goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ華麗衆2!

「鈍足の奇行士」ちんきーのダラダラ日記。華麗というより加齢で臭い・・・

キターッ!!

2009年07月15日 | トレーニング/水泳

ども、今日もコーラを買ってしまったちんきーです(自腹です)。

今日は遂に「猛暑日」!

仕事中は地獄でしたが予定通り帰りにプールでリフレッシュ

今回はまあまあ調子が良くて泳いでいて気持ちよかったです。

1.1kmを泳いで1kmはゆっくり、最後の100m(50m×2)はスピードを出して泳ぎました。

やっぱり今日みたいに暑い日はプール最高!ですね。

泳ぎ終わった後に疲れはありますがそれ以上の爽快感!

これからの季節プールだけは予定通りに練習に行けそうです。

(ただ人が多くなって思う様に泳げなくなるのは勘弁ですが・・・)

そして帰宅後、発注していたモノが来てました!

09_485

梱包用段ボール箱の中には・・・

09_486

また箱です・・・

おっ、アシックスのマークが!

中身は・・・

09_487

トレラン用シューズ「ゲルトラブーコ12-WR(27.0cm)」でした

人生初の長距離レースである「三河高原トレイルランニングレース2009」用にどうしてもトレランシューズ欲しかったんです。

前までは同じアシックスの「ゲルトレイルアタック5 WR(定価10500円)」が予算的にも丁度良くて欲しかったんですが、今回8453円(定価12600円)で買う事が出来たので思い切って買っちゃいました。

ただこのシューズ一回も履いた事がないんです。

ネット通販で購入するに当たって不安もありましたが「ゲルトレイルアタック5 WR」を試し履きしてたのでそんなに違わないだろうと言う事で決めました。

そして実際に

09_488

履いてみました

足先の隙間が多少大きい感じですがそれ以外はいい感じ

近いうちに「弥勒山」でテストしたいと思ってます。

いまからウキウキです。

あー、いつも以上にコーラが美味い!!


まあ予想通りというか・・・

2009年07月09日 | トレーニング/水泳

ども、3時過ぎには作業服が猛烈に汗臭くなているちんきーです。

いやー暑い!

本当にウンザリする位暑いです

こんな時こそプールでスッキリ!

と言う事で仕事帰りにサン・フロッグで泳いで来ました。

(本当は疲れていたのでやめようかなって思ってました)

当然ですけど、こんな暑い日は水に入ると気持ち良いですね!!

やっぱり来て大正解!と思ったのも一瞬で、泳ぎ始めたら調子が悪い悪い。

先週と同じイメージで泳いでるつもりなんだけど・・・

息は切れるし、水の抵抗を凄く感じました。

修正しようにも、もう自分では何処がどう悪いのかも解らない状態。

必死に足掻く自分がそこに居ました・・・

それでも何とか悪いなりに合計1kmは泳げたので良かったなと。

予想通り「調子の良くない」今週のスイムでした。


月初めなので・・

2009年07月01日 | トレーニング/水泳

ども、こう雨ばかりだと体がカビちゃいそうなちんきーです。

今日は夕方からO公園でランニングをしてその後サンフロッグで泳いできました。

とりあえずランニングはいつもの周回路(1.5km)を4周(6km)です。

(この後の水泳を考えて距離は抑えました。)

3日開けてのランニングでしたが脚の調子も問題なく気持ちよく走れました。

ラン後車でO公園から直にサンフロッグへ。

ランの疲れが泳ぎに影響しないか心配でしたが逆に適度に走ったのが良かったのか、いい感じでした。

トータル1.4kmを1時間弱で泳ぎました。

(100×13本、50m×2)

今日はスローペースで泳げたのが良かったですね。

息もそんなに上がらず連続200mも何本か泳げたかも・・・

それくらい調子良かったです。

(いつもこうなら良いのですが・・)

本当なら今日は泳ぐ日なので走らないんですが、

今月の総ランニング距離を「200km」と高い目標設定してしまったので頑張りました。

とにかく「小さな事からコツコツと」と言う事で・・・


今日はきつかった

2009年06月25日 | トレーニング/水泳

ども、最近「爽やかランナー」に成りつつあるちんきーです。

今日は午後から「福祉の里」のトレーニングルームへ行ってきました。

予定では上半身の筋トレメインで行くつもりでした。

最初ウォーミングアップのトレッドミル(ランニングマシン)で、

1kmウォーキング(5km/hで500m、5.5km/hで500m)。

その後7km/hに速度を上げてランニングスタート。

この時点で右膝の調子が良く違和感や痛みが全くありません。

なので調子に乗ってプチビルドアップ走しちゃいました

(調子が悪くなれば直ぐに中止するつもりでいました)

1km毎に1km/hスピードアップで走ります。

(普段は10km/h前後のスピードで走ってますのでかなりキツイ練習です)

その後のスピードアップも膝に問題は出なくて、ここのトレッドミルの最高速度12km/hまで速度を上げて走る事が出来ました。

(7km/h→8km/h→9km/h→10km/h→11km/h→12km/hで合計6km)

そこからペースダウンして500m(10.2km/hで300m、9.2km/hで200m)走り、

再び12km/hで1kmを走りました。

それから又ペースダウンして1km(10.2km/hで500m、9.2km/hで500m)走って、

最後5km/hで100m歩いて終了です。

ランだけで約55分走りました(ラン総合計8.5km)。

はじめ9.5~10km/hで30分間走るだけのつもりでしたが気が付けば約1時間走。

予定外にメチャ頑張っちゃいました・・・

ところがその反動でココからがきつかった

脚の筋トレに上半身の筋トレ・・・はっきり言って倒れるかと思いました。

そういえば昼食に食べたのは「大きなぶどうパン」(ヤマザキ製)のみ。

多分ハンガーノック、きついはずです・・・

それでも何とか頑張って予定のメニューはやっつけときました

結局約3時間のトレーニングでした。

明日はO公園で再びLSD走です。

今回の目標はズバリ20km走り切る事(出来れば2時間30分以内で)。

はたして今回の20km走チャレンジ達成出来るのか?!

乞うご期待!(誰も期待してない、してない)


同じことの繰り返し

2009年06月24日 | トレーニング/水泳

ども、明日からまたも5連休のちんきーです。

今日は水曜なので仕事帰りにサンフロッグ春日井で泳いできました。

今回同僚でラン&スイム仲間のH君が体調不良でリタイヤ。

自分ひとりで泳ぎました。

先週は物凄く調子が良かったので今回も期待してましたが現実は・・・・

最初の50m泳ぎ始めた時点で全然ダメorz

まず身体が浮いてこない。

水飛沫が多くその割りに進んでない。

息継ぎで水を飲む等。

しかも今日は人が多くてマイペースで泳げない(急かされている感じ)。

修正を試みたものの最後の最後まで同じ感じ。

泳いだ本数も分からなくなり多分700m(50m×14本)くらい。

(仕事で泳ぎ始めが遅くなったのもありますが)

今日は爽快感はなくて疲労感一杯でした。

泳ぎ始めてから1年経ちますが「一歩進んで二歩下がる」が続きます

この状態何とかしたいです