
年中行事になってしまいましたが
毎年チョコケーキを作っています
我が家で人気のスフレチョコレートケーキの作り方を
是非ご紹介したいのです
作る頻度の多いケーキなので
レシピ本はこの通り

結構汚い

最初に水150ccとバター50gを火にかけて
沸騰したらふるった小麦粉60gをさっと入れて
だまにならないよう手早くかき混ぜます
黄身2個と全卵1個をほぐしてから
少しづつ加えてさらに練ります

ここまではシュー生地と同じですね
ボールにココア30gと水,砂糖を入れ
こちらもよく練って

生地に加えてさらに練っておきます

この生地が硬すぎても軟らかすぎてもうまくいきません
次にメレンゲを作ります
卵白4個分と砂糖80gを角が立つまでホイップします

先ほどの生地の方へ3分の1ほどのメレンゲを加えて
切るように混ぜ生地になじませてから
今度はメレンゲの方へ一気に入れて
さらに切るように混ぜ合わせます

生地が硬すぎるとメレンゲに良く混ざらず
だまになってしまうのです
かといって
軟らかすぎるとせっかく泡立っていたメレンゲが
しぼんでドロドロになってしまうのです

バレンタインデーなので
今日はハートの型に流し込みました

焼きあがったら表面にラム酒を塗ってから

ココアをふります
ココアはバンホーテンが好きです

8分立ての生クリームを添えて完成です

Saint Valentine's Day

ティッシュ de ふらわ~とワイヤーを合わせた作品
額にワイヤーを張りティッシュのバラを飾りました
ハートのオーナメントも付けましたよ


女子のみなさんGood Luck!
