goo blog サービス終了のお知らせ 

THUNDERSにっき

関西学院大学女子陸上ホッケー部のブログです♪練習のことから個人的な近況までメンバーが交代で書いています。

今日もサラがすなすなw

2009年09月08日 23時15分46秒 | Weblog


まずは昨日のことを書きます。

昨日は2回生でUSJに行きました

さえちゃんはバイトで行けなかったけどね。

2回生はほとんど年パスを持っているので

みんなで遊ぶ=USJ になってる気がします。

まゆポンも今から年パス買いましょうw



アトラクションの待ち時間では興味深いディベートをしました。

“初デートでどこに行きたいか”です。

映画館や水族館など定番意見が出るわ出るわ・・・

やっぱり実践経験がない人たちが集まっても

薄っぺらい討論しかできないんですね!笑

他にも、浮気はどこからか、や

草食男子はいかがなものかなどについて

後ろに並んでいるカップルの前で延々話していました。

何してんだか・・・


今度は1回生もみんなで行きたいね!



H/K   ←意味わかる??



今日のメンバー

さえちー(久しぶりにこう呼ぶ)、まゆポン、アッサー、ちえちゃん、兄貴、Do   でした。


Doちゃんは他大学でありながらサンダースの練習に参加してくれました。

やっぱりホッケーのある大学は少ないようで、今は他のスポーツをしているそうです。

大歓迎なのでいつでも来てね ってお兄ちゃん伝えといてね!笑



メニューは

・体操 ジョグ ストレッチ
・ストローク トリカゴ
・2パス
・2対1
・1対1
・シュート練
・タッチ
・ロング
・ショート   でした。


ストロークのペア決めのお題は「嫌いな虫」で、私はゴキブリって言ったけど

今日からアブに変わりました。あいつはとてもしぶといです。



もうすぐリーグが始まります。

練習中も真剣で、褒めあったり、時には意見を言い合ったりしています。

私はこういう雰囲気好きです。

練習中と休憩中とのメリハリのある感じ好きです。


だからサンダースはやめられないんです



最後に…

やればやるほどタッチに自信がなくなる私に

カツを入れてやってください・・・



もう少しのところで消えに消えまくって
書くの3回目だぜーストレスたまるなーコレ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上ヶ原が熱い!!

2009年09月06日 10時02分39秒 | Weblog
ちゃっちゃちゃっちゃちゃーす

ふじこふじお大全集が欲しいとちょっとだけ思ったいりえです。


昨日の上ヶ原での練習はいろいろありすぎて私自身もパニクってしまってなんだかわけのわからない状態です。


始まりはこの前のミーティングで「ゲームしたいな」ってボソっとつぶやいたこと。
中村外務大臣がいろいろ動いてくれてたのはちょいちょい知ってたよ。
男子部さん(うちらは女子部でも何でもないんだがw)の1、2回の子がちょっと来てくれるだけだろーって思ってました。

が、あたしの予想よりもたくさんの方がいらっしゃいませして、彼らが神々しすぎて、思考回路がブチブチになりました。
いや、でもサンダースとしては嬉しい限りでした!!!


そして1,2回生をシャキシャキまとめている安達さんを前に、自分がキャプテンであることを忘れ、今日の練習の仕切り役を丸投げしました。


別々にアップして1時間くらい合同練したあと、フィールド5人でサンダースVS男子部さんを2本、ごちゃまぜでフィールド7人くらいのゲームを2本しました。

サンダースVS男子部さんは相手が初心者中心でうまい子もいい具合に手抜いてくれたのでちょうど互角くらいの戦いになりました。
でもうちが攻められてるほうが多かった気がする…

ここに挙げるとキリがないけど、反省点が多かったね。
DFはいい場面がけっこうあったと思います。


ごちゃまぜのほうは最後のほうグダグダになってた感があるけど、楽しくできたんじゃないでしょーか^^


どの場面がどうとか以前に試合中ちょっと元気がなかったんは気のせいですかね??
今日初めて会う人もいたし上手い方々だから緊張してたんかもしれんけど、試合始まったら同じチームのメンバー同士連携して点を入れて勝つためにやってるんだから上手い下手関係なしにどんどん声出してボールに食いついて積極的に動いていったらいいんじゃないかと思いました。

男子部さんはプレーする以外の時はうちらと同じようにシャイなとこがあったかもしれんけど、(笑
試合始まったらちゃんと切り替えてやってくれてたと思う。たぶんね。
だから点入ったとき当たり前のようにステッィクを差し出してカンってやってくれた子もいたじゃん??(あたしはなかったけどw)
うちらが下手って分かってても呼んだらパスくれたじゃん??

んーなんだかよく分からんくなってきたけど、邪念を捨ててプレーヤーの顔になる、そのへんの切り替えが欠けてると思いました。
上手い人たちと一緒にやるんは、いろいろ聞いたり見たりして自分も成長できるチャンスだから生かさないともったいないがな!!

えー、最後に個人的に後悔していることを挙げたいと思います。

・1回生だけに無駄に自己紹介させたこと。しかも一番最後に。意味プーだな。
・自己紹介のとき「八頭です」とアピールしてくれた3人に対して「あたしも八頭です」と言えなかったこと。まぁ個人的に話したからいいや。
・たくさん人が来てくれてテンパっているときに誰が対応するかでサンダースで小競り合いが起きたこと。おもに主将VS主務だったなww


なんだかんだで、楽しかったです。
ゲームができたんはうちらにとって大きいですよね。

本当に練習の後に来てくださった男子部の皆さんに感謝です。機会があればまたいろいろ教えてもらいたいですね。
まきろん先輩もお忙しい中ありがとうございました!!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらわら

2009年09月04日 21時03分08秒 | Weblog
どーも
国外逃亡していた岸田です。
今回の逃亡で学んだこと。それは・・・
タイのニューハーフたちは私よりも数百倍女らしく綺麗だということ。
こげぱん こけし ・・・
こんなことを毎日言われている私も女磨きを頑張ろうと決意しました
ありがとー ニューハーフたち



それはさておき・・・
今日も暑い中での三田練でした



メンバーは・・・

あさみさん
さえさん
さきさん
ちえさん
まゆさん




メニューは・・・

1.ジョグ 体操 ストレッチ
2.ストローク
3.2パス
4.2対1
5.シュート練
6.1対1
7.ロング
8.3対2の攻防
9.PC

とこんな感じでした





秋リーグも近くなり実践練習が増えてきました。こういった練習をしっかりとこなしていけば、きっと本番でも力が発揮できると思うので、1プレー1プレーを大切にして頑張りたいです




やっぱり勝ちたい
そのために努力します。



しっかり走って、声出して、テンション上げて・・・
当たり前のことやけど一番大事なこと。



岸田文香やります!!!!!!!!!!!











明日は上ヶ原での練習です。
暑いと思うけどみんなで頑張りましょう







あっ!
今日もさえさんと兄は変なテンションでした
周りは言うまでもなくあきれかえっているようでした。
ただ・・・まゆさんは私たちの言っていることにつぼってました。
いとやさしきまゆさん






それでは!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出頭

2009年09月03日 00時37分42秒 | Weblog
約2週間の海外逃亡の末、今日とうとう出頭した谷口です。
お久しぶりです。

久しぶりにサンダースのみんなに会えるということでウキウキで行ったのに、案外あっさりとした再会でした

今日もお天気のなか三田で練習してきました。三田は今日も草原のように草が生い茂っていました
今日のメニュー
ランニング・体操・ストレッチ
ストローク
鳥かご
2パス
2対1
シュート練
ロング
タッチ練

今日の私はいつもにも増して褒められるとこがありません!
そして今日の練習はこじんまりとしていました。でも、わからないことやアドバイスのようなものをその場その場でみんなが言えていたのが、すごく良かったと思います。とても参考になりました。

個人的な感想を言うと、ボールが増えてて感動しました。今日は砂がサラサラふわふわでした。どうして砂の状態が日々変わるのか今、疑問に思いました。天候の違いだけであそこまで変わるんですか?知っていたら、誰か教えてください。眠いので、支離滅裂ですが許してください。

練習後はみんなでご飯を食べて、ミーティングをしました。秋リーグやサンダースの新ルールについて語りました。現在のサンダース貯金がえらいことなってておもしろかったです。

そして忘れちゃいけないのが、中ちゃんの誕生日です。
「さりげなく渡そう」てなって、みんなさりげなく渡していました。恒例の似顔絵では、みんな個性を光らせていました。あとそれぞれからお菓子をプレゼントしました。ハッピーターンが猛烈においしそうでした。
中ちゃん、おめでとうございました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根気

2009年09月01日 15時38分03秒 | Weblog
こんにちは


おとといの24時間テレビでイモトの走りに感動した仲西です

人間やろうと思えばなんでもできるなと思いました

Thundersだってやればなんだってできる!

...ということで


今日のメンバーは中村、入江、仲西×2の4人でした



2パス
→2対1
→シュート練
→1対1
→ロングからの2対1
→タッチ練
→キーパー練


今日は試合を意識した練習ができたと思います



キーパーとしてゴール前にいて常に全体を見渡している状態なんですが


最近みんなプレーを確認したり、


お互いにアドバイスし合っていていいなと思ってます


自分にとってもチームにとってもプラスになるけぇね





今日は罰ゲームもなく和気あいあいとしていました


ハプニングといえばセミがサークル内に侵入していたことですかね


でもさえちゃんがひょいっと持ち上げてよけてくれたのですぐ解決しました



ちえちゃんは虫なんか全然大丈夫

なかちゃんは虫とか絶対だめ!さえちゃん神!!



って対照的でした笑






今日は人数少なくて周りも速かったはずなのにみんなあまり疲れてなかったです

最近ちょっとづつ涼しくなってきたけぇ...

今日から9月

...ということはリーグ初戦まであと11日

...来週はもう試合!!

もうリーグがすぐそこまで迫ってます



明日は久しぶりに全員そろいそうなので楽しみです

試合に向けていろいろ確認したいですね


ではまた明日


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする