ネット爆弾(帝国ネット研究所)

ネッタイムス・ブログのアーカイブ、アメリカン・ジョーク、、色々なコピペ、ネットや世間の話題などなど

東京の世田谷と千葉の船橋で高い放射線量を検出

2011-10-15 02:33:02 | ネッタイムス・ブログのアーカイブ
当ブログのエントリ、東スポとプルトニウム、横浜とストロンチウムにも書いたのだが、東京都世田谷区弦巻の区道から最大で毎時約2.7マイクロシーベルトと周辺より高い放射線量が検出された問題。
この問題を受けて、区が13日に実施した専門業者による測定では、高さ1メートルの地点から毎時3.35マイクロシーベルトと言う高い数値が検出された為、区は早急に核種分析や除染を含めた対応策を検討する模様。

今回の線量は「毎日8時間を屋外、残りを木造家屋内で過ごした」との仮定で年間被曝線量に換算すると約17ミリシーベルトとなるが、国が避難を促す目安としている20ミリシーベルトよりは低い。
現場は区道の歩道部分で、近くの区立松丘小学校の通学路になっており、区は念の為に現場をコーンで囲う措置を取っている。

高線量が検出された原因に付いて区は「現場は窪地で雨水が溜まった可能性がある」とするが、泥が溜まる地表より高い場所で高線量となった理由に付いては「現時点で不明」としている。
また、千葉県船橋市の総合公園「ふなばしアンデルセン公園」の一角を市民グループが調べた所、毎時5.82マイクロシーベルトの放射線量が検出された。

市は13日、検出場所の周囲を立ち入り禁止にし、確認の為、放射線量を測定する予定と言う。
東京の世田谷と千葉の船橋で相次いで高い放射線量が検出されたのだが、取り敢えずネットで見付けたコピペを以下に貼ってみる。

神奈川横浜市南区→0.97μSv/h
長野県軽井沢町→1.7μSv/h NEW!
福島県飯舘村役場→2.17μSv/h 計画的避難区域
東京都世田谷区弦巻→2.707μSv/h 3.35μSv/h NEW!
千葉県船橋市・アンデルセン公園→5.82μSv/h NEW!

以上がコピペなのだが、船橋の数値がズバ抜けて高く、船橋と世田谷の数値が計画的避難区域である福島県飯舘村よりも高い事が判る。
何なんだ、これは。って感じなのだが、どう考えても常識では考えられない数値だわな。
これに付いては、世田谷と船橋が所謂「ホットスポット」と言われる高濃度の放射能汚染地域だから、高い数値を検出したのだろうか?。

それとも単に福島県飯舘村の測定が間違っているのか?、または、わざと低い数値を公表しているのか?は不明であるが、本当に世田谷と船橋の数値が、計画的避難区域の福島県飯舘村を上回っているのであれば、何らかの対策を講じないと駄目だろう。
計画的避難区域の放射線量を超えている地域が、世田谷と船橋だけとは考えにくい為、他の地域も測定しなくてはならない。

まぁ、福島第一原発事故は未だに収束の気配を見せず、福島原発はメルトスルーからサーフェスフュージョンへにも書いた通り、第一原発はメルトダウン→メルトスルー→メルトアウト、そしてサーフェス・フュージョンと言う最悪の状態。
福島原発の管理責任がある東京電力は、高い放射線量を理由に黙視での事故現場の確認作業すら行っておらず、まさに「ほったらかし状態」だから、放射能汚染が拡散し続けるのは当たり前の話だわな。

東電は、原発を安定させる為に色々と遣っていますよ、工程表も作成してますよ。とアピールしているが、あんなのは単なるアリバイ作業である。
医者が患者を診察したり、患部を診ないで手術が出来る訳は無く、東電は患部を診ずに推測で語っている様なもんだよ。
先ず東電は決死隊を作り、事故現場を確認する事が必要である。では。

【ネッタイムス・東坊京門・作】