先週土曜日に奥多摩周遊道路に行ってきました。
コースは自宅から飯能をぬけ、五日市方面から奥多摩周遊に行く予定でしたが、
途中の梅ケ谷峠が通行止めだったため、青梅街道から小河内ダムを通り周遊道路に
向かいました。


奥多摩周遊は自転車に乗る前よくオートバイで来ていたのですが、自転車で
登ると景色の流れも変わり色々な発見がありました、月夜野第1駐車場で折り返したのですが
思ったより長く感じました。(入口の信号から10km弱あるようです)



帰りに小河内ダムでおにぎりを食べ帰宅です。


コースは自宅から飯能をぬけ、五日市方面から奥多摩周遊に行く予定でしたが、
途中の梅ケ谷峠が通行止めだったため、青梅街道から小河内ダムを通り周遊道路に
向かいました。


奥多摩周遊は自転車に乗る前よくオートバイで来ていたのですが、自転車で
登ると景色の流れも変わり色々な発見がありました、月夜野第1駐車場で折り返したのですが
思ったより長く感じました。(入口の信号から10km弱あるようです)



帰りに小河内ダムでおにぎりを食べ帰宅です。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます