goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

冬枯れの神嶽川_09/01/27

2009-02-02 02:47:56 | 神嶽川
1月27日の朝久しぶりに神嶽川の上流側へ行ってみました。
数日間続いた寒波のせいで、すっかり緑が消えてしまっていました。
↑は北体育館裏の上流側取水口まえあたりです。

こちらは下流方面です。
わずかに緑色に見えるのは、クレソンです。


あの、緑色の水草は全く姿をというか~色が消えていました。


川岸も枯れ葉があつまって、冬景色です。


緑色の草が枯れてしまったのでいじわるさんたち沢山いた渡り鳥のかるがもたちはよそへ移動したようですね。


川底を掬いあげてしまったので、まっ平らで暗い色の神嶽川です。
で・・・、少し気温が上がればまたあの苔のような水草が覆いかぶさってしまいます。
川底って・・・起伏があるべきですよね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギの餌獲り_09/01/27

2009-02-02 02:32:22 | 
1月27日神嶽川の川底を餌獲りしながら歩いていたコサギさんです。
通常、↑のように歩き回って餌をとっている姿をよく見るコサギさんですが・・・

この日、川岸の水たまりにたたずんで、まったく動かないコサギさんがいました。
眠っているにしては変な体制よね~っと思い不思議でした。
持ち帰った画像を見るとしっかりと目が開いています。
何かを狙っているようですね。
これってかなりめずらしいですよね~


来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チドリ??_09/01/27

2009-02-02 00:10:31 | 
1月27日の朝、神嶽川の川底を歩いていた鳥さんです。
以前クサシギと思っていたのですが、・・・??


調べてみましたが、ハッキリわかりません。
チドリ??シロチドリの雌??


動画のほうが姿が大きく写っています。
でも・・・??




来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来楽ちゃん_09/01/26

2009-02-02 00:02:00 | 来楽ちゃん(愛犬)
1月26日朝のお散歩です。
あの雪の塊が、真黒になって残っていました。

くんくんこれって~~あれぇ~~


いろいろなわんこの臭いがするわね~~
食べられないわよね~


いつものテニスボール風から、昔のボールに変えてみました。
とてもよく転がるので、勝手が違うようです。


でも、すぐに慣れてボール遊びを始めました。
ダイレクトに取るのは、まだ勇気がないようです。
来楽ちゃんはそういうところが慎重です。




来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする