パパの農園部ログ

パパと一緒にやっている山の畑の様子、楽しさ、出来事、栽培している野菜の様子などを記録しています。

晴れたらいいね!!

2007年07月26日 | 山の畑
一昨日に続き昨日も、晴れました。
パパの雄姿。さっそく草刈に精を出しています。
晴れを喜ぶのは、野菜たちも同じ。ずーっと天気が悪かったからね。なにしろ。

なんだか、いっぱい咲いている・・・。一昨日は、咲いていなかったのよ。
去年は支柱を立てて上に伸ばしたけれど、手が回らず地這いで・・・草が絡みつかれています。

インゲンも、今が盛り。
商売に出来るくらいの収穫。
今朝、Eちゃんのところと、Rちゃんのところに芋と一緒に届くはずよ。やわらかくて、とってもおいしいよ。

だれかー!!私たちに手を貸してちょーだい!!
はいはい。待っててね。今日こそは堅固な手を。

瀕死のキュウリ。
しかし、びっくり!!
今日はまた、たくさんの花が咲いている・・・。天気が続けば、またたくさんの実をつけるつもりらしい・・・。こんな葉っぱの状態で、ご苦労さんですねぇ・・・。あわてて追肥をしてあげたわ。


昨日はまだ芽が出ていなかったキュウリが、全部芽を出していました。ミズナも芽を出しました。この、芽が出たのを見るのがなんと言っても大好き。うれしい。
ちゃんと育ってくれ。

野菜たちは、ほんとにお日様が大好きなのね。
日の光さえあれば、みんな好い顔を見せてくれます。たった2日晴れただけでも、目に見えて野菜の顔が違います。
モロヘイヤは葉っぱの数が増えているし、サツマイモは急に大きくなって、畝と畝の間が埋まってしまいました。
しかし、まだ梅雨明けしていないんですって。
このまま晴れてくれるといいのにね。



じゃがいもを半分堀り上げました。

2007年07月25日 | 山の畑
昨日は、朝から晴れました。天気予報のとおり。うれしいわ。
気持ちのいい風も吹いています。絶好の芋ほり日和
でも、主婦は久しぶりにいい天気になると、やることが山ほどあるのだ。
あれもこれも洗濯。布団も干したいし・・・。
早めに終わらせて車にかごとスコップも積んで勇んで畑へ。
芋は、夏休みにやってくるマゴたちと一緒に楽しむために、半分だけの収穫です。
残りは、イベント用。


これが1個の種芋から出来た芋。
虫に食われたのもあるけれど、とってもいい出来だわ。使いやすい大きさで、芋のサイズがそろっています。


葉っぱがまだ青々といしているアンデスレッドも少し掘ってみました。
今年は、キタアカリと、このアンデスレッドの2種類だけの植え付けです。去年は、そのほかに、シンシアとインカのめざめという品種もやってみました。今年は作りやすくて味のいい上の2種だけ作付けしたのです。

掘りたての芋は、早速袋に入れて、親善大使の役目を担って旅立ちました。

いい天気だと、野菜が途端にいい表情を見せてくれるようです。

虫に散々な目にあっているオクラに、花が咲きました。
葉っぱは、この花の上ですが・・・・あんまりひどいのでこの花は実にしないほうがいいのかも。

コマツナ、早くも発芽しました。



種まき

2007年07月23日 | 山の畑
雨続き、日照不足でキュウリがさほど収穫できないうちに、葉っぱがウドンコ病蔓延で下のほうはほとんど裸同然です。
去年は、連日の収穫で保存漬けもたくさん作りましたが・・・・。
まもなく、収穫終わりかも・・・。

トマトも成績がよくありません。
去年は、食べきれずにトマトソースをたくさん作ったデルモンテの中玉。葉っぱが黒くなっています。耐病性のはずなのに。

低温注意報が解除されて、明日は晴れるという予報なので、野菜たちみんな元気を取り戻してくれればいいなと願っています。

昨日の午後、雨が上がったのでエンドウマメを整理したあとに、夏キュウリの種を蒔きました。9月には、収穫できるだろう、という魂胆。

パパは、そのほかに、ミズナ、小松菜を種まきするように私に命令。
確かに1ヶ月くらいで収穫できるだろうけれど、こんなに虫の多い時期に葉物作らなくたっていいんじゃない?
どうせ、冬と違ってバリバリ硬くておいしいのは出来ないだろうし・・・。堆肥の材料つくり??

パパ いいから、文句言わないで蒔いて蒔いて。 

どうやら畑を遊ばせておくのが嫌いらしい・・・。
と、まあお互いの意見が違うことも多いのよ。畑をやっていて。

一生懸命畝を作っている人に敬意を払い、すなおに種を蒔きました。
パパ夏は虫に食われても、冬には大きくなった株から、おいしい菜っ葉が去年だって収穫してたでしょ?

はい。そのとおりでございます。

ツルナシインゲンはそろそろ終わり、今はツルアリのインゲン、モロッコインゲンが収穫の盛りです。
明日、晴れたらキタアカリを収穫する予定。




被害

2007年07月16日 | 山の畑
これがねえ・・・。
ぴょんぴょんいっぱいいるの。

紫蘇をかたっぱしから食っている。

紫蘇だけでなく、オクラやモロヘイヤの味も覚えたらしい。
紫蘇もモロヘイヤも、収穫して食べているから、薬は撒きたくないし・・・。
手で捕まえるにも、限界があります。

困ったなあ・・・。

昨日の日中はしっかりと立っていたとうもろこしは、夕方からの強風で一部倒れてしまいました。
パパが午後に畑の見回りに行ったので、今日はまっすぐになっているはず。

ツルインゲンやキュウリの支柱は、パパがしっかりと組み上げていたので無事でした。よかった。
でも、日照不足と雨続きで、キュウリにウドンコ病?が出ています。


野菜を収穫するまでには、いろいろな原因で順調に行かないこともありますね。
趣味だからいい?のですが、やっぱりプロだったら大変ですね。



気を取り直して・・・。いいこともあったのよ。
次は10日に収穫したにんにく。
うふふ。まあまあよくできました。



芽が出た!

2007年07月13日 | 山の畑
すごい雨降りだったので、畑が心配で来て見ました。
ヨクタカリマメ、1つ残らず発芽。やったー
やっと収穫の始まったツルアリインゲンは、発芽が悪く、あとで発芽しなかったところに蒔き足しをしたのです。やっぱり、発芽には温度って大切なのでしょうね。
ほら! これがまたやわらかくてとってもおいしいの!

先日から、ゴーヤもたくさん花をつけるようになりました。
なんだか、雄花ばっかりだと思っていたら・・・
ね!! 今日は雌花を見つけたわ。

収穫の終わった玉ねぎの畝に、野放図に延びて行ったスイカにもどうやら実がつきそうです。
この大きさだと、夏にやって来るマゴたちには、このすいかは間にあわないかも・・。
ずいぶん虫に食われて気持ちのどこかであきらめていたスイカですが、すいかも虫ごときには負けないって事なのね。


やった! 中玉トマトも収穫できるわ。
でも、ざあざあ降った雨を思い切り吸ったからでしょうね・・・割れてる・・。

鹿島台の専門家の作る、ずっしりと重い、味の濃いトマトは、ハウスで水を極端に制限して育てているのですよね。
やっぱり、トマトの栽培は、雨よけが必要でしょうか。


ピーマンも、次々花が咲いては実がなっていきます。

今日の収穫
キュウリ23本。モロヘイヤ、茄子1本、中玉トマト6個、インゲン32本。

台風が近づいています。
7月に本州を直撃するなんて、珍しい。九州などではかなりの被害が出ているようで、大変なことです。ほんとに人間は、自然の猛威にさらされながら生きているんだなあ、とたいした被害もなく通り過ぎて行ってくれること、祈るのみ。

今日の山の畑

2007年07月05日 | 山の畑
今日も雨です。
パパは、草刈。
私は草むしり。ほんとによく伸びますねー。パパに、梅雨が明けてから刈ってもいいんじゃない? と言ったらすぐ隣が住宅だから、そうもいかない・・といいます。ご苦労なことです。
雨でも順調に育っているとうもろこしに、雄花が出てきました。

花が咲いてきたインゲン、実がつき始めました。
インゲン、実は発芽が悪くて、蒔き足したのです。この畝に、ツルありとツルなしインゲンが同居しています。
3本だけ早速収穫してきました。
食べきれないほど収穫できるのも、もうすぐです。

hachiさんのところからやってきたよくたかりまめ、種まきしました。
ちゃんと育つのよ、と土をかけながら言い聞かせました。

秋に収穫する大根は、とっても美人なのに・・・
割れていたり、虫に食われていたり、又根になってたり・・・・
全部収穫してしまいました。
大根は、無理して春に作らなくても、いいわね。(勉強)
切干にしようか、と一瞬考えたけれど、雨続きなので、全部すりおろして冷凍しました。カーッと暑い昼に、おろしソーメンがきっとおいしいわ。