goo blog サービス終了のお知らせ 

居合道瓦版(鎮心会)

才賀コミュニティセンター

八月居合道定例稽古会

2019-08-17 | 武道
盆明けとはいえ、お盆の気分の抜けない8月17日(土)13:00~
宇部市武道館にて居合道定例稽古会が行われた。

台風後の猛暑の中、本日はクーラーを入れていただき有り難い。
初めに剣道形の稽古が30分。 その後、三班に分かれ指導を受けた。
第一班は全日本強化組,高〇八段が指導され、

二班の六、七段は柴〇八段が紙本範士の記録を基に古流を指導

五段以下を森〇八段が基本中心に指導された。

最後に全員で総仕上げの制定居合を抜き三々五々解散した。

帰路は夏の空が広がる       夏空へ雲の落書き奔放に  誓子   この空の向こう、鳥取での中国ブロックスポーツ少年大会に孫も剣道仲間4名と引率の先生と参加している。 盆明け気分をそろそろ吹き飛ばし元の生活に戻さねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御誕辰祭

2019-08-10 | 武道

8月4日(日)御誕辰祭奉納演武が防府天満宮春風楼にて行われた。時間の関係上選ばれた演武者はお祓いを受け演武を奉納!
しかし本日は師匠が五段以下の審査に赴くため途中退席する為順番が前後したが無事終了したと後連絡が入る。

春風楼を流れる風は優しい!防府の街















"











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の中

2019-08-08 | 武道

今年も防府天満宮御誕辰祭奉納演武そして五段以下の審査が滞りなく終了し新しい週が始まった。
竹〇先生の七段昇段の合格証書が届いたので、お盆前で皆揃わないが表彰式が行われた。その後嬉しい記念写真!
猛暑の中後に続けと皆稽古に励む!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする