こんばんわ、心は永遠の大型新人なかむらです
いつまでこれを書き続けるかって、いつまでもですよ。
初心、忘れるべからず、です。
個人的な話をさせていただくと、私はサンダースに去年の秋リーグくらいの時期に入ったんです。
だから、秋リーグが始まって「あぁ、私も始めてからちょうど一年ほど経ったのか」と、感慨深く思っていました。
今日の試合前の出来事から書いていきます。
・電車が遅れてるー!!ちえ・まゆ・兄が遅れて来ます。
・バス車内でぐっちがけっこうな転倒。なぜか本人が一番ウケていた。
・いつもの道が通れない!!遠回りしてホッケー場へ。
・更衣室が男子に使われてる!!?居場所を失いベンチでお昼。
・昼食時、生まれ変わったら何になりたいかで盛り上がる。
・やっと空けてもらった更衣室で急いで更衣。その後役員。
・コートづくりをしていたらちょっとだけアップの時間をもらえた。
・ちょっとだけアップ。
そして試合開始です。
試合前のツッコミどころ満載な箇条書きには、コメント欄でツッこんでください。
試合は前半、ちえちゃんのブリーで始まります。
千絵ちゃんが積極的にボールキープしてくれて、外大コートに攻め入ります。
後ろのお兄ちゃんやさえちゃんが、よくボールをカットしてくれて、そこからの攻め込みがいい感じに進みますが、なかなかパスが通らずに試合は動きません。
反対にロングからのセットプレーで、前線のプレスや寄せが上手くいかずに、攻め込まれた場面も。
でも、試合開始から10分くらい??で千絵ちゃんからのスルーパスに私が倒れこみながらタッチして一点。
1-0で折り返し。
後半
コートチェンジして千絵ちゃんのブリー。
後半も守りからの流れでいい感じに攻め上がれた場面が多かった。
ハーフタイム、先輩からのアドバイスも受けて、積極的にポイントも取りに行ってたし。
惜しい場面が後半めっちゃあったよね??
お兄ちゃんからのパスを受けて千絵ちゃんがヒットシュートを試みた場面も、すごくいい形だった。
その前に、ショーコーナーを得て、さえちゃんのプッシュが決まって一点。
そして、敵陣にドリブルで攻め込んださえちゃんが自分でヒットシュート決めてもう一点。
2-0
3-0で関学の勝ち
でした
…なんか変なこと書いてそうや
こんな戦評とか書いたことないから、あることないことかいてそうwww
…誰か、助けて…orz
今日はもうけっこうな大雨で
役員してた時の試合が一時中断になるほどでした。
芝はいつも以上に水分を含んでいて、よく滑ります。
雨にさらされて凍える体を十分に温める暇もなくの試合開始で
終わった後も、天気の心配からか??まともに挨拶もできないような試合でしたが
個人レベルのスポーツマンシップの高い人の集まりだったので
そんなに後味悪いものにはなりませんでした
試合が終わった後は、ユニバーサルシティのマクドで皆でおしゃべり
なんか…私がかっこうの話題の中心になっていた後半しか記憶にありませんorz
ほんと、私は本来ネタにされるのが嫌な子なので
これからは、ネタになるようなわけのわからん習慣(?)は治したいです。
…無理だと思うけどw
もう好きにしてくれ/(^o^)\
ぎゃー、なんかこれ書くのにめっちゃ時間かけたわりに、全然書こうと思ってたこと書けた気がしない
コメント欄でみんな、書きたしてください!!!
あぁ、アカン、もうなんか結局この日記自体がコメント欄を書く人に丸投げされてるような気がしてきた!!ナンテ/(^o^)\コッタ
きっと疲れてるんだ私。うんそうだ。
…へんなにっきをかいてごめんなさいorz
って、これがネタにされる私の性格なのか!!!!w
最後になりましたが、
今日はほんとにみんなお疲れ様でした
ともかさん、まきロンさん、応援&差し入れ、ありがとうございました
次の関大戦に向けて、また気を引き締めて練習に臨みましょう
反省も忘れずにね
では、今日の担当は中村でした~。さようなら~

いつまでこれを書き続けるかって、いつまでもですよ。
初心、忘れるべからず、です。
個人的な話をさせていただくと、私はサンダースに去年の秋リーグくらいの時期に入ったんです。
だから、秋リーグが始まって「あぁ、私も始めてからちょうど一年ほど経ったのか」と、感慨深く思っていました。
今日の試合前の出来事から書いていきます。
・電車が遅れてるー!!ちえ・まゆ・兄が遅れて来ます。
・バス車内でぐっちがけっこうな転倒。なぜか本人が一番ウケていた。
・いつもの道が通れない!!遠回りしてホッケー場へ。
・更衣室が男子に使われてる!!?居場所を失いベンチでお昼。
・昼食時、生まれ変わったら何になりたいかで盛り上がる。
・やっと空けてもらった更衣室で急いで更衣。その後役員。
・コートづくりをしていたらちょっとだけアップの時間をもらえた。
・ちょっとだけアップ。
そして試合開始です。
試合前のツッコミどころ満載な箇条書きには、コメント欄でツッこんでください。
試合は前半、ちえちゃんのブリーで始まります。
千絵ちゃんが積極的にボールキープしてくれて、外大コートに攻め入ります。
後ろのお兄ちゃんやさえちゃんが、よくボールをカットしてくれて、そこからの攻め込みがいい感じに進みますが、なかなかパスが通らずに試合は動きません。
反対にロングからのセットプレーで、前線のプレスや寄せが上手くいかずに、攻め込まれた場面も。
でも、試合開始から10分くらい??で千絵ちゃんからのスルーパスに私が倒れこみながらタッチして一点。
1-0で折り返し。
後半
コートチェンジして千絵ちゃんのブリー。
後半も守りからの流れでいい感じに攻め上がれた場面が多かった。
ハーフタイム、先輩からのアドバイスも受けて、積極的にポイントも取りに行ってたし。
惜しい場面が後半めっちゃあったよね??
お兄ちゃんからのパスを受けて千絵ちゃんがヒットシュートを試みた場面も、すごくいい形だった。
その前に、ショーコーナーを得て、さえちゃんのプッシュが決まって一点。
そして、敵陣にドリブルで攻め込んださえちゃんが自分でヒットシュート決めてもう一点。
2-0
3-0で関学の勝ち


…なんか変なこと書いてそうや

こんな戦評とか書いたことないから、あることないことかいてそうwww
…誰か、助けて…orz
今日はもうけっこうな大雨で

役員してた時の試合が一時中断になるほどでした。
芝はいつも以上に水分を含んでいて、よく滑ります。
雨にさらされて凍える体を十分に温める暇もなくの試合開始で
終わった後も、天気の心配からか??まともに挨拶もできないような試合でしたが
個人レベルのスポーツマンシップの高い人の集まりだったので
そんなに後味悪いものにはなりませんでした

試合が終わった後は、ユニバーサルシティのマクドで皆でおしゃべり

なんか…私がかっこうの話題の中心になっていた後半しか記憶にありませんorz
ほんと、私は本来ネタにされるのが嫌な子なので
これからは、ネタになるようなわけのわからん習慣(?)は治したいです。
…無理だと思うけどw
もう好きにしてくれ/(^o^)\
ぎゃー、なんかこれ書くのにめっちゃ時間かけたわりに、全然書こうと思ってたこと書けた気がしない

コメント欄でみんな、書きたしてください!!!
あぁ、アカン、もうなんか結局この日記自体がコメント欄を書く人に丸投げされてるような気がしてきた!!ナンテ/(^o^)\コッタ
きっと疲れてるんだ私。うんそうだ。
…へんなにっきをかいてごめんなさいorz
って、これがネタにされる私の性格なのか!!!!w
最後になりましたが、
今日はほんとにみんなお疲れ様でした

ともかさん、まきロンさん、応援&差し入れ、ありがとうございました

次の関大戦に向けて、また気を引き締めて練習に臨みましょう

反省も忘れずにね

では、今日の担当は中村でした~。さようなら~
