W3TFのベンチマークを CryatalMark 2004R3で取ってみました。

サブマシンの Core 2 Quad Q9550と ALUと FPUのスコアがほとんど一緒ですね。
メモリとHDDはスコアが高い。グラフィクスは内蔵のHD4000なので、
それほどでもないですね。
OSが Windows Server 2008になっていますが、Windows 7です。


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 2004R3 [0.9.124.404] (C) 2001-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
Display Mode : 1366 x 768 32bit (ClearType)

CrystalMark : 222972

[ ALU ] 53838
Fibonacci : 17077
Napierian : 13683
Eratosthenes : 9371
QuickSort : 13685
[ FPU ] 52598
MikoFPU : 6592
RandMeanSS : 25206
FFT : 11301
Mandelbrot : 9477
[ MEM ] 49902
Read : 21940.85 MB/s ( 21940)
Write : 10333.72 MB/s ( 10333)
Read/Write : 10037.55 MB/s ( 10037)
Cache : 75701.50 MB/s ( 7570)
[ HDD ] 35755
Read : 428.04 MB/s ( 7640)
Write : 252.39 MB/s ( 6523)
RandomRead512K : 277.38 MB/s ( 6773)
RandomWrite512K : 204.58 MB/s ( 6045)
RandomRead 64K : 98.06 MB/s ( 3922)
RandomWrite 64K : 142.63 MB/s ( 4852)
[ GDI ] 19106
Text : 6904
Square : 1910
Circle : 5019
BitBlt : 5273
[ D2D ] 2766
Sprite 10 : 1049.99 FPS ( 104)
Sprite 100 : 277.74 FPS ( 277)
Sprite 500 : 111.51 FPS ( 557)
Sprite 1000 : 58.70 FPS ( 587)
Sprite 5000 : 12.35 FPS ( 617)
Sprite 10000 : 6.24 FPS ( 624)
[ OGL ] 9007
Scene 1 Score : 6118
Lines (x1000) : (1035516)
Scene 1 CPUs : ( 128)
Scene 2 Score : 2889
Polygons(x1000) : ( 142650)
Scene 2 CPUs : ( 64)

------------------------------------------------------------------------------
System Information
------------------------------------------------------------------------------
OS : Windows Server 2008 Business Service Pack 1 [6.1 Build 7601]
Display Mode : 1366 x 768 32bit 60Hz
Memory : 8071 MB
DirectX : 10.0
------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
CPU Name : Intel
Vendor String : GenuineIntel
Name String : Intel(R) Core(TM) i7-3520M CPU @ 2.90GHz
CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 4
Family : 6
Model : A
Stepping : 9
Feature : MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE4.1 SSE4.2 XD VT Intel 64
Clock : 2893.48 MHz
Data Rate : QDR

(以下略)



リカバリーメディアの作成

2012年07月25日 | ハードウェア
dynabook R732が届いたわけですが、
その後、リカバリーメディアを作成するソフトを起動して
リカバリーメディアの作成を始めました。
DVD-R 8枚に記録します。まだ終わっていません。
(DVDへの書き出しが長くて泣きそう・・。)

恐らく、現在のメディアの進捗バーが半分以降は、
正常に記録できたか確認していると思うな。
そうでなければ、このタイミングで
メディアの挿入のダイアログ出ないよね。

リカバリーメディアの作成前に
顔による認証なるものを発見して
ちょっと試してみました。
CCDカメラの映像で認証します。
登録後、ちゃんと認証は通りました。
認証するときに人に見られていると少し恥ずかしいかも。(笑)
パソコン起動後にログイン画面で
自動的に顔による認証を行うようにもできるようです。

dynabook R732が届きました

2012年07月24日 | ハードウェア
注文した TOSHIBA dynabook R732/W3TFが届きました。

箱を開けてみて、天板に何か載っているなと思ったら、
クロスが付属品として付いてきました。ちょっと感動。(笑)
(眼鏡拭いたりするあれ。)

グラファイトブラックのモデルですが、見た目は、
私的にはおしゃれな感じというよりは
硬派な感じを受けました。

同梱品を一通り確認した後、電源を入れてみました。
SSDモデルなので、電源投入直後に光学ドライブから
微かに音が聞こえた後は無音です。

Windows7が32ビットか64ビットか選択できるモデルなので、
今回 64ビットを選択しました。

Windowsのセットアップも終わって、とりあえず、
Windowsエクスペリエンスインデックスを見ると、
以下のような値でした。

プロセッサ: 7.2
メモリ: 7.6
グラフィックス: 6.5
ゲーム用グラフィックス: 6.5
プライマリハードディスク: 7.9

全部サブマシンより値が良いとは、絶句・・。

手に持った印象は、CF-W2も軽かったですが、
1.41kgということなのでこれも軽いです。

パームレストの角が微妙にカーブしていて、
手首が当たって痛くないよう配慮しているのでしょうね。

ちょっと電源入れて初期設定まで終わった段階では
なかなか満足度が高いです。気に入りました。

ノートパソコン購入

2012年07月22日 | ハードウェア
ノートパソコンを新調することにしました。

今まで Panasonic Let's Note CF-W2を気に入って使ってきました。
使い始めて7~8年ぐらい経過しました。
一度HDDが駄目になって 120GBのものに交換したこともありました。
しかしながら、最近は処理能力の低さは否めない状況です。
(なんといっても PentiumM 1GHzですからね。)

昨年から代わりとなる機種を探していて、
CPUをSandyBridge系ではなく、IvyBridge系に決めてから
更に機種を検討した結果、TOSHIBA dynabook R732にしました。
(高速起動が売りのモデルですね。)

店頭販売モデルとWEB直販モデルがありましたが、
悩んだ挙句、WEB直販モデルを選びました。
決め手は SSD 256GBが WEB直販モデルしか選択できないことでした。
今時のノートパソコンとしては価格は高いですが、
中途半端に SSD 128GBで妥協して後悔したくなかったので。

注文したばかりなのでまだ手元にないですが、
手元に届いたらまた何かしら書くと思います。