goo blog サービス終了のお知らせ 

むずかしい話しはしない日常

料理のレシピメモです。

ポテトサラダ(超合格)

2021-08-07 18:57:19 | サラダ系
(田舎そば川原さんのYouTube動画より)

▼手順
切ったジャガイモを水に浸す。
卵は冷水から15分、ジャガイモ同時投入、塩、
10分後人参投入、
2~3分で野菜をボウルにあげ、
酢、マッシュ、きゅうり、マヨ

▼材料
ジャガイモ4(400g)ざく
卵2さい、
茹で水塩小1、
ニンジン1/4いちょう

酢小2~3…ボウルにあげたらすぐ
塩、こしょう少々
ひまわりオイル:タラタラ適量

きゅうり1輪
マヨ大6

▼ポイント
切ったじゃがいもを水に浸せば食感◎
きゅうりを少量の塩で揉む
卵、じゃがいもを一緒に茹でれば時短
卵を適度に転がす→黄身が真ん中
【重要】調味料は温かいうちに入れる!
https://youtu.be/IkOOKXA6qko

▼フィードバック
合格。すごくおいしい。リピートあり。
スーパーで売ってる惣菜や弁当に入っているポテサラは、きゅうりのせいで不味い。
水っぽいし、きゅうりの歯ごたえが全体から浮いて一体感がない。
そのため、きゅうり入りの川原レシピ、ちょっと斜に構えて作ってみたが、
このきゅうりが、シャキシャキした歯ごたえですごく良い仕事している。
輪切りにした後、「少量の塩で揉む」のが効いてる感じ。
ポテトや人参、たまごも、10割マッシュせず、8割くらいにとどめておいた。
おかげで、きゅうりだけでないいろいろな食材の食感が楽しめた。
ということで、ポテサラの偏見を覆す絶品レシピでした。

8/14 早めに食べたほうがいい。きゅうりから水が出てきてビチャビチャになるので。