goo blog サービス終了のお知らせ 

妄想が迷走

\僕は、神谷奈緒ちゃん!/

2009年冬期1週目

2009-01-10 | アニメとか
あけましておめでとうございます。
前期2クール物の続きメインで今期は期待出来ないかと思ったら、なかなかどうしてこれがまた。
むしろ当たりクールと言ってもいいかもしれません。WAの選曲以外は。

【アキカン!】
本編は面白いです。久々の裸王降臨。
ただOPがなんかちょっと微妙…
まぁ、いい意味でバカ作品なので肩の力抜いて見れます。先の方は色々ありますけど。
とりあえずツンデレ分補給路1。

【WHITE ALBUM】
何すかこのOP。ふざけてんの? EDもPOWDER SNOWじゃないし…。
どうしても理奈(水樹)に歌わせるんだったらSOUND OF DESTINY一択だろ常識的に考えて…
ぶっちゃけこの曲の出来不出来は関係ないんです。実際前期一番好きだったOP曲はDISCOTHEQUEでしたし、それはそれでいいんですよ。
ただWAのOPとEDはWHITE ALBUMとPOWDER SNOWじゃなきゃダメなんです。出来れば原曲で。
最悪せめて劇中曲にでも原作曲使わないと絶対に許しません。絶対にだ。
内容…は一応まだ保留としておきます。

【宇宙をかける少女】
それほど期待してなかったのになんかえらい面白そうなんですけどこれw
しかしアキカンといい今期の福山潤はホントいいキャラ当てるなぁw
とりあえず続きに期待。あとスポンサーロゴの入れ方うめえwww
これこのまま行けば今期一番かもしれません。

【明日のよいち!】
ツンデレ分補給路2。もうあやめしか見えない。
なんかやたらスタッフ豪華っすねこれw

2008年見たアニメ

2008-12-31 | アニメとか
えーと、まぁぶっちゃけ自分用メモなんで読む価値はないと思います。

完走したもの
冬期
・ロザリオとバンパイア
 原作ほぼ無視なんで慣れるまで時間がかかった。
春期
・マクロスF
 面白かったけど終盤gdgd。
・かのこん
 GyaO追い出されてからの暴走っぷりが凄いと言うかDVDやべぇだろあれ。
・仮面のメイドガイ
 EDは最高だったけどなんと言うか。
・コードギアス 反逆のルルーシュR2
 1期ほどのインパクトは無かったけど。あとキャラ増やしすぎ。
夏期
・セキレイ
 月海出番少ねえ。
・乃木坂春香の秘密
 OPはすごいよく出来てた。EDはよく出来てたけど狙ってる感が見えすぎ。
・ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~
 正直ルイズよりタバサに魅力を感じる事になろうとは思わなかった。
秋期(とりあえず今クール分完走)
・とらドラ!
 13話の「ありがとう」の表情は今世紀最強かもしんないと思った。
・ロザリオとバンパイア CAPU2
 本編はともかくOPは今年一番かもしれない。
・とある魔術の禁書目録
 ビリビリを。もっとビリビリを。
・かんなぎ
 色々あってめんどくさいので「面白かった」以外ノーコメント。
・天体戦士サンレッド
 自信もって人に勧められる。
・鉄のラインバレル
 一人敵に回った事を除けばいい原作レイプ。
・今日の5の2
 なにげにすごいよく出来てた。secret base合いすぎ。

見ときゃよかったと後悔したもの
冬期
・俗・さよなら絶望先生
 むしろなんで見なかったんだろう。
・狼と香辛料
 なんか評判いいので。
・true tears
 なんか評判いいので。
春期
・なし
夏期
・ストライクウィッチーズ
 なんか評判いいので。
・無限の住人
 終わってから原作読んだので。
秋期
・今のところなし

08年度冬期目前ですよ

2008-12-22 | アニメとか
お久しぶりですこんばんは。

今期一番の当たりは天体戦士サンレッドですかね。
まず面白い、ニコ動配信なので敷居低い、DVD安いなどもう非の付け所が無いです。
あと今期完走したのはかんなぎ・禁書目録・ラインバレル・とらドラ・ロザバン2・5の2ってとこですが…まぁこの辺はどれも好みによりますかねぇ。OPはロザバンが一番好きです。

んで、次期ですが…なんと言うかまぁ冬クールは毎年の事なんでアレなんですが。
とりあえず今のところは「アキカン!」「WHITE ALBUM」「明日のよいち!」「宇宙をかける少女」の4本ってとこですかねぇ。我ながら偏りすぎ。
アキカン・よいちとツンデレ分の補給には事欠かなさそうで何よりです。
それにしても何で今更白バム…いや超名作ですしすっごい好きですけど。なので原作レイプだけは本当に勘弁して下さい。

08年秋期・一週目ですよ

2008-10-09 | アニメとか
お久しぶりです。丸4クールとか我ながら空けすぎですね。見てはいたんですけど。
今期は正直それほど期待してなかったんですが、何気に当たりっぽいの多くていいですね。
まぁまだ一話補正掛かってるんで断定は出来ませんけどw

順不同で。
【かんなぎ】
とりあえず現時点では個人的に今期一番の当たりですかね。
まぁ一番期待してたので贔屓目補正ってのもあるかもしれませんけども…
間の取り方の巧さはさすがヤマカンと言いますか。

【とらドラ!】
どう見てもルイズです、本当にありがとうございました。
いやキャラ的にはかなりと言うか全く違うんですけどL型釘宮分があまりにも濃すぎますw
ただ面白いしL型釘宮ですけどツンデレ分は全く補給出来ないんで注意ですよ。

【とある魔術の禁書目録】
と言うわけでツンデレ分はこちらで補給。
しかし空気じゃないインデックスってあらためて見ると新鮮ですねぇ…w
作画もクオリティ高いし期待してもよさそうですね。

【鉄のラインバレル】
一話目からしてGONZO全開(原作レイプ的な意味で)ですねこれw
ただ今回の原作レイプに関してはなんか好転してる気がします。
ラインバレルってこんなわくわくする話だったっけ、とw

【ロザリオとバンパイアCAPU2】
相変わらずのパンツっぷりダバダバっぷりに何というか言葉も出ません。飛ばしすぎw
一話目から若干作画怪しいとこもありましたけど、まぁ恐らくその分パンツに力入ってるんでしょうw
あと相変わらずの子安の無駄遣いっぷりがなんともw

【天体戦士サンレッド】
髭男爵やるなぁ…芸能人声優にありがちな違和感が全然ないってのが凄いと思いました。
「声優やっていい芸能人では羽賀研二級」と言えばわかる人にはわかってもらえるでしょうか。
どうせまた日和亜種化だろうなぁって心配は杞憂でした。テンポもいいし面白いですよこれ。

【夜桜四重奏】
正直全く期待してなかった(原作未読)んで掘り出し度では一番かもしれないです。
設定のわかりにくさは最近のアニメじゃ割と普通なんでまぁ許容範囲ですかね。
とりあえずは今後の展開次第、と。

DMC

2008-06-07 | アニメとか
なんかamazonでDMCのアニメ版と映画版のトレーラーが配信されてました。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=1000140686
アニメの方は面白かったんですけど完全にギャグマンガ日和でしたw
つーか甘い恋人カジヒデキてwwwww
これいきなりDVDBOX発売なんですけど、放送ないんですかねぇ…全24話一挙発売のOVAなんてさすがに初めて見ました。

映画の方もなんか出来よさげですね。Lの人やるなぁ。

ご無沙汰にも限度ってものが

2007-09-25 | アニメとか
丸1クールほったらかしとか我ながらひどすぎます(汗

えーと、とりあえずゼロ魔双月の12話があり得ないほどの原作レイプっぷりだったので勢いだけで書いてしまおうかと。
まぁいつものようにDVD派向けにネタバレは無しの方向なんですが。

てかホントあれはひどいですよマジで。
録画で見たんで感想流し見した後だったんですが、どうも「3期フラグ折りやがった」とかそんな感想ばっかりだったんですよね。
あの展開のどこをどう変えたらそうなるんだろうと半信半疑だったのですが…いやまさか本当とはw
一番いいシーン、一番燃えるシーン、後に繋がる展開、オチにいたるまでの全てが変えられてまして…
いやまぁアニメだけ見る分にはアレでいいのかもしんないですし、ゼロ魔の原作レイプは今回に限った話じゃないのですけども。
それでもやっぱり納得行かないものは納得行きません。よりによってそこ変えるかって感じで。
3期やる上で、最後の場面でいてはいけないキャラがいたりしてもうなんと言うか。
いやそれ以前の話なんですけど。
あそこから続けるとなるとオリジナル展開以外ありえないような状況です…。
張りっぱなしの伏線どう回収する気なんですかねこれ(汗
まぁ作画はなんかやたら良かったのが救いですかねぇ…

あ、革命は起きてました一応。本当に一応。能登でした。あの扱いはあんまりです。
あと今回も最終回だけOPEDの妙に違和感のある効果音入ってて噴きましたw

07年夏期・一週目ですよ

2007-07-13 | アニメとか
と言うわけで今期の新番…はあんまり数ないんで半分以上前期からの続きですがw
前期のはあんまり追いつけてません、と言うかぶっちゃけ不本意ながら挫折切りが多いです。

まずは新番から。
【ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第一話「女王陛下のゼロ」】
いやぁさすがです、いきなり全開ですねぇw
ルイズかわいいよルイズ

【さよなら絶望先生 第一話「さよなら絶望先生」】
なんと言うか、やっぱり新房作品は新房作品と言うかw
まぁ、どうでもいいところに細かい小ネタを数仕込む芸風は久米田作品も同じですしね。
あとオーケンの起用はもっと評価されていいと思います。相性よすぎです。

【School Days 第一話「告白」】
覚悟しろよ、この虫野郎!!
いやー…原作知らないで見始めた人は(いるのかどうかはともかく)色々と覚悟をw

そして前期からの継続分。あとは追い付けてません…
【天元突破グレンラガン 第十五話「私は明日へ向かいます」】
ようやく一区切りですね。いやこれは熱いw
久しぶりにラガンが活躍したのもいい感じです。
あととりあえず次回のサブタイはもうちょいひねった方が(ry

【瀬戸の花嫁 第拾四話「子猫物語」】
ついに口上変わりましたw
あとEDも変わったんですが、永澄がキャプテントーマス顔にw

【らき☆すた 第十四話「ひとつ屋根の下」】
ED自重wwww
前回からなんかおかしいです、何があったw

いまさら次期アニメですよ

2007-07-04 | アニメとか
お久しぶりです(汗
いやー…色々あって、結局今期分まだまだ消化しきれてないわけですが。
感想もちょっと飛ばしすぎて追い付くのは厳しい状況なのですが、一応次期アニメのチェックはしておかないと、と言うわけで。

と言っても、次期の新規本数はだいぶ減ったんですよね。
まぁその分今期からの継続が半端ない数なわけですが(汗

とりあえず確定は「ゼロの使い魔 ~双月の騎士~」と「さよなら絶望先生」くらいですかね。
ゼロ魔は堅いとして、絶望先生は…まぁいつもの新房作品ですかねぇ。
School Days」は…大丈夫なんですかねぇこれ。鮮血はさすがに無し?
ロリの後番の「スカイガールズ」は正直あんまり期待してないんですが、まぁ余裕があれば。

07年春期・七週目ですよ(挫折編)

2007-05-24 | アニメとか
色々やってたら全然消化出来てません(汗
とりあえず現時点で消化出来てるのだけでも…
消化出来ない間にほぼ一週遅れになりつつある現状に絶望した!

【瀬戸の花嫁 第七話「来訪者」】
ついにルナ来ましたよw
いやこりゃいい感じになんと言うかアレな感じと言うかw
つーかアイドルとは言え挿入歌3曲とかどんだけ豪華なんですかw

【天元突破グレンラガン 第七話「それはお前がやるんだよ!」】
なんという熱さ…
見ててリアルに鳥肌立ってしまった
このテンション保ってけば間違いなく神作品

【ハヤテのごとく! 第六話 サブタイ略】
天元突(ry
多分5話の事か…いやホントやりたい放題ですねぇw
しかし、なんですかねぇこの安定感はw
ただあれどう見てもビデオと言うよりはエロゲのパッケーj(ry

【Saint October 第二十話「ロリ救急! 友情!同情!過剰に超看病!」】
功士朗テラ男前wwww
こういう重要そうな設定を、こんな後半でいきなり出してくるのがこの作品らしいと言いますかw

【ながされて藍蘭島 第七話「にゃんだって、お師匠様」「見たくって、さくら」】
ぬこかわええw
今回はまちの出番も多かったので大満足です。
まちかわいいよまち

【らき☆すた 第六話「夏の定番」】
監督変わっても相変わらずのやりたい放題っぷりでw
と言うか、今回かなり色んな意味で暴走気味だったような…
あとジェネレーションギャップにちょっと絶望w

【キスダム -ENGAGE planet- 第七節「同死」】
ライバル登場かと思いきや一話で…w
いやもうホント何やりたいのか本気でわからなくなってきましたw

07年春期・六週目ですよ

2007-05-13 | アニメとか
感想だけ切ったんですが、「ぼくらの」がいい感じにグロくなってきましたw
あれ地上波で流しちゃまずいだろ、常識的に考えて…
そしてグロ分も鬱分もまだまだどんどん加速しそうなのがまたw

今週も面白かった順で。
【アイドルマスターXENOGLOSSIA 第六話「高度二万米」】
ついにお待ちかねのロボ戦が来ましたよ!
インベルかわいいよインベル…胴がメタスよりやばいので立体化は厳しそうですがw
ネーブラは可動が少なそうなのでもっと厳しそうですw

【CLAYMORE SCENE06「テレサとクレア」】
クレイモアはじまったな! …としか言えない始まりっぷりです。
さすが「クレイモアはテレサ出てから」と言われるだけの事はw
あ、ちなみにこれも「ぼくらの」程ではないですがちょいグロなんでお気を付けて。

【天元突破グレンラガン 第六話「てめぇら全員湯当たりしやがれ!」】
半総集編ですね。の割には異様に熱いですが。
色々あってこのタイミングでの総集編は狙ったとしか思えませんw
どうでもいいんですけど、エヴァやトップはともかくまほろさんは色々まずいんじゃ…w

【瀬戸の花嫁 第六話「お嬢さんお手やわらかに」】
ママさんむしろ若杉だと思うのですがw
巡の暴走っぷりがなんともいい感じですねぇ、こんな美味しいキャラなのに…
あとぬこかわいいよぬこ
そして次はついにルナが来ますよ、瀬戸の花嫁はじまったな!

【ながされて藍蘭島 第六話「あったかくって、温泉」】
またいい感じに無駄によく動くようになりましたw
そしてまちかわいいよまち
次回はいよいよ藍蘭島一の萌えキャラ、お師匠様の登場ですよw

【Saint October 第十九話「ロリ水着! 波に消えた超片思い…」】
水着回来ましたw
それにしてもフラグ確定ですか…まさかそっちとは全く想像もw
なんか今回は水着に力が入ったのかブッ壊れ分が薄めと言うか話的には普通です…残念。

【ハヤテのごとく! 第六話 サブタイ略】
ナギかわいいよナギ
あれ、サキってこんな可愛いキャラでしたっけw
あと執事通信いらねぇw

【らき☆すた 第五話「名射手」】
やってるとは言え、普通にネトゲ用語わかってしまった自分に愕然としましたw
EDは定番中の定番と言うかむしろ逆にヲタが歌わない類のがw
そういやカラオケで歌った事ないですこれ。

【魔法少女リリカルなのはStrikerS 第6話「進展」】
いやぁ、相変わらずの白い悪魔っぷりと言いますかw
展開的には地味ですが、まぁサブタイ通り進展はしてますね。
と言うか地味さのせいで白い悪魔の鬼畜っぷりが際立ちますw

【怪物王女 第五話「血統王女」】
ザマスザマスきましたw
しかも能登とは…こりゃまたなんという(ry
しかし、吸血鬼ってのはなんでこうエロスなイメージなんですかねぇw

【キスダム -ENGAGE planet- 第六節「断罪」】
これもまたいい感じにグロくなってきましたねぇ。
ちょっと前までGun道一直線だったと言うのにw
しかし、変身ヒーローかと思えば今度はスタンド使いですか…なんともw

07年春期・五週目ですよ

2007-05-07 | アニメとか
さすがに5週目ともなると、勢いもだんだん落ちてくる感じと言いますか。
まぁ先週やばかったのが盛り返してるのでプラマイゼロって事で。

今週も面白かった順で。
【天元突破グレンラガン 第五話「俺にはさっぱりわからねえ!」】
これはよい譲治
今回も特徴的な作画ではありますが、すげぇいい感じなので無問題ですw
あとメカが異様にかっこいいと言うか若干バリ気味と言うかとにかくいい感じです。
ホント前回とそれにまつわるゴタゴタはなんだったんだって感じですねぇ…。

【ハヤテのごとく! 第五話 サブタイ略】
一体どこまでやりたい放題なんですかこれw
今回は釘宮コンボまで飛び出すと言うやりたい放題っぷりです。
どうせなら例のひんぬー貴族様も入れといて欲しかったところですがw

【らき☆すた 第四話「やる気の問題」】
ちょ、ヤマカン降ろされたってマジですかwwwwwwwww
…いやマジで、本気で心配になってきたんですが(汗
あとサムデイインザレイン噴いた

【Saint October 第十八話「ロリ救出! お嬢の決意が超マグマ!」】
今回も安定してぶっ壊れてますw
しかし、白ぉりのキャラがありえない方向に…あんな濃かったのに…w
あとエス心メラメラ吹いたwwwww

【CLAYMORE SCENE05「微笑のテレサ」】
ついにテレサ登場ですよ。
ここまで見た方お疲れ様でした。ここから爆発的に面白くなるはずです。
今回もいい感じにグロくてよかったですw

【魔法少女リリカルなのはStrikerS 第5話「星と雷」】
さぁ盛り上がってまいりました!
やっぱこう、派手なアクションあってのなのはシリーズですねぇw
あと案の定エリオだけ脱がないのは笑いましたw

【アイドルマスターXENOGLOSSIA 第五話「冷たい手、温かい手」】
さすが日常パートメインでも飽きさせませんねぇw
芸の細かさ加減といい、なんと言うか本当にさすがの一言と言いますか。
それにしてもいつになったらとかちつくつんでしょうかw

【ながされて藍蘭島 第五話「さがして、くまくま」】
 f`xヘ,   r~ー、,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,.'⊥_  'l!-n、ァ  <  えーい、ホワイトベースはいい!
'" t'ヽ、‐io、'レ'^i´`ヽ. \ まちを映せ!
  T'‐<`'‐-' ィ   ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____!_l___┬‐'"ニヽ   ',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l! ̄L.-‐ィ なんかだんだん動きが普通になってきました。寂しい限り…
          l!   | 〃 あと動物かわいいよ動物

【瀬戸の花嫁 第五話「狙われた学園」】
瀬戸の花嫁までやりたい放題作品に参入ですかw
それにしてもシャーク藤代に子安とか、どんだけ贅沢な使い方をw
ところでルナはまだですか…ゴンゾなんで、せめて前半に出て欲しいんですが(汗

【怪物王女 第四話「交渉王女」】
なんというツンデレ
マウントポジションには思わず愚息も昇天してしまった
このエロスっぷりは間違いなく怪物料理の名コック

【キスダム -ENGAGE planet- 第五節「深淵」】
さすがに今回は新展開です。新展開と言うか超展開と言うか迷うところですがw
最初はてっきりロボかメカものだと思ってたんですが、まさか変身ヒーローものだったとはw
いやしかし、着々とGun道を進んでますねぇ…。これからも目が離せません。

07年春期・四週目ですよ

2007-04-29 | アニメとか
なんですかね今期は、見てる範囲では失速感があまりないんですがw
まぁ一部とんでもねぇのもあるんですけども(汗
全体として見ると、むしろ盛り上がってきた感が。
なんか逆に心配になってきました。大丈夫か日本のアニメ業界…

今週も面白かった順で。

【ハヤテのごとく! 第四話 サブタイ略】
なんというやりたい放題・・・
OP開け2分で早くもお茶噴いてしまった
このアニメは間違いなくやりすぎ
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/

あとヒナかわいいよヒナ

【らき☆すた 第三話「いろいろな人たち」】
ちょwwwwこっちでもやりたい放題wwwwwww
EDはそう来たか、とw 外しましたがすごい納得しましたw
こなたが最初に入れた三曲が終わったので、次は読めませんねぇ…
石森祭りは終了ですが立木文彦祭りは継続中です。なんだこれw

【Saint October 第十七話「ロリ抹殺! 山で遭難 超2人きり!」】
今回もいい感じにぶっ壊れてますw
作画が怪しい部分も多少あったんですが、まぁ概ね許容範囲かなと。
どっちかって言うとぶっ壊れ度合いの方が重要なんでw

【ながされて藍蘭島 第四話「にげてのがれて、お姉様/おどろいて、悪霊」】
まちかわいいよまち
…ってAパートしか出てないんですが…もっと出せと。
相変わらず妙なとこで妙にいい動きします。と言うか妙ですw

【瀬戸の花嫁 第四話「男はつらいよ」】
ちょ、なにげにすごい重要なとこ色々飛ばされてるんですがw
あそこを飛ばすとなると、なんと言うかそっち路線に特化と言うか何言ってるかわかりませんが。
あとサル消されたかと思ったら次回はちゃんと出てくるんですねぇw

【アイドルマスターXENOGLOSSIA 第四話「餃子とアメリカンドッグ」】
なんというツンデレ
この娘は間違いなくおでこサンシャイン…って同じネタ二回目はアレですねw
戦闘も日常もきっちりこなすあたり、さすが舞-HiMEの直系と言いますか。
スケールデカいのか小さいのかわかんなくなるあたりもw

【CLAYMORE SCENE04「クレアの覚醒」】
いよいよ乗ってきた感じですよ。
しかし暗い場面(展開が、ではなく光量?的な)多いんで見映えしないですねぇ…
次回からテレサ登場です。思ったより早かったですねぇ。

【魔法少女リリカルなのはStrikerS 第4話「ファースト・アラート」】
おぉ、いいですねぇ盛り上がってきましたねぇw
やっぱりなのはの続編としてはちょっと見られませんがw
まぁ単に把握出来てきただけな気もしないでもないですが(汗

【怪物王女 第三話「暴走王女」】
ウォーでがんすが登場でがんす。
それにしても、トラックのハコ乗りは初めて見ましたw
相変わらずいい感じに無茶でいいですねぇw

【天元突破グレンラガン 第四話「顔が多けりゃ偉いのか!?」】
なんか今回はキャラ作画に違和感と言うかぶっちゃけ変です。よく動いてはいるんですが。
メカ作画に関してはハッタリがよく効いててすごいいい感じです。
シナリオがちょっと間延びした印象ですねぇ…意図はわかるんですが。
まぁ、失速と言うよりは単発やっちゃった的なアレなんで、次回に期待です。
…って言うか、この一週間で作品以外のところでとんでもねぇ事になってるんですが(汗
大丈夫なんですかねぇ…いやほんとに。

【キスダム -ENGAGE planet- 第四節「炎幻」】
ちょwwwwwww4話目にして早くも総集編wwwwwwwwwww
着々とGun道を歩みはじめたこの作品から、もう目が離せませんw
やっぱり監督逃げた影響ってのは洒落にならないんですねぇ…

2007年春期・三週目ですよ

2007-04-21 | アニメとか
今期もいよいよ三週目です。
普通ならだんだんスタート補正も切れだしてくる頃なんですが、さて。
サブタイはハヤテだけ省略します。毎回長すぎる事がわかってるのでw

今週は面白かった順で。
【天元突破グレンラガン 第三話「顔が2つたぁ生意気な!!」】
ついに来ましたよ、グレンラガンが!
いやぁワクワクしますねぇ、ロボットアニメはこうでこそですよw
しかし小野坂いい味出してるなぁw

【Saint October 第十六話「ロリ桃色!フォーリンラブに超ホーミータイトでち!」】
もう単独感想はあきらめました。我ながら貯めすぎ_| ̄|○
と言うわけでこっちに編入します。さすがに一気に13話分とか無理です(汗
相変わらず狂ってて最高ですロリw
いやホントこれこそまさに食わず嫌いもったいない作品ですよ?

【ハヤテのごとく! 第三話 サブタイ略】
なんですかこの安定っぷりはw
ネタもちゃんと入ってますし、もはや心配するのも馬鹿らしいと言いますか。
しかしやっぱり時間帯間違ってますよねぇ…w

【らき☆すた 第二話「努力と結果」】
なにこの石ノ森祭りw 三話EDは「星雲仮面マシンマン」と予想。
基本あるあるネタ+ヲタあるあるネタですんで、これもかなり人は選ぶかと思います。
まぁ個人的には結構合うので+ツンデレ分の補給に継続確定ですw

【ながされて藍蘭島 第三話「役立って、居候」】
なんかこの思い切った顔崩しっぷりがたまりませんw
さすが錬金枠と言うかなんと言うか、ホントこの枠なんかおかしいですw
次回はいよいよ待ちに待ったまちメイン回ですよ! 駄洒落じゃないですよ!

【瀬戸の花嫁 第参話「天国に一番近い島」】
いやー…なんと言うかさすが桑谷夏子w
なんかもう最近可憐演ってた事が信じられなくなってきましたw
内容的にはあれですね、お茶のとこは入れといて欲しかったですw
ルナ出るまであと2~3話ってとこですかねぇ…

【アイドルマスターXENOGLOSSIA 第三話「アイドルとマスター」】
なんかOPにSE入りました。なくてもいいのにw
いやしかし、つくづくアイマスよく知らなくてよかったなぁ、とw
今回はロボ戦あんまりなかったんでこの位置で。まぁ必要な話ではありますが。

【CLAYMORE SCENE03「まほろばの闇」】
いい感じになってきましたねぇ。
ホント日テレの規制の緩さにはびっくりです。一番叩いてるくせにw
いやそれはいいんですが、3話目に来てこれなら大丈夫そうです。

【怪物王女 第二話「破壊王女」】
なにやら聞いた話によれば、重要な設定が変更されてるそうで…。
血の方がエr…もとい、かっこよかったのにw
今回はなんと言うかアレでした、ネタはわかりますけどもうちょっとビジュアル的になんとかw

【魔法少女リリカルなのはStrikerS 第3話「集結」】
なんと言うか、いまだにすごい違和感がw
今まで最低限キープしてた魔法少女ものとしての体裁すら取っ払ってしまった感じと言いますか。
てかもう完全に軍人じゃないですかこれw
正直そろそろ一盛り上がり来ないと厳しい感じですかねぇ…

【キスダム -ENGAGE planet- 第三節「友輩」】
なんとなく微妙に把握。THE地球防衛軍+イートマンな感じですかねぇ?
まだいまいちよくわかりません。わかんないまま終わりそうと言うかw
ロボっぽいのが全く役に立ってないあたりがなんとも。

2007年4月期・二週目ですよ

2007-04-15 | アニメとか
いよいよ出揃ってきた感じと言いますか。
もういっそ今期はこのスタイルで行こうかとw
この際サブタイも入れた方がいいですかね?
(追記:サブタイ入れました。ハヤテ以外)
もう正直チェックするだけでしんどいとか弱音は吐かない方向で。まだ。

まずは今週の新番から。順番は適当に。
【らき☆すた 第一話「つっぱしる女」】
なんと言ってもOPすげぇwの一言に尽きますねこれw
各地で中毒者多発ですよこのOP、と言うか多発し過ぎて何を今頃感がw
えーと…本編は敢えて触れないでおきますw
間の取り方とかの演出面はさすが京アニですね。シビレアコガレ。

【怪物王女 第一話「蘇生王女」】
原作未読と言うかOP見て原作の存在知ったくらいなんでアレなんですがw
姫がガチ好みだったりとか(ry おかしいなぁ、そこまでドMじゃなかったはずなのになぁ…
ところでザマスザマスとウォーでがんすはまだですか?

【ぼくらの 第1話「ゲーム」】
そういやすっかり言うの忘れてましたが(汗
相当の鬱耐性が無い人は外した方が無難です。
とんでもねぇ鬱作品のはずなんで、許容出来る方なら。
一応視聴継続はしますが感想は外します。

【ながされて藍蘭島 第二話「追いかけられて、婿殿」】
前回書かなかったんでこの位置で。
てか、なんですかこの無駄なクオリティの高さはw
まさに「無駄によく動く」の一言に尽きると言うかなんと言うか…
とりあえずまちかわいいよまち

で、ここから二回目ゾーンですね。
まぁ実は前回グレンラガンとハヤテは二回目見てから書いたんで、若干かぶり気味ですが。

【天元突破グレンラガン 第二話「俺が乗るって言ってんだ!!」】
相変わらずいい感じに熱いです。エヴァと違って細かい事にこだわらずに見れますよ。
裏設定は色々ありそうですが、特に無くても支障なさそうですし。
やっぱりこれは期待大です。

【ハヤテのごとく! 第二話 サブタイ略】
ちょ、つくづくやりたい放題ですねこれw
ここまでやれるんなら、もうなんの心配もいらないですねぇ…
ハヤテはあの手のネタありきですし。

【瀬戸の花嫁 第弐話「指輪物語」】
豪三郎かわいいよ豪三郎
そうでした、巻登場回を忘れてました…。
未読の方はもうしばらく様子見をおすすめします。

【魔法少女リリカルなのはStrikerS 第2話「機動六課」】
新人の派手なアクションはもうちょい先ですかね。
いやまぁ一話でやってますけどw
ところでアイキャッチの曲がどう考えてもヒーロー物な件について

【キスダム -ENGAGE planet- 第二節「虚身」】
だいぶ話がわかってきました。
ロボ戦なさそうですね…いやまぁいいんですが。
結構面白いとは思うんですが、背景や3Dと比べてキャラ作画酷くないですかこれ(汗

【アイドルマスターXENOGLOSSIA 第二話「アイドルのマスター」】
と言うわけでロボ戦見たんですが、いいですねぇw
問題はアイマスである必要性を全く感じない事ですg(ry
あとたまに春香がアリカに見えて困りますw
別人過ぎるペンギンの中の人かわいいよ中の人
…しかし何故でぼちん化w

【CLAYMORE SCENE02「黒の書」】
かなり原作に忠実な感じですね。
…となると、テレサ出るまでまだまだですかねぇw
元々アクションシーンは短めな傾向があるので、デスノ的な過剰演出があると活きそうです。

とりあえず今期はグレン・アイマスが堅いとこですかね。
ネタさえ合うなら、らき☆すた本命でいいと思います。

鋼鉄神ジーグ見てぇ…