北九州交響楽団第110回定期演奏会に行きました。
ショスタコ-ヴィチ/祝典序曲
レスピーギ/ リュートのための古風な舞曲とアリア 第1組曲
マーラー/交響曲第1番
すばらしい演奏でした。
オープニングの「祝典序曲」はカッコいいね~

当初、2階にいたのですが・・・
「リュートのための古風な舞曲とアリア 第1組曲」でめずらしいチェンバロの音が全く聞こえなかった。。。
っで~
休憩後、1階に移動しました。

※大人数での演奏は本当に迫力満点でした。

運よく、真ん中よりにいい席が空いていました。
ところが・・・
前日まで数日間忙しいというか。。。疲れる日々だったので・・・
うつらうつら居眠りしちゃって・・・
マーラーの4楽章のあの!ガァ===ン!!!で始まる音でしっかり目が覚めました。
