先日、WOWOWで映画『おくりびと』が放映された。
気になっていた話題作ながら、まだ観ていなかった。
今週の日曜日は天気もイマイチだし、特に予定も無かったので、
録画しておいた映画『おくりびと』を観てみることにした。
本木雅弘と広末涼子の演じる、とっても暖かい夫妻。
NKカンパニーの山崎努と余貴美子などの登場人物も良い感じ。
都会を離れたスローな生活も悪くないなと感じさせられる。
最初は納棺士に辛く当たった遺族も、亡くなった家族を送り出す
丁寧な仕事を目の当たりにして、最後は感謝の気持ちになる。
なんだか終始、心を満たされるシーンの多い映画。
アカデミー賞の外国語映画賞を取り、外国でも公開されたけど、
死者への想いや葬儀のあり方などは、特にお国柄の出るところ。
日本人が気付いていない独特の良さが表現されているのかもね。
途中で広末涼子が演じる妻が夫の仕事を知り、納棺士を辞めてと
実家に帰ってしまうシーンがあったけど、あんなに理解有る妻が、
そんな豹変するかな?と言うところだけが唯一の疑問。
それ以外に緊張するような事件も無く、ストーリーは薄味だけど、
結果的にはハッピーエンドで、沢山の賞を取ったのも納得。
結構、ティモ的には高評価できる作品です。
天気:
気分:
気になっていた話題作ながら、まだ観ていなかった。
今週の日曜日は天気もイマイチだし、特に予定も無かったので、
録画しておいた映画『おくりびと』を観てみることにした。
本木雅弘と広末涼子の演じる、とっても暖かい夫妻。
NKカンパニーの山崎努と余貴美子などの登場人物も良い感じ。
都会を離れたスローな生活も悪くないなと感じさせられる。
最初は納棺士に辛く当たった遺族も、亡くなった家族を送り出す
丁寧な仕事を目の当たりにして、最後は感謝の気持ちになる。
なんだか終始、心を満たされるシーンの多い映画。
アカデミー賞の外国語映画賞を取り、外国でも公開されたけど、
死者への想いや葬儀のあり方などは、特にお国柄の出るところ。
日本人が気付いていない独特の良さが表現されているのかもね。
途中で広末涼子が演じる妻が夫の仕事を知り、納棺士を辞めてと
実家に帰ってしまうシーンがあったけど、あんなに理解有る妻が、
そんな豹変するかな?と言うところだけが唯一の疑問。
それ以外に緊張するような事件も無く、ストーリーは薄味だけど、
結果的にはハッピーエンドで、沢山の賞を取ったのも納得。
結構、ティモ的には高評価できる作品です。
天気:

