丁未堂画室二の丸 TeibidoStudioBranch

版画家のブログです。本丸MainBlog=http://blogs.yahoo.co.jp/teibido

剣川は海抜2200m

2018-09-07 00:00:13 | 旅行
周城村から、剣川県までの行き方です。

大麗線という公道にバスが通るというので、
まず周城村から輪タク(5元)で大麗線まで出て、待つこと40分。短距離バスしか通りません。
もう観念してタクシーに乗ろうかなあ、でも白タクしかいないから、あんまり長い時間運転手さんと二人きりになりなくないなあ、と思っていたら

バンに乗った痩せ痩せの農夫が「どこまで行くん?」と話しかけて来たので、剣川と答えると、彼曰く、今は高速道路が通ったので、鈍行バスで剣川方面へ行く人も減り、バスも本数が減った、と。
高速入り口まで、自分のバンで送ってやるから(20元)そっちから高速バスに乗った方がいいよ、とのこと。

それで、彼のバンで高速入り口までお願いし、田んぼの中を30分ほど走り、高速入り口に到着。
と、その時!
「剣 川」と書いたバスが猛スピードでやって来ました!動体視力に長けた痩せ痩せ農夫氏は、自分が乗るわけでもないのに、両手をブンブン振ってバスを止めてくれました。

かくして、無事剣川へ到着。(高速口から1時間で35元)






たった1時間で一気に高地へ来たからか、耳がキーンとします。





で、こんなのに寄せてもらっています。





工芸関係者の祭典?とでも言いましょうか。
全国から、切り絵職人、刺繍職人、版画職人、またはそれに関する出版業界の人、大学の工芸研究者、コレクターなどなどが集まっています。


会は、ちうごく会合あるあるの合同記念撮影からスタート。




その完成品。見えん。



地元文化を守る専門家による発表が続きます。
誰も聞いてないってことはないけど、
ほとんどの人が私語をしています。




蜀とは四川、纈とは模様染を施した布のことです。


すでに元代の書物には、唐代の布についての記載があるそうな。


参加者による展覧会もやってます。


豆豆人




木版水印




シルクロード人





いろんなジャンルの工芸品が並び、楽しいです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿