まだしばらく続きそうですね…
お仕事休日の今日はステイホーム
家族でサンドイッチパーティー
ティンラ成城で販売しているものばかりを自宅に持ち帰り…
瓶詰めはお味だけでなく、こんなパッケージ他にはないよね、
と思ってもらえるよう力を入れているので、
食卓にそのまま並べても素敵でしょ
パン屋さんに焼きたてパンを薄くスライスして頂き…
サイコーに美味しい休日となりました
HOTチョリソーはザワークラウトに粒マスタード
(何度も言いますが、荒挽きソーセージまたはHOTチョリソー&
ザワークラウト&粒マスタードの組み合わせ、本当に美味しくて
ドイツ人バンザイという感じ…
食べたことないなんて人生半分損してるよ~)
普段は端っこしかありつけないベリーベーコン、
お正月やクリスマスにしか食べない(食べれない?)
スライスするだけで一流店の味、合鴨のスモーク
なんてことないタマゴやツナもピクルスを
細かく刻んで入れるとワンランクアップしたお味になります
いちじくの赤ワイン煮もいい感じに浸かってます
合鴨のスモークonいちじくの赤ワイン煮・・・こちらもおすすめです。
ジェノベーゼは付ければ何でも美味しくなる魔法のソース
フライドポテトとオリーブアスコラーナはその場で揚げて
揚げたてを頂きました(写真はないけど)
我が家の子どもたちはいつも
自宅で食べる食事が一番だと言う。
今の子供はいいよな~、
私の子供時代、リエットにジェノベーゼ、
オリーブアスコラーナなんて言われても
たまに連れて行ってもらう
ファミリーレストランが嬉しかったっけな。
とにかくこんな美味しいサンドイッチ、
他では食べれないよな~と自画自賛
美味しすぎてお腹が破裂しそう
(ティンラ成城取り扱い掲載商品名)
○HOTチョリソー
○ソーセージパテ
○ベリーベーコン
○スライスソーセージ ビーフピスタチオ
○合鴨のスモーク
○ザワークラウト(瓶詰め)
○いちじくの赤ワイン煮(瓶詰め)
○ジェノベーゼ(瓶詰め)
○ピクルス(瓶詰め)
○フォアグラ香る鴨のリエット(瓶詰め)