以前からご紹介している「えひめAI」はペットの消臭や被毛の清掃にうれしいようです。
よねさんからその利用方法と製法をご案内いただいたのでここでまとめてご紹介します。
※いただいたコメントをそのままコピペです。ごめんなさい。
2リットルのペットボトルで作ってはいかがでしょうか?
材料は500mlの4倍でOK。三温糖:100g、ヨーグルト:100g、ドライイースト:8g、納豆は蓋についてるネバネバのみを少量。(10㍑に対して1粒のネバネバで充分。)
消臭効果を高めるためには納豆を少なくしましょう。
逆に汚れ落としに使いたい場合は多目に入れると効果的です。
そして、1週間35度を保って培養します。
サーモスタットつきの熱帯魚用ヒーターを利用すれば場所もとらずに安全です。
蓋は開けておく必要があるので、ヒーターを入れればOKですよね~
作成中はペットがいる場所に置くことで消臭作用が働き両得です。
ペットへの使用例としては。。。
・ブラッシング時(霧吹き使用)
・入浴時
・犬小屋などの消臭
・飲み水に混ぜる などなどです。
消臭効果といえば。。。
コップに原液をいれて蓋をせずに冷蔵庫に入れておく
※「えひめAI」で検索すると色々な使い方が公開されているそうです。
よねさま、修正すべきところがございましたらよろしくお願いいたします。
よねさんからその利用方法と製法をご案内いただいたのでここでまとめてご紹介します。
※いただいたコメントをそのままコピペです。ごめんなさい。

材料は500mlの4倍でOK。三温糖:100g、ヨーグルト:100g、ドライイースト:8g、納豆は蓋についてるネバネバのみを少量。(10㍑に対して1粒のネバネバで充分。)
消臭効果を高めるためには納豆を少なくしましょう。
逆に汚れ落としに使いたい場合は多目に入れると効果的です。
そして、1週間35度を保って培養します。
サーモスタットつきの熱帯魚用ヒーターを利用すれば場所もとらずに安全です。
蓋は開けておく必要があるので、ヒーターを入れればOKですよね~
作成中はペットがいる場所に置くことで消臭作用が働き両得です。

・ブラッシング時(霧吹き使用)
・入浴時
・犬小屋などの消臭
・飲み水に混ぜる などなどです。

コップに原液をいれて蓋をせずに冷蔵庫に入れておく
※「えひめAI」で検索すると色々な使い方が公開されているそうです。
よねさま、修正すべきところがございましたらよろしくお願いいたします。

1月27日朝、ボール遊び、ロンかもさんウオッチが終わり帰りにもう一度公園の芝生に寄りました。
もうまっすぐ帰るのだと解ってる来楽ちゃんは、いきなり大爆走を始めました。


数日前からお天気が悪く気分がすぐれなかったのかも・・・です。
来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
もうまっすぐ帰るのだと解ってる来楽ちゃんは、いきなり大爆走を始めました。



数日前からお天気が悪く気分がすぐれなかったのかも・・・です。









