お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

チビ来楽ちゃん_08/08/25

2008-09-18 02:02:54 | 来楽ちゃん(愛犬)
8月25日朝のお散歩です。

チビ来楽ちゃんはボール遊びが大好きです。


キャッチボールで長く遊びます。
あら~、切れちゃいました。


右に~


左に~


ありゃこれは失敗

ドーム横の広場はありがたい場所です。
ひも付きボールを懸命に取りに行く後姿がかわいいです。


この頃のチビ来楽ちゃんは、除草剤の影響で毛があれてバサバサです。


本当にかわいそうなことをしてしまいました。

この可愛い笑顔を見ているといとおしいです。
守ってあげなくては・・・


チビ来楽ちゃん_08/08/25


サイドメニューにある投票ボタンで、チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん&ちゅーちゃんの応援をお願いいたします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

側溝は昔の小川

2008-09-18 01:39:32 | 神嶽川
近頃ゲリラ豪雨が多く、多くの地域で水害が沢山出ています。

わが町での現状はどうなのか・・・

なんたって北九州市は下水道完備ということで、環境首都コンテストで賞をいただいたほどのところですからね~

なーんて、ちょっと皮肉です。

↑の画像は、ドーム横の景色です。
ここにはドームが出来る前は、幅2mくらいの蓋のない側溝がありました。

そのもっと以前、昭和30年代までは周りはただの野原や田んぼで、蛍が舞う小川でした。
もともと横の道もおばさんが中学校の頃に整備されたので前は畦道だったと思います。

だんだんあたりに住居が増えて、生活排水が流れ込み、小川らしさのないどぶ川になってしまったけど・・・
でも確かに生活排水以外のふつうの水も流れていました。

神嶽川への注ぎ口は、その側溝時代の名残がわかります。


で・・・おばさんの不満は・・・
どの地域もそうですが、昔の側溝に蓋をするときに、中に小さな側溝を埋めて流れる水量が少なくなっているところが多いです。

ここは、以前の4分の1以下?くらいしかありません。


この水路はすぐにいっぱいになります。
以前、台風のとき大雨がふり、この下水が満タンになって我家の前は20センチくらい水が溜ったことがあります。

で・・・そのときはドーム下の貯水槽に水を溜めるということになり今は事なきを得ています。

この水量制限は、下流が浸水することを避けるためらしいのですが・・・

だとしたら、もっとも解せないこと・・・
同じような全ての排水路が、以前の川底よりとっても高い位置に埋設されているのです。

そのため、水は一気に神嶽川に集まります。
それぞれが、以前の川底だったら、保水量が増して一気に流れ下る量が減るはずと思うのです。

とっても高い工事費を費やしていて川底を埋めるだけの工事内容に納得がいきません。

今紫川にできている川岸の遊歩道のようなものも川幅を狭くして流れる水量を少なくしている結果に繋がっていると思うのです。

ゼネコンさんのお仕事が必要なのでしたら、これからは、浅く埋めた側溝を深く大きなものに取り替える工事が絶対に必要ですね。

・・・・・・・わざと・・・・・・かも??

だいたい、アチコチにあった調整池を埋めてしまったことも・・・納得いかない・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする