今回、紹介するのは、パークのオープンから数年間クルーだけがもらえたピンを紹介する。これは、勤務態度が良好なクルーにまず、Uドルと呼ばれたクーポン券を配布し、それらが貯まると、枚数に応じてピンがもらえた。
配布対象者がクルーに限定されていたので、入手するにはオークションで競り落とすしか、ほとんど方法が無かった。
私自身、未入手のピンがあるが、手元にあるピンを紹介する。
2001年パークのグランド・オープン時にアトラクションの運営を担当したクルー達に一人2個づつ配布されたピン。コレクターの間では、クルー赤ピンと呼ばれており、デザインや色使いのセンスの良さから、人気の高いピンである。
私はなんと、2004年のピントレーディングⅢの時、偶然トレーディングコーナーで手に入れた。私のお気に入りのピンの一つである。
次は、Uドルを貯めてもらえたピン、金・銀・銅の三種類があるようだが、金はほとんど見かけない。デザインはアメリカのユニバーサル・スタジオで販売されていたピンをベースにしている。
これも同じく、Uドルを貯めてもらえたピン、これは銀と銅しかなかったようだ。
銀色のピン
銅色のピン
最後にクルーに話を聞くと、一番そろえるのが大変だったピンが次に紹介するピンであった。コレクターの間では、クルー夜景ピンと呼ばれ、ネットオークションでもかなりの高値を呼んだ。最近では、ネット価格もそれなりの値段で入手する事が出来、私のようなショボイコレクターでもコレクションの一つに加える事が出来る様になった。
本来は、専用の額があり、額にピンをつけて飾るようになっていた。
現在では、パークにはこのようなピンを配布するような褒賞制度は無く、記念品を渡しているようである。
それから、私は実物を見たことがないのだが、物販部では、当時の部長がピンが好きで物販部独自に表彰ピンを作り、優秀なクルーに配布していたという。