
≪ サクラの開花予想 ≫
情報メディアに桜の開花予想が出る季節になるといつも思うが、日本列島は、東西・南北とも...

≪ ネコヤナギの花と蝶 ≫
4月13日は、そもそもミツバ採取が目的だったので、この投稿のタイトルは、≪山菜採り余録...

≪ 樹皮にヒグマの爪痕 ≫
4月17日は、午前中に内装屋が、亡き母の御霊舎を納める、床脇棚右の部分の壁紙の張り替...

≪ ハンノキの樹皮と花序 ≫
4月17日、女房がケガワカワラタケの写真を撮りにチロベツ川上流に出かけるのに同乗し、...

≪ 行者ニンニク 4/18 ≫
4月18日、8時30分に出発し、女房と今春二度目のギョウジャニンニク採りに出かけた。...

≪ 行者ニンニク 4/22 ≫
4月22日、今春三回目のギョウジャニンニク採りに出かけた。このところ好天続きで気温が...

≪ 水道の沢のコゴミ ≫
四月二十二日のギョウジャニンニク採りは、壱の橋七の沢の他に、参の橋右二の沢も目的地だ...

≪ キタキツネと糞 ≫
4月22日、ギョウジャニンニク採りの帰路、アカダモの花を撮影するために入った、二番橋...

≪ 茶路川のヤマベ釣り(08年4月24日) ≫
4月24日は、「気圧の谷が本州を通過、全道的に雨、東部でも午後から雨と冷たい風」とい...

≪ヤマベ釣りとヒグマの糞≫
四月二十四日の庶路川でのヤマベ釣りは、川岸に降りた地点から上流は私、下流は女房と別れ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事