パパの農園部ログ

パパと一緒にやっている山の畑の様子、楽しさ、出来事、栽培している野菜の様子などを記録しています。

大根収穫

2007年11月16日 | 山の畑
今日の山の畑は、風が吹きまくっています。隣の林からは、畑の作物の上にたくさんの落ち葉が降って来ています。
いよいよ冬が近い、ということでしょうか。
そういえば、泉が岳では初冠雪が見られたんだとか・・・。

大根を収穫しました。

写真は、ワゴン車の後部座席を上げて、積み込んでいるところです。
大根の出来は、今年種まきした場所が、まだまだ土が出来ていないところだという事を考えれば、まあまあでしょう。

石? それとも熟していない肥料? に当たったのか、3本足だったり、土が固くて、ぐにゃっと曲がっていたり・・・それでもよく育ってくれました。

パパがさっそくベランダに棒を渡して半分干してくれました。
今年は沢庵漬けに挑戦するつもり。
半分は、明日、庭に室を作って保存する予定です。


しばらくぶりのブログの更新です。
もちろん、その間も畑に行けばいろいろな仕事をしました。
10月25日の写真のレタスは、さすがに成長がゆっくりだけれど、本葉が4枚に育ちました。
せっせと間引きしてベビーリーフでサラダになっています。
これからトンネルをかけて、冬にも食べようという胸算用です。

 10月30日。玉ねぎの植え付け。


 11月13日。サトイモを掘りました。
9月26日に待ちきれずに掘ったサトイモと比べると・・・・立派立派! 
この写真で1株です。やっぱり1ヵ月半の経過は大きいですね!
実が入ってねっとりほくほくで、とってもおいしい芋に育ちました。



ヤーコンは、昨年と比べると、痩せている気がする・・。
収穫が早かったのか・・いや、肥料不足かも。


アピオス収穫

2007年11月03日 | 山の畑
11月3日は晴れの特異日といわれています。
そのとおり! 今日はぬけるように青い空です。
夏にはきれいな真っ赤な花を咲かせたアピオスは、葉っぱがすっかり紅葉して、散り始めました。
なので、きょうはアピオスを掘ってみることに。
アピオスについてはこちら

一昨年、畑仲間からいただいて土に埋めた2個の小さなアピオスは、
握りこぶしくらいになっから ということでしたが去年はそんな大きないもにはなりませんでした。
去年は、その中から食べる分を除いて小さな芋を数個、また収穫直後に埋めておきました。
去年のアピオス掘りは11月30日。
今年はずいぶん早く掘ったことになります。

それが、今年はそばの500円玉を見るとわかるとおり、種芋に一番近いところの芋が、握りこぶし大。ヤッター!!
そこからまるでネックレスのように1mくらい蔓が延びて芋がついています。


なかには、こんなふうに隙間なく繋がっているのもあります。
一体、どこまで伸びているのかな?

思いがけなく深いところまで伸びていて、トロロ芋を掘るように土をほっくり返さなければならなかったり、ニラの根っこの下から芋を見つけたり、畝と畝の間、通路にしている土の固いところから掘り出したり・・・。

結構好き勝手に伸びていっていました。
きっと、子供に掘らせたら、面白がるかも・・・。
いえ、大人の私でも、とても楽しめました。ああ、楽しかったa

href="http://">

もしかしたら、種芋も、トロロ芋などと同じようにある程度大きいほうが、次の年の収量や芋の大きさの、出来がいいのかもしれません。