goo blog サービス終了のお知らせ
Profile
goo ID
thedig
編集部員プロフィール
'10年・春はまだかまだなのか更新ver.
Recent Entry
Kindle版発売 & サイン・プレゼント第2弾!
ときの人となっているボブ・ディラン
『俺たちの1000枚』トーク・イベント
遅すぎるボブ・ディランのノーベル文学賞受賞
サイン到着しました
ジョン・ライドン初来日の思い出
ジョン・ライドン新自伝・続報あれこれ
渋谷の街頭で強い目力(追記あり)
セックス・ピストルズ/ライヴ ‘76発売!
ポール・クックもぜひ自伝を
Calendar
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
最新書籍
好評発売中
アレサ・フランクリン
リスペクト
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ひとりぼっちのレコ探:その9
2008-03-15
/
荒野政寿
3/31に発売される次号『ザ・ディグ』のチープ・トリック特集でお世話になった、トリビュート・バンド“チープ・トラック”のマンタロウさんから、「土曜にギルビー・クラークの前座をやるんですよ」とお聞きして、高田馬場ESPミュージカル・アカデミーへ行ってきました。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
『ザ・ディグ』取材メモ
2008-03-09
/
荒野政寿
3月31日発売予定の次号『ザ・ディグ』、地道に進行中です。先にこちらで紹介したスティーヴ・ルカサー、リック・ニールセンに続いて、取材の舞台裏をチラリと。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
まだまだリック・ニールセン!
2008-02-26
/
荒野政寿
先週末、リック・ニールセンにインタヴューしてきました。およそ1時間、全然質問してない件も含めてノンストップのマシンガン・トーク。むしろ質問と無関係な返答の方が多く、まとめるのが大変そうです。頑張ります。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
リック・ニールセン来日中!
2008-02-21
/
荒野政寿
4月24日(木)に日本武道館でのスペシャル公演が決まったチープ・トリック。そのプロモーションのため、ギタリストにしてメイン・コンポーザーのリック・ニールセンが来日中です。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ニール・ヤングの頭のなか
2008-02-17
/
荒野政寿
家でアコギを抱えてニールの「ライク・ア・ハリケーン」を弾きながら、この曲絶対何か有名な曲に似てる、しかしいったいなんだったか思い出せない……と自問すること3時間。……わかった! . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ひとりぼっちのレコ探:その8
2008-02-09
/
荒野政寿
引き続き、次号『ロックス・オフ』&各担当書籍の仕込みで全員死亡中。更新が滞ってしまい申し訳ございません。三連休返上で働いてます。娘の顔も忘れそうな勢いです。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
次号『ROCKS OFF』予告!
2008-02-04
/
荒野政寿
と、声高に叫んでみましたが。次号『ロックス・オフ』、取材を立て続けにこなしていることだけは確かです。今回も高濃度になっておりますのでご期待ください。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
『SERVE 2』、バルボアなど
2008-01-25
/
荒野政寿
辻口さんが「キルステン・ダンストはブスなのか3」(仮題)をアップするまでの間、小ネタでお楽しみください。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
キルステン・ダンストはブスなのか2
2008-01-23
/
荒野政寿
さて、結論から言いますと、俺はキルステンを「珍味」と断定しつつも深く深く愛しているわけです。ただし、ミシェル・ゴンドリー監督の次回作でキルステンがブロンディのデボラ・ハリー役を演じる件だけは無茶だと思います。 . . .
本文を読む
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
元ジョン・クーガー、バルボアなど
2008-01-19
/
荒野政寿
寒い日が続きますね。都内もこの週末はグンと冷え込むようです。帰路、近所のレンタルDVD店が旧作半額キャンペーン中だったので、家に引きこもる気まんまんで覗いてきました。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»