goo blog サービス終了のお知らせ 

THUNDERSにっき

関西学院大学女子陸上ホッケー部のブログです♪練習のことから個人的な近況までメンバーが交代で書いています。

インターンシップ

2023年08月30日 13時57分00秒 | Weblog
こんにちは☀️

総合政策学部、3年の小山ひかりです!
まだまだ暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は、インターンシップで帰省していました!
とある芸能事務所でのインターンシップだったのですが、現場での実習が多く様々なことを学べました!
芸能の裏側ってこんな感じなんだ〜🤔
と、エンタメが好きという情熱がなければできない仕事だなと改めて実感しました!

将来を考える大切な時期であるため、たくさん悩みつつ、私らしい道を見つけていきたいと思います!

次はふわちゃんです‎☁️ 🫧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留学中!

2023年08月25日 16時41分00秒 | Weblog
こんにちは!国際学部2回の山内萌です。
私は今、アメリカのカリフォルニア州のアーバインにある学校に通い、ホームステイ中です。
もう、終盤ですが楽しすぎて帰りたくないくらい充実したアメリカ生活が送っています。

アメリカは何もかもが規模違いで驚くことばかりです。アメリカ人の家での過ごし方など知りたくて留学して、実際に知れてよかったです。英語力は少しは上がったような気がします、、、

9月からは日本に帰り、インカレに向けて練習を頑張ろうと思います!!

次は、こやさんですっ🫶🏻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からオフ🌟🌟

2023年08月16日 20時28分41秒 | Weblog
こんにちは😊
国際学部3回の野尻小桜です。

明日から2週間のオフ期間に入ります。この期間に各地域で国体予選があります。サンダースのメンバーも地元のチームで出場する人が多いです。
9月から再開する練習でしっかり走れるように私も準備しておきたいです🌟

私も地元に帰省する予定です😇実家には愛犬がいるので会えるのが毎回楽しみです🐶
年に数回しか帰れない地元を楽しみたいと思います!
大学生の長い長い夏休みはあと2回しかないので、悔いのないようにしたいです!!

次は、もえちゃんです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ!!

2023年08月07日 10時36分00秒 | Weblog
こんにちは!
総合政策学部2回生の小野田恋子です!

今日はオフだったので、久しぶりに部屋の掃除をしました🧹✨
普段は目につく汚れやホコリは掃除機などをかけるようにしていますが、テレビの後ろや棚の隅とかあまり目につかない場所にはホコリが溜まってました😱
いつも面倒くさがって端まで掃除をしないと後で大変なことになること改めて確認できました笑
窓を開けて換気しながら掃除するだけで汗をかいたので、ほんとうに今年の夏は暑いですね😅
涼しい部屋にいても脱水症状は起きやすいとのことなので、水分補給を忘れずオフを楽しみたいと思います!

暑い日が続きますが、王座での反省を忘れず練習も頑張っていきます!

次はこはるさんです🙌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み楽しむぞー!

2023年08月04日 19時54分22秒 | Weblog
こんにちは!
総合政策学部4年生の岩山彩香です!

今日も今日とて暑すぎますね…🥵
クーラーの効いた部屋が気持ち良すぎて、ついつい部屋に引きこもってしまいますが、ずっと居続けるとそれはそれで良くないので、複雑な気持ちです…。

今年の夏も、塩分糖分水分しっかり取って乗り切りたいと思います👊🏻

テスト期間が終了し、いよいよ夏休み期間に入りました!
最近は読書にハマっています!今読んでいる本は、「植物図鑑」という名前の本です📖
高校や中学校とは違って、大学の夏休みはたくさん時間があるので、普段できないことにどんどん挑戦していきたいです!!

大学生活最後の夏休みも全力で楽しみます🌻🍉

次はここです🫶🏻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑い

2023年08月04日 12時48分00秒 | Weblog
こんにちは☀️🌻✨
総合政策学部一回生の中井帆乃香です!
部活が再開して2日が経ちました。練習再開初日には秋シーズンに向けてチームの目標を決めました。王座では悔しい思いをしたので、しっかり目標達成ができるように日頃から体力の向上、健康管理に努めたいです!
そして久しぶりにトレセンを行いましたが、しっかり筋肉痛になりました🏋️‍♀️💦

また大学に入って初めてのテストで勉強の仕方など分からないことがたくさんあり単位が取れるかなど不安でしたが、友達とテスト期間毎日お泊まりをして夜まで勉強を頑張ることができました!📖📚🔥大学の勉強は今までとは違いとても難しく、周りの友達や先輩にいつも助けられてばかりです😅😓😥

まだまだ暑い日々が続きますが、練習を頑張っていきたいと思います!!

次はあやかさんです🫶🏼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習再開🏑

2023年08月02日 13時47分00秒 | Weblog

こんにちは!経済学部1回生の橋本りょうです🌻

春学期、テストが終了し明日から部活動が再開します!王座での悔しい思いを晴らすため、また明日から練習に励みたいと思っています🏑


今年から大学生になり、勉強、部活、バイト、一人暮らしの生活など慣れないことの毎日で、あっという間に春学期が終了しました。来週には成績発表もあります。単位を落としていないか不安でいっぱいです😣


夏オフには地元に帰る予定なので、家族や友達との時間を大切にしてリフレッシュしたいと思っています☀️


次はほのかです🫶🏻

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みに突入!

2023年07月30日 21時58分00秒 | Weblog

こんにちは。国際学部1年の山田江里子です!

最近はとても暑い日が続いていて、何事においても体調管理が欠かせないということを実感しています。気温も徐々に40度に近づいてきていて、恐ろしく感じています、、💦


先日、定期試験も終わり、大学入学後はじめての学期が終わりました。毎日、新しいことに触れる日々で、あっという間に感じました。楽しいこともありましたが、今学期は大変なことも多かったように感じます。日を重ねるごとに様々なことにも慣れていき、生活を充実させることができるようになりました😌部活と勉学との両立を難しく感じる時もありますが、どちらも大学生活や自分自身の成長において非常に重要な経験だと思うので、日々励んでいきたいと思います!


期末課題のレポートなども、全て提出し終え、一つ壁を乗り越えることができたように感じています。自分のToDoリストが白紙になった時にはとても達成感がありました😸秋学期も、自分のすべきことに一つ一つ着実に取り組んでいきたいです!部活動においても、常に向上心をもち、モチベーションを高く保てるよう意識して頑張りたいと思います🔥


夏休みには、長期休みの時にしかできないことに取り組んだり、家族と共に時間を過ごしたりして、心身ともにリフレッシュをし、また来学期から頑張っていきたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト🥵

2023年07月28日 14時54分00秒 | Weblog
こんにちは👐🏽人間福祉学部1回の山本紗瑛です!
今は夏オフ期間中でもあり、テスト期間中でもあります💧私が履修している科目は、定期テストが少なくレポートでの成績評価の講義が多いです。そのため、今はレポート課題に追われる日々を送っています…
しかし、テスト評価での講義もあるため、目前に迫っているテスト勉強にも気が抜けません!!体調管理に気をつけ、テスト勉強にもしっかりと取り組み、万全の状態でテストが受けれるようにしたいと思います🔥大学生活初回の学期で単位を落とすことがないように頑張ります!!
また、1週間後には部活が再開するので、新たな目標に向けて頑張っていきたいと思います✊🏽

次はえりこです💫💫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋リーグに向けて

2023年07月26日 08時45分00秒 | Weblog
こんにちは🌞
国際学部 3年の山田里佳子です。
現在私たちは、春リーグや王座が終わり、オフ期間を迎えているところです!

春リーグでは4強相手に接戦の試合ができたり得点力が上がったりと、チームとしての成長が見られました。一方王座では、初戦敗退という悔しい結果に終わってしまいました。敗因には、チームとして、また個人として、それぞれに様々あると思います。しかし、これをいい機会と捉え、よく分析し改善することで、チームでより一層強くなっていくことが大切です。そのため、私個人としても、夏オフをホッケー面においても有意義に使い、体力やスキルの維持に努めたいと考えています!
また、後半の夏オフでは、多くのメンバーが帰省し、国体メンバーとして出場する予定です。そこで得たものをチームに還元し、秋リーグに反映できるようにしたいと思っています。

次はさえです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする