goo blog サービス終了のお知らせ 

お構いもしませんで

せっかく訪ねて下さったのに、気の利いたおもてなしも出来なくって…

できたよ

2008-12-22 20:06:32 | 藤原竜也さん
鹿児島を訪れたのは、Kさんの結婚式以来二年振り。
あの時と同じように、コート要らずの暖かさと青空。
そしてやはり、お肉も魚も美味しくて温泉は気持ちよく、桜島は見事
二日間、Kさんご夫妻のご好意でたっぷり観光もできた。
心から感謝です

そして、20日夜の握手会。
やりましたよ、私。とうとう竜也さんと握手ができましたの
これでね、ファンとして或いは人間としても大きくなった気がする。
エッヘン(どれだけ威張る‥)

握手の前にトークがあり、リラックスできたのがよかったのかも。
近寄りがたいオーラを放つ舞台上の彼ではなく、ユーモアがあって
ふにゃっとした柔らかな笑顔を持つ青年。
これなら、これならなんとかいけるかも‥という気になった。
でも、トークの間、何度も隣のKさんに
「もういいよ、私。トーク聞けただけで充分だよ」と言っていたのは事実

流れ作業のようで、ひとり10秒もない握手。
二言だけ気持ちを伝えた。
自分で驚くほど落ち着いて話せたし、しっかと瞳も見つめた。
ただねー、やっぱり緊張してたのか手の感触を全く覚えていない
私が「また長崎にいらしてくださいね」と言うと「はい」と答えてくれた。
‥‥まぁ、私が生きてるうちにお願いします。

その後、遠征でしかお会いできないはずの方々とも楽しいひと時を過ごせた
幸せで胸が温かくなる二日間。これでまたしばらくは生きていける

楽しみ♪

2008-11-06 23:24:10 | 藤原竜也さん
学生時代、古本屋でバイトをしていた漫画オタ‥漫画に詳しい長女にカイジのことを尋ねてみた。
当然知っている。
「ごめん、持ってないや。でも、すごく人気があって、全巻大人買いされる漫画ナンバーワンだったよ」。
そう言って主人公の似顔絵を書いてくれた。すごく男っぽいのね

この娘は、恋人や結婚より本。買っても買っても満足しない。
先日の誕生日には、本人のたっての希望で本棚と電動ドライバーをプレゼント。
アパートの床が抜けんか不安で不安で‥

さて、カイジ。TVで少し流れたけど、やたら可愛くデレッとしてしまった
今まで、映像ではあまり見せなかった表情が新鮮でよいな。
大人気漫画なら今度こそ地元でもあるよね。
『禅 ZEN』は、おかげさまでございます

初参加なるか?

2008-10-23 23:23:02 | 藤原竜也さん
ツアーは行かないのだけど、せっかくの九州での握手会。
空港まで10分。鹿児島まで飛行時間は35分。
あーた、一時間掛からんで着くんですよ。
でも、五年前は竜也さんとの握手直前顔色を変え脱走(逃げ足の速かったこと!)、
岡田達也さんの時は悲鳴を上げ、手を振り払ってしまった。
握手に関しては前科二犯の私
自信が全くない。でも一応申し込んでみることにした。
うまくいけば、落ち着きのある人間に成長するかもしれん。

北から南へ

2008-10-20 22:12:32 | 藤原竜也さん
ここにきて、まさか国内ツアーがくるとは思わなんだ。
春まで何もないとすっかり油断しとったわい。
しかも四ヶ所で握手会をこなしつつ、列島を駆け抜けるなんて、さすが竜也さん
これこそ“気を出す”ということかも。頭が下がる。
下がるが‥あまりにも慌しい行程だな~

気持ちはかなり揺れたけど、どうもついていく自信がないのと、
二ヵ月後はまだ麻痺も残っていると思うので今回は(も)諦めることにした。
よいの。チャンスはそのうちきっと来る。
あと二年もせぬうちに子等はみな独立するしね。
もう少しゆとりある日程の、ついでに観劇付きのツアーに参加できる日がくる!
よね?

短くても

2008-08-31 23:15:20 | 藤原竜也さん
『スポーツ大陸』で竜也さんを久しぶりに見る。
顔色もよいし眉もキリッと男前
内容からいけば、これって北京五輪が終わって収録したはず。
では、どう考えても、数日前のはず。
と気づいてからグググッと盛り上がる
たとえ3分でも、こんなに最近のお姿が拝めるなんて有難いもんだ




T様へ

2008-08-20 22:45:21 | 藤原竜也さん
大阪遠征から帰って早やひと月。
その間に、甲子園の熱い戦いが終わり、北京五輪が始まりましたね。
日本選手も頑張ってまして、元気もらっちゃったりしますよね
ところで‥
今、何してるんですかーー!? お元気ですかー!?
春までにお姿見る機会はあるんですかーー!?

ん。ま、こんなところか。

贅沢になっちゃって

2008-07-16 22:31:42 | 藤原竜也さん
先日届いた写真集。
まさに竜也さんの“いま”を写しだして、言葉より雄弁に彼の想いや決意が伝わってくる‥
ような気がしております。紀信先生、素晴らしい写真をありがとう
カメレオンのフォトブックも素敵だったし、Daさんも見違えるような仕事っぷり。
伍郎さんもありで、数日後はいよいよ『かもめ』観劇だ。
いやー、今年前半は盛り沢山だったな
それはいいんだけど、問題は後半。
露出の多さに慣れ切ってしまった身だから、なんにもないと耐えられないぞ。
大丈夫か、私

満足

2008-07-12 23:09:22 | 藤原竜也さん
昨日、カメレオンを見に福岡へ。往復四時間だけども。
そして、一年と八ヶ月ぶりRさんとデートじゃった
いつものように、まるで先週お会いしたような気がする。

さて伍郎さん。
想像していた人物像と少し違って、飄々とした可笑しさや可愛いげが意外だった。
しなやかで動物的な動きや(肉食獣だよ)抱える闇とあいまって、まぁなんとも魅力的
フム、今までに見たことがない彼。新鮮このうえない。
坂本監督にお礼を言わねば。
伍郎さんにすっかり惚れちまったので、是非後日談を撮ってくれないかしらねー

その後、Rさんの案内で櫛田神社へ。そこで豪華な飾り山笠を初めて見る
今、博多の町は勇壮な祇園山笠の期間中で湧き立つ熱さ。
15日の早朝、その山笠のクライマックス「追い山」がこの櫛田神社をスタートする。
祭りそのものと、関わる粋な男衆が大好きな私。一度是非見てみたいと思っている。

Rさんにお会いして、伍郎さんを見て、山笠の雰囲気も味わえて幸せな一日だったわ~

トキメキましたとも!

2008-07-05 02:12:37 | 藤原竜也さん
『生活ほっとモーニング』。
お肌ツヤツヤ、瞳キラキラ、ふーわり優しい笑顔
彼の、思いのほか気さくで茶目っ気のある性格も伝わっただろう。
映像や写真も盛りだくさん。
特に動くトレープレフは初めて見たので有難かった。

インタもとてもリラックスしていた様子。
初演しんとくも見たらしい女性のアナウンサーさんは、もしやファンかしら
50分間、内容充実であったなー

竜也さんに関して言えば、NHKの番組はドキュメンタリーも素晴らしかった。
トーク番組も真摯に話を聞きだそうとしてくれる。
だからこそ、受信料の払い甲斐があるってもんよ

ただ、彼の心の奥深くにいつからかある、冷え冷えとした“孤独”。
役者を生業にした人が、一生抱えて生きていかねばならないのかな、
と少し切なくなった。

あぶないところ

2008-06-27 23:07:51 | 藤原竜也さん
昨夜の食わず嫌い、彼が口に入れた瞬間に「これ、嫌いだね!」と断言。
いつもだったらその時間、酔っ払って靄の中にいるはずの(早過ぎ)ダンナさん。
何故かクリアな頭で「どうして?」と当然の疑問を口にする。
酔ってもいない人に「愛だよ、愛」とは言えず‥
結局当たっていたのだけど、やっぱり愛かね~。

今朝は公式の握手会情報にびっくり。
なんとその日は大阪にいるではないか
すぐに順番が回ってくれば、帰りの飛行機にだって間に合う。
写真集は二冊になるけど、整理券もらいに行かなきゃっ!
と、ANAのHPで航空券を購入しようとした瞬間、我に返る。

当日は先着順。
握手会なんか行ったこともないので、どれくらい並ぶものかも分らない。
時間を気にしながら並んで、挙句間に合わなかったら最低だ。
そして一番の問題を思い出した。私は彼と握手はできん
ましてや声を掛けるなどとんでもない。直前で逃亡さ。

やめだやめだーい。ふ~、うっかり飛行機乗っちゃうとこだったよ