テリヤキくんの近況

このごろなにをしてるかな?

和風テリーヌのレシピ

2004-12-20 21:50:10 | Foods
先日の「ゴー誕記念日」で書いといた料理のレシピのリクエストがあったので… 鶏肉の和風テリーヌ風 1) タマネギと和風のキノコ(シメジ、シイタケなど)をみじん切りにして、ラップして1分半くらい電子レンジで加熱する。 2) 鶏の挽き肉200gに塩コショウして粘りが出るまで混ぜ、それに1)と冷凍のミックスベジタブルをを加えてさらに混ぜる。 3) 鶏もも肉1枚を、なるべく平らになるように形を整える。 4 . . . 本文を読む

またまた翠蓮

2004-12-20 20:44:01 | ra-men
今日のお昼も翠蓮に行っちゃいました。 今日は実はお給料日だったんですけど、最近外食と言えばすぐここになっている気がする。おかげで、居酒屋とかにはすっかりご無沙汰してしまっています。 今日は昼時だったこともあって、結構待っている人もいました。我々が入店したときもすでに3人が待っていた。でもラーメン屋さんのいいところは、調理も食べるのもそんなに時間がかからないので、待ち時間といっても知れているとい . . . 本文を読む

また翠蓮に行ったよ

2004-12-19 01:18:09 | ra-men
久しぶりに翠蓮に行きました。で、また担々麺を頼みました。 2度目なので、いろいろと味の感じを確かめる余裕があったんですが、ゴーちゃんの意見では「これはタイカレーペーストとか、そういうものが使われているのではないか」というのです。そうかも知れません。とにかく、エスニック系の香辛料の香りがたくさん感じられます。他ではまず食べられない味だろうと思います。 前回も指摘した「ぬるい」という点に関しては、 . . . 本文を読む

ゴー誕記念日

2004-12-18 22:37:49 | Weblog
12月17日は我が家では「ゴー誕記念日」という祝日になっている。 要はゴーちゃんのお誕生日なんであるが、だからといって外食に連れ出せばよいというわけではない。伝統的にこの日には私めが腕をふるってディナーを用意するということになっている。しかしながら、昨年はあまりの忙しさのためについにこの伝統を守れなかった。ゆえに、今年こそは…と捲土重来を期するところ大であった。 またこれに加え、最近周囲で「サ . . . 本文を読む

楽しい週末

2004-12-18 11:13:45 | Weblog
先週の週末は、ゴーちゃんが用事で東京に出かけており、久しぶりにひとりの生活だった。しかもこの週末、珍しく説教を考えなくてもよいという特典付き。どのように過ごし、何を食べようかとひそかにわくわくしていた。 しかもタイミングよく、この日曜日に予定されているマルコ教会のクリスマスコンサートとタイアップして、出演者との宴会が前日の土曜にセットアップされるという連絡が入った。しめしめ。ということで、学生を . . . 本文を読む

サプライズ・パーティ

2004-12-14 01:24:09 | Weblog
ずいぶんといろいろ書くことをためちゃったなぁ。ま、年末進行のためということで寛大にお許しください。これから徐々に滞貨を一掃するということで、まずはすでに10日も経ってしまったが、12月3日にあったゴーちゃん誕生日(前倒し)のサプライズ・パーティについて書いておきましょう。ご本人のblogにも記事がありますが、こっちは「驚かす側」からのレポートであります。 事の起こりはとある青年(わに島君)と我が . . . 本文を読む

クリスマスシーズン到来

2004-12-04 11:48:16 | Weblog
教会の暦は一足早くクリスマスシーズンに入っている。正確に言うと、クリスマスの前4週間(日曜日4回分)が「降臨節(advent)」という「期節」(ミスタイプではありません)になっていて、先週の日曜日からこのシーズンになった。教会の一年の暦は降臨節から始まるので、すでに新年に入っているということだ。 近所の商店街もこんなふうにライトアップを始め、勤務先にもこんな感じで「クリブ」(飼い葉桶に寝かされた . . . 本文を読む