goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

どう見ても同じもの~

2009-11-22 11:44:47 | 
先日からこのプルーンの店頭写真を掲載しています。
何してるの??っとお思いのことでしょうね。

おばさんは、毎朝食にパイナップルとバナナとヨーグルト&ワインそしてトッピングにはかかさずプルーンをいただいています。

おかげでお腹の調子は絶好調です。

で・・・以前から気になっていることですが・・・

実は、このプルーンは、北九州に広くあるスーパーチェーン2店で、見た目が全く同じものが298円と198円なのです。

298円と198円での100円の違いはえらく大きいですよね~~

で・・・
物好きなおばさんは両方のお店で同時期に買ってきました。

裏の詳細をよ~~~くみて~~~

やはり全く同じ~~



同時期に買ったので消費期限も2010.11.13と全く同じです。
その後ろにある記号も同じ~~

298円で販売しているお店は、八幡東区の高級住宅地の中にあります。
以前働いていたところに近かったので便利だったので利用していたのですが・・・

それにここで「純水」の容器を買い、それでいれたコーヒーが美味しいので利用し始めました。

こちらは、果物などはかなり上等なものが並んでいます。
パンも以前はドンクが入っていました。

そうそうあの、アボガドロールがあるのはこのお店です。

あのアボガドロールはお買い得です。
お寿司屋さんの価格は、普通だとおもいます。

ですから、どうやら業者さんにおまかせなのかもね~~

かねてよりおばさんは、ここをエグゼクティブ「ス○ナ」と勝手に命名していました。

やはりその名の通りですね~

198円で販売しているお店は小倉北区にあります。
こちらは八幡東区のお店よりかなり後で出来ました。

専用容器でもらえる「純水」コーナーがあるので、コーヒーを入れたりご飯を炊いたりに使う為、おばさんがいつも利用しているお店です。

客層に合わせているのかしらね~~

お安い方を知ることができてラッキー♪でした。


追記:
かといって小倉北区のお店のバナナは他店に比べて割高~~
バナナは、砂津のショッピングセンターの方がgood!です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛べない鴨-ロンかもさん_09/09/25

2009-11-22 01:10:02 | ロンかもさん
9月25日朝、緑橋が工事中だったので、ロンかもさんが心配になり探しました。

賢いロンかもさんは、緑橋から離れて下流の排水溝と萩崎橋の間にいました。


いつもながら、えらいよね~


この日のお連れは・・・誰かしら??


冬時になるとロンかもさん一家は数が増えます。
遠くへ渡っていた子供たちが帰ってくるらしくて・・・
子供だとは思いますが・・・


違うかも・・・??


おばさんがロンかもさんに出会ってから5回の春が過ぎました。
毎年子供が1羽か2羽、増えているので孫まで入れるとかなりの数になりますよね。

立派なお父さんです。




来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道草食べる来楽ちゃん_09/09/25

2009-11-22 00:40:45 | 来楽ちゃん(愛犬)
9月25日朝、川沿いのお散歩で草を食べる来楽ちゃんです。
この草って??
植物の名前って知らないものが多いです。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする