晴れ時々曇り 最低気温 氷点下3.2℃ 最高気温 6.5℃ 風強し
1年間撮りためた写真の整理が中々進みません。
その都度整理して置くんだったわと、毎年のように悔やみます。
整理整頓が苦手で、「片づけられない女」とはまさに私のことね。
今日は私の庭づくりの中で、大きなウェイトを占めているグランドカバープランツを整理し始めました。
昨年の「グランドカバー」を振り返りながら、この春はどのような光景を作り出してくれるのか思い描いています。
昨年のフロントガーデン中央通路のグランドカバーにはこんなプランツが植えこまれていました。
イベリス
最近、良く見かけるイベリスは花が大きいですが、これはさほど大きくはないけれど、集合体が見事です。
挿し芽で比較的簡単に根付くのでお勧めですよ。
ポット1苗がこんなに大きな株になって、ビオラとよくお似合いでしたね。
その画像が見つからないんですよ。
クリサンセマム’アメリカンアイズ’
4~5年はここで咲いています。素晴らしい宿根ですね。
セラスチウム
冬には地上部がなくなることもありますが、春には勢いよく生えてきます。
これもシルバーリーフが美しいカーペットを作ってくれます。
小さな白花が沢山咲いて、プリムラやチューリップ、水仙とお似合いです。
春のガーデンには欠かせないプランツです。
プリムラ
昔の品種ですが、株分けしてあっちこっちに植わっています。
ひとまとめにしようと思いながら、いまだ着手できていない(;'∀')
ダブルプリムローズ’ガンジークリーム’
ゴージャスな花で、葉も黒っぽくておしゃれな感じがします。
冬は寒さで葉が縮んでいます。
ビオラはフロントガーデンに限らず、いろんなところに植えています。
まだ、寒さも厳しい時から、6月のバラのシーズンまで咲いてくれます。
(昨年の夏は)種まきし苗にしたものが少なかったので、春に買い足さなければならないかも・・・
今年はこぼれ種で咲くかどうか・・・
ダルマ菊
暑さ、寒さに強くて、しかも春から秋まで咲いている優れものですね。
白い小花はバーベナかな。
この辺りでは,白のアリッサムも咲いていました。
八重咲きイチゲ
土を移動している間に種も運ばれてきたのだろうと思います。
今年も咲いてくれるかしら~
ムラサキサギゴケ
知人からいただいて、昨年マイガーデンに仲間入りしたもの。
白花と2種類を少しいただきましたが、かなりのスピードで増えています。
今年は見ごたえあるかもね。
知人は増えすぎて困ってると言っていましたが。
他には球根類とか植えこんでいます。
画像がいっぱいになったので、この辺でフロントガーデン通路の全景で閉めるとしましょうか。
これはマイガーデンではおなじみの春の光景(2016年)です。
あまりにもロンギカウリスタイムが旺盛に茂ったのでスペースを狭くしました。
また、モミジや桜の枯葉が入りこんで、枯葉の掃除に手間取ること、そしてバラに寒肥をあげる時に取り除こうとすると、芋づる式に掘りあげてしまうことから、抜き取ってしまいました。
まだ理由があるのです。
私の移り気な性格が他の草花を植えたくて、タイムを半分くらい抜いてしまったというのが最大の理由かも知れません。
そこに這生のフロックスや小輪の花(諸々)を植えたりしました。
その結果、絨毯を敷き詰めたような景観には、ほど遠く、普通の光景となりました。
絨毯を敷き詰めたようなシーンは、私のもう一つのブログの「四季彩ガーデンにようこそ」をご覧ください。
今思うと、この年のグランドカバーが、これまでの最高の出来かも知れないなぁ~。
今現在の様子です。今年はどんな光景を見せてくれるでしょうか。
長々と、皆さんの大事な時間を奪ってしまいました。お許しください<(_ _)>
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリック(ポチ)していただけると励みになります。
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村