朝は雨だったのに、見る見るうちに大雪になった。この様に一面の銀世界。明日の朝、道路は凍結、車で出かける方は注意をしてください。
関東地方も1月以上雨がなく乾燥した日が続き、やっと金曜日頃から恵みの雨が降り、畑の土も黒く見えた。大寒とあって気温が低く、昨日は雪になり、朝、庭に出てみるとあたり一面、銀世界。私も、お昼前に近くをぐるり回って雪の景色を撮り歩いてきました。
をうあう広場に写真を展示していますのでご覧ください。(ここをクリック)
霞ヶ浦の周辺には、ハスの田んぼが一面に広がり、夏には大きな葉を付け白やピンクの花を咲かせますが、冬になると写真の様にハス田の中は枯れた茎に蓮の実を付けた光景があちこちで見られます。
巨大クレーンが真冬の青い空に伸び、見上げる様な風景がカメラモニターに映りました。今では、どこに行くにもカメラと一緒、目に映った物をいいなと思ったらシャッターを切っています。そんな写真人生で日々を過ごしています。(筑波大学付属病院の立体駐車場から)
毎日、天気のいい日が続いています。雨もなく乾燥し、風が冷たく空気が乾いています。二日ほど、庭から朝日の写真を撮ってみました。朝日でも夕陽でも赤く染まるところが、写真にするとすごく感動しています。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、有難う御座いました。
本年も宜しくお願い致します。
大きな希望を持って
今年も元気に羽ばたきましょう。