goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

浅草・・・1

2011年06月14日 | 旅行


  日曜日は浅草へ・・・中央線で神田まで   乗り換えて東京メトロで浅草へ行きました

  駅をでてすぐに  雷門   そしてこれ スカイタワー!!   見ちゃったわ。。





  雷門の前は人がいっぱい    役者さんなのかな?  写真をとってくれるボランティアの人がいました


  お願いしてパチリ!! とにかく人がいっぱい 前を横切ったりして 写真の取り直しが二回も・・・すいませんでした


  カミナリ門の両脇にいるのは  風神と雷神なんですって・・


 

  仲見世通りを歩く   まずは手焼きせんべい・・100円   焼きたてでパリパリおいしい






 少し歩いて今度は 焼きまんじゅう・・・・100円    ほかほかでおいしい



浅草寺をおまいりして  中に入り 娘はおみくじを引きました・・・・・・・・なんと 凶 笑うしかないね


 蝋燭の奉納をして  ちょっと気分をかえましょう

 花やしき通りをぶらぶら    ここは昭和の町並みがある。




 ほらここ    ちびまるちゃんのオープニングにでてくる   みつや みたいなお店!




 そして紙芝居のおじさん      黄金バットを上演中



がいちょな自転車の上に紙芝居の台が 乗っかっている。。。    うふふ





吉祥寺・・・2

2011年06月14日 | 旅行


 吉祥寺の駅前(サンロードのあるほう)へ出てみる。   人がいっぱい!!  花見だ と騒いで娘に怒られる

 信号を渡っているとやっぱりいた  乳母車に小型犬をいれている人??  これって散歩じゃないよね   謎


 雑貨やさんをのぞく   超楽しい  わくわく  文房具のお徳パックをゲット  3000円分→1000円に


 LOFTへ入る  各階にいろんな物がある!!  新潟より規模がでかい  うれしいな  ここでお買い物


  お腹がすいたので うろうろ   ものすごい行列ができている場所を発見。。


  なんと揚げ物やさん  いわば個人商店のコロッケとかうっている店。  メンチカツが人気・・・180円


  どう数えても200人はならんでいる(驚き)  そんなに味がちがうのか? とりあえず並んでいるのか? 謎


  お好み焼きを食べようってことで お店に入る・・・・だれもいない!  店員さんはすべて外人(中国系)


  こっちの言っていることはわかるらしいが  商品の説明をしてくれるんだけど  伝わらない??


  でもお好み焼きとたこ焼きなら どうにかなるんでしょうね。  頼んでないのに たこ焼きを焼いてくれた(二個)

  後は自分たちでやりますっていったら あきらかにほっとした顔していた。中国人のお姉さん。。えらいね外国きてんだもん



   お腹がいっぱい   バスには乗らずに歩いてかえることにして   いざ 吉祥寺通りをテクテク・・・


   赤信号で止まったら  となりに自転車BOY・・突然 ♪くっさ~ くっさから生まれる・・ と歌いだす


   鼻歌ではない   私たちに聞かせているとしかおもえない声のトーン・・・なんで急に歌うの       謎



   対向車線を走っている自転車野郎・・この人も大声でなんか歌ってるし・・・なんで??          謎



     都会って不思議なことがいっぱい    謎  ???  私がその答えを知ることはないでしょうな