なんと10歳ですって~~
それはないでしょう~~
皆様のブログも採点できます。
←のメニューの中ほどにあるブログ通信簿の下の『続きはこちら・・・』にマウスをおき、リンクをクリックしてみてください。
表示された画面の上部にBlogアドレスを入力かコピーペーストをし「通信簿を作成」ボタンをを押せば自動的に診断されます。
こういう部類のものは、遊びの一つとして、気軽に楽しんでみましょう。
それはないでしょう~~

←のメニューの中ほどにあるブログ通信簿の下の『続きはこちら・・・』にマウスをおき、リンクをクリックしてみてください。
表示された画面の上部にBlogアドレスを入力かコピーペーストをし「通信簿を作成」ボタンをを押せば自動的に診断されます。
こういう部類のものは、遊びの一つとして、気軽に楽しんでみましょう。

朝早くお散歩に出ると、川沿いに一人でお散歩に来ているわんこに良く出会います。
よく慣れていてひとりでお家に戻れるのでしょうが・・・
車にはねられないか・・・っと、心配してみています。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
よく慣れていてひとりでお家に戻れるのでしょうが・・・
車にはねられないか・・・っと、心配してみています。










8月8日朝の神嶽川は引き潮でした。
神嶽川歩道橋のそばから新宿橋方面をみると、干上がった川底にロンかもさんの姿が見えました。

しきりに川岸の方を見ています。
何を見てるのかしら??

すると川岸からコガモが泳いできました。

この日の朝、ロンかもさんはコガモのおもりをしていました。

この日は、奥方と一羽ずつ御世話をしているようです。

コガモは、立派に育っています。

それにしても~~
ロンかもさんは同じところにずーっと座ったままです。
お尻のあたりは、排せつ物が・・・
足でも痛めているのかしら??
よほど疲れて動きたくないのかしら???

コガモは、スイスイ泳ぎながら餌を探していますが・・・
洗濯汚水かなにか?の泡が流れていて・・・心配です。

上流の橋を渡り対岸にまわってみました。
ロンかもさんは、まどろみ~~です。

よほどお疲れのご様子です。

コガモは、平気ですいすい泳ぎまわっています。

時々ロンかもさんの様子を気にしているし・・・
ロンかもさんの方がコガモから介護してもらっているような感じです。
『あたしはもう一人前よ~~』
そんな声が聞こえるような感じでこちらを見たコガモです。

神嶽川歩道橋からみた上流方面です。
野球場方面から流れ出てくる排水口の淵でコガモが泳ぎまわっていました。

この日の様子を動画でご覧下さい。
来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
神嶽川歩道橋のそばから新宿橋方面をみると、干上がった川底にロンかもさんの姿が見えました。

しきりに川岸の方を見ています。
何を見てるのかしら??

すると川岸からコガモが泳いできました。

この日の朝、ロンかもさんはコガモのおもりをしていました。

この日は、奥方と一羽ずつ御世話をしているようです。

コガモは、立派に育っています。

それにしても~~
ロンかもさんは同じところにずーっと座ったままです。
お尻のあたりは、排せつ物が・・・
足でも痛めているのかしら??
よほど疲れて動きたくないのかしら???

コガモは、スイスイ泳ぎながら餌を探していますが・・・
洗濯汚水かなにか?の泡が流れていて・・・心配です。

上流の橋を渡り対岸にまわってみました。
ロンかもさんは、まどろみ~~です。

よほどお疲れのご様子です。

コガモは、平気ですいすい泳ぎまわっています。

時々ロンかもさんの様子を気にしているし・・・
ロンかもさんの方がコガモから介護してもらっているような感じです。
『あたしはもう一人前よ~~』
そんな声が聞こえるような感じでこちらを見たコガモです。

神嶽川歩道橋からみた上流方面です。
野球場方面から流れ出てくる排水口の淵でコガモが泳ぎまわっていました。

この日の様子を動画でご覧下さい。








