goo blog サービス終了のお知らせ 

ていいち日記

日々の出来事を書き込みます。

新坂川の御衣黄桜。。

2025年04月16日 | 日記
2025年4月16日。
新坂川の御衣黄桜(ぎょいこうさくら)を見に行きました。
「御衣黄桜は、4月中旬から下旬ごろに咲く桜で、オオシマザクラ系サトザクラに分類されます。
花びらがクロロフィルという緑色の葉緑体を多く持つ性質があるため、緑の桜を咲かせます。
花びらは重なり合って咲く八重咲きで、別名「緑桜」「黄桜」とも呼ばれています。
沖縄以外の日本各地に咲いており、地域によって花のサイズや色合いに差が見られることも特徴です。 」

八重桜とツーショット。


八重桜。


御衣黄桜。








毎年見るのが楽しみです。
ソメイヨシノは終わりです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬橋と北松戸との間の桜。。。 | トップ | 高田馬場~都電荒川線。。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事