きままに

ブログ楽しんでいます。

どんぐり むいたら

2015-03-18 13:47:46 | Weblog


どんぐりを見つけると、むきたくなるのが、ゆうちゃん。むきはじめると、全部むかないと気が済まない。公園でこれが始まるとひたすら待ってます


上の2人はそんなことしなかったけど…三人三様で興味を持つことが違うので、おもしろいです

うちの中でも、少しでもドアや引き出しが開いてると、必ず閉めます。鍵もかけます。
だいたい、お姉ちゃんがあちこち開けっ放しなので、それをゆうちゃんが閉めて、兄弟でいい役割分担になってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロ丼

2014-12-19 13:31:08 | Weblog
伊豆に来ています

あやめちゃんといぶきちゃんは、マグロが大好き

到着して、シャボテン公園近くの道の駅でランチしてます。マグロ丼の丼からマグロがはみ出してます

残念ながら、悠ちゃんが風邪なので、ママと二人で留守番です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり大好きなストライダー

2014-11-14 23:23:03 | Weblog

悠ちゃんストライダーに夢中です。
すーっすーっと進めるようになりました。
ブレーキがまだまだあまいので、私は注意しながら、よくダッシュして追いかけてます。
いい運動です(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーストパズル

2014-10-30 22:15:00 | Weblog
悠ちゃん、2歳3ヶ月になりました。

パズルをしながら、

「どこかな~?ここかな~?」

と、おしゃべり上手になってます。何をしても可愛いくおもえて、仕方ありません(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ掘り

2014-06-22 22:59:06 | Weblog


子供達が植えたジャガイモの種芋が、ぐんぐん育って、収穫の時期を迎えました。

大騒ぎしながら、掘って掘って、これだけ収穫出来ました!

悠ちゃんは、まだ掘れないので、あやめちゃんから掘った物を渡されて、喜んでました。

「しゃがいも」

と、ゆっくり言って教えると、上手に真似して発音しようとしてました。





掘ったジャガイモで、早速パパがポテトチップスを作りました。

もちろん、あっという間にそれはなくなりました…おいしかった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園

2014-05-04 21:35:14 | Weblog
連休は今のところ、いい天気が続いています。
我が家はまだ悠ちゃんが小さいので、遠出はせずにのんびり過ごしています。
何処へ行っても、混雑してますからね…

というわけで、今日は近くの公園に遊びに行きました。子供達はこれで大満足なのです



悠ちゃんは、頑張ってアスレチックを登ってました。足が落ちそうになっても、へこたれずに諦めずに、登ってました。
登り切ると、
「やった~❗️」
と言って、次のところへ挑戦してました。
もうこんなに出来ちゃうのか…と、私はちょっとビックリ

赤ちゃんの頃から、椅子やテーブルに登っていて、今だに高い所に登るのが好きなので、アスレチックは大好きみたいです。

あやめちゃんといぶきちゃんは、公園に遊びに来ている子とお友達になって、大はしゃぎでした。

いぶきちゃんは、知らないパパやママにペラペラと話しかけるので、私の方が恥ずかしくて、ちょっとほったらかしにしちゃいます



あやめちゃんは、面倒見がいいので、悠ちゃんと遊んだりしてくれます。

まだまだ、悠ちゃんは目が離せない時期なので、ついてまわって大変ですが、来年はもう少し楽になるかな~と、思った所でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日のお祝いクッキー

2014-04-27 10:35:29 | Weblog


こどもの日のお祝いに、おじいちゃんおばあちゃんからお菓子が届きました。

かわいい鯉のぼりと金太郎と兜のクッキーです。食べるのがもったいない!



悠ちゃんは、最近どんどん言葉を覚えています。
「あ~と!(ありがと)」
「ママ~、いこっ(行こう)」
「(ひ)こーき」
そして、欲しい物があると、
「パン、いいなぁ!」
という言い方をするので、ついあげたくなってしまいます。

私に怒られると、あやめ姉ちゃんのところへ行き、さらにあやめママからも怒られると、いぶき兄ちゃんの所へ駆け寄ります。

さすが3番目!

今日犬のおもちゃを持っていたので、目鼻口耳の場所をたずねたら、ちゃんとすぐにわかって、指差してました。

もう言葉はかなりわかってるようです。そして、大人の顔色も…

そんな悠ちゃんは、もうすぐ1歳10カ月。
かわいい、かわいいと言ってるうちに、どんどん大きくなっていってるので、今を楽しみたいです(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2014-04-24 22:57:00 | Weblog
もうすぐ端午の節句、こどもの日です。

我が家の子供達は、元気にすくすくと育っています。
3人とも、みるみる成長していくので、そんな成長をときどき目を細めながら見守っています。

左はいぶきちゃん、右は悠ちゃん。

2人は遊び仲間で、いぶきは優しいお兄ちゃんになりました。

悠ちゃんは、この写真の金太郎についてた「まさかり」をすぐに壊してしまい、我が家の破壊王です。だんだん言葉を覚えてきていて、まねがじょうずなので、みんなで教えています。
だから、ちょっとだけおしゃべりになってます(^^)

さて、こどもの日はどんなお祝いをしようかな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿収穫

2013-11-10 15:08:52 | Weblog

お隣さんの柿を収穫させて頂きました。有難うございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三

2013-10-14 22:12:21 | Weblog


日曜日に七五三のお詣りに行って、御祈祷を受けてきました。

とてもいいお天気で、お詣り日和。

二人とも、自分達で選んだ着物を、着せてもらって、慣れない草履をはきながらも、立派にお詣りを済ませました。
ちょっと苦しい帯に、トイレも大変だったり、御祈祷の間はじっと座って聞いてたりと、なかなか大変な一日だったと思うけど、機嫌良く、本人なりにこのお祝いを楽しんでくれました。
そんな姿を見て、ずいぶん楽になったなーと、子供達の成長を感じました。
そして、早いなーとも。

これからいろいろあるだろうけども、子供達のことを信じ、あたたかく身守っていきたいと思っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする