Bセット1200円-200円

かぼちゃ、小松菜、ベーコンのトマトソース

デザート。ドリンク

今まで200円だったサービス券が150円になりました。

以前は3000円だったと思うポイントカードも2000円に変わっていました。

今までが、めっちゃお得だったのでこれは仕方ないよね~
「ねじ花、萩、紫陽花_130713」 #photo #hana #flower #shizen blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/8…
【今日の花なぁに?】7月18日:タチアオイ(立葵)/花期は5月~8月。唐の時代以前は、蜀葵(しょくき)の名前で一番の名花とされた。人の背丈以上になり、ぐんぐん伸びる。しかし強風には弱い #garden #hana twitpic.com/26bcrb
Tillerさんがリツイート | 7 RT
7月14日、河内貯水池周囲の遊歩道をお散歩しました。

といっても。。。

すぐに雨が降り出して

短いお散歩でした。

来楽ちゃんは、美味しい草を

沢山食べたので

大満足だった

ようです。

嬉しそうなお顔です。

ぽつぽつと。降り始めました。

帰りますよ~

ちょっと残念そうな

『まだですか~』

ここまで戻れば一安心

車の中で雨をやり過ごしました。

バックグラウンドはテレビの音です。
来楽ちゃんは、前足を折り曲げて。。。

くつろいでました。



釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。









7月14日、河内貯水池の遊歩道でアジサイを撮影しました。

額あじさいって次々に変化する様子が面白いですね~

外側のお花の次は中のお花が開くのね~

雛の頭見たい~

面白がって沢山撮影しました。

時期外れの変化も見逃せませんね。


岸辺のあじさいです。


角度が決まらない。。。

またまた違うガクアジサイです。


ん~ズームリングを持っていかなかったのが残念。。。
※近頃ピクチャースタイルを「オート」で遊んでいます。
そろそろ飽いたので戻すかな~



釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。








