おばさんは、ジャンルを問わず音楽を聴くことが大好きです。

自分では絶対に歌えない、彼らの歌声には以前から惚れ惚れでした。

なんたってイケメンぞろいですからね~
デイヴィッドの優しくてまじめな歌声が好きです。


カルロスの声量には驚いています。


ウルスは長髪の時が良かったな~


セバスチャンの声も好き


彼らが東北復興支援ソング「花は咲く」を英語版で歌っています。
これからも世界で歌ってくれるに違いないですね。
彼らが歌っている英語の「花は咲く」を覚えたいけどね~
↑NHKテレビの映像ですので前半は、説明が入ります。
「花は咲く」こちらは歌のみです。
↑震災時の画像がバックに入っています。お子様には見せないでください。
ついでにみつけた「ふるさと」は音声のみです。
もうひとつ、ついでに~日本語の「花は咲く」
10月23日、福岡県営中央公園のフジバカマに色々な蝶が集まっていました。
ツマグロヒョウモン♂



イチモンジセセリ

チャバネセセリだと思います。

じゃぁ~これは誰??

調べてみましたがお手上げです。




釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。









糞は必ず持ち帰りましょう。

↑クリックすると大きな画面を表示します。
「ハイタカ_131021」 #photo #Birds #野鳥 goo.gl/F49rpH
かけっこ131023: youtu.be/WVK7dCC78KU?a、@YouTube がアップロード
アサギマダラ131023: youtu.be/EA6nZtOB6yE?a、@YouTube がアップロード
階段は一緒に131023: youtu.be/1SNBfcctON4?a、@YouTube がアップロード
「アサギマダラ_131023」 #photo #蝶 #福岡 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/f…
「カワセミ_131023」 #photo #Birds #野鳥 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/a…
中央公園のお散歩で、アサギマダラ、十月桜、カワセミの撮影にお付き合いしてくれた来楽ちゃんはストレスが溜まっちゃったぁ~

少し広い所に出たら、かけっこを始めちゃいました。

ガンガンに走ります。

何度もダッシュしました。

動画で来楽ちゃんの速さをご覧になってください。
一段落して、階段です。

この高い階段は、あれ以来怖くて降りれなかったのですが・・・
手すりにつかまって降りることにしました。
来楽ちゃんは、おばさんに合わせてゆっくり下りてくれましたよ~
階段下で、久々にあのワンコにあいました。

まだ健在だったようで。。。
帰り際、来楽ちゃんはランタナの葉っぱを忘れずに~

もう終わりが近い感じで。。。寂しそうでした。



釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。









糞は必ず持ち帰りましょう。

↑クリックすると大きな画面を表示します。