23日朝、神嶽川が満潮時に鯉が沢山上がってきていました。

こういうときに、カメラが小さいデジカメでは物足りませんね~
こちらは、きんかぶと♪

(ドイツ鯉の金色鯉さんではありません。)
こちらは、普通のドイツ鯉♪
けっこう大きいですよー

------------------------------------

こういうときに、カメラが小さいデジカメでは物足りませんね~

こちらは、きんかぶと♪

(ドイツ鯉の金色鯉さんではありません。)
こちらは、普通のドイツ鯉♪
けっこう大きいですよー

------------------------------------

24日の朝、神嶽川に着いた時間は7:04です。

中潮の満潮です。
前夜の雨も上がり、神嶽川は落ち着いた様子でした。

↑の画像の左端の1人は、釣りをしています。
その様子を見て何かお話をしているようです。
来楽ちゃんと、お話を伺ってみました。
「何を待っているのでしょうか~???」

っで意外なお答えがかえってきましたぁ~
釣り人=「うなぎですよー」

おばさん=え~「う・な・ぎ・・・ですか??」
釣り人=「はい、時々同じ仕掛けで、すっぽんが釣れますよ~」
おばさん=「えええぇー、スッポンですかぁ

」
釣り人=「どじょうを釣るときと同じ仕掛けでうなぎとすっぽんがつれるよー」
おばさん=「みどりがめではないですよね~
」
釣り人=「笑、違う違う
」
そうこうお話をしているうちに・・・流れが完全に止まって・・・
水面は、鏡のようです。
新宿橋の向こう側も、水面には流れがありません。

緑橋手前です。

久しぶりに、緑橋の上から下流側を撮影しました。

1周周って、歩道橋の上から、釣り人がいた排水口を撮影しました。

-----------------------------------------

中潮の満潮です。
前夜の雨も上がり、神嶽川は落ち着いた様子でした。

↑の画像の左端の1人は、釣りをしています。
その様子を見て何かお話をしているようです。
来楽ちゃんと、お話を伺ってみました。
「何を待っているのでしょうか~???」

っで意外なお答えがかえってきましたぁ~

釣り人=「うなぎですよー」


おばさん=え~「う・な・ぎ・・・ですか??」
釣り人=「はい、時々同じ仕掛けで、すっぽんが釣れますよ~」
おばさん=「えええぇー、スッポンですかぁ



釣り人=「どじょうを釣るときと同じ仕掛けでうなぎとすっぽんがつれるよー」
おばさん=「みどりがめではないですよね~

釣り人=「笑、違う違う

そうこうお話をしているうちに・・・流れが完全に止まって・・・
水面は、鏡のようです。
新宿橋の向こう側も、水面には流れがありません。

緑橋手前です。

久しぶりに、緑橋の上から下流側を撮影しました。

1周周って、歩道橋の上から、釣り人がいた排水口を撮影しました。

-----------------------------------------
