goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりまったり

色々あったりなかったり、考えてたり考えてなかったりなへにょへにょ雑記

優雅さの欠片もない

2010年11月01日 20時20分38秒 | 雑記
 ミルクピッチャーが欲しかったんです。
 埃が入らないように、蓋付きのヤツ。
 この2ケ月あまり、家ではひたすら煎茶だけを飲み続けて、先週は風邪も引いたしちょっと喉が葉っぱッポイというかイガラっぽいというとか、まぁ有り体に言えばちょっと緑茶に飽きたな……ということで、紅茶にいこうと思いまして。
 で、秋津はストレートティーよりもミルクティーの方が好きで、茶葉はティーパックで部屋の電気ケトルで入れるのに、都度牛乳を入れに行くのも面倒臭いよね……と去年まではこの時期になると部屋にクリープ常備だったんですが、先日小夜ちゃんと行った執事喫茶で『やっぱりミルクティーはミルクがいいよね』と思いまして、今日仕事帰りに用があって駅まで行ったので、ミルクピッチャーを探してみました。
 でもやっぱり当然というか、100均にはないんですよね~。
 商店街に二ヶ所あるんですが、時間が無くて行ったのが一ヶ所だけだったんで、もう一ヶ所の方にはあったのかもしれないけど、じゃぁ次回……にしたら次回には多分忘れてる気がする。逆を言えば、欲しいといってもその程度の欲しさなので別に形にこだわることは無いよね。

 そんな訳で、ミルクピッチャーの代わりに醤油注しを買ってみましたw
 液体の入れ物で蓋が付いてて注し口があって下に垂れない。
 全然OK! 言う事なし!!
 ちょっと中身が黒くなくて白いだけさ~♪と、早速使ってます。

ハラショーヾ(*´∀`*)ノ

2010年10月29日 19時50分35秒 | 雑記
 …………出ないんです。ウンチとシッコが。
 もちろん秋津じゃなくてネロの。
 ネロは昨夜秋津が寝る前にシッコしてて、夜中の間にウンチかな……と思ってたんですけど、朝起きたらウンチどころかシッコすらなかった……。
 お昼休みに食事に戻ってきたときに期待したんだけど、その時もトイレは空っぽ。
 仕事から帰って来たらネロがネロ部屋から飛び出してきたんで、ウンコダッシュ来たかーー+(・∀・°0) +と期待したんだけど(猫はウンチの前後に興奮して走り回ることが多い)、単に秋津が帰ってきたことに興奮しただけで、やっぱりトイレは空だった……orz
 最後にネロがシッコしてからまだ24時間は経ってないし、それ以前に排泄時に痛くて鳴いたり、トイレに入ってソワソワしている様子はないので一先ず様子見。まぁ、出る時が来れば出るでしょとは思っても、やっぱり気になるんですよね~(溜息)
 しょっちゅう猫のウンコだシッコだ……て、「秋津の頭はそれしかないのか!?」と言われそうですが、家にいるときは脳内の50%近くはネロのトイレ事情で占められてると思います。
 自分の便秘よりよっぽど気なるわ。

 (オス猫だから)今後の泌尿器の病気やもともとウンチが硬い(気がすると相談してた)ので、罹り付けの獣医さんからも気をつけてあげてねとは言われてるんですが、ホントおまえの胃腸は繊細だな!!と偶に腹が立ってくる。胃腸だけじゃなくて皮膚も繊細だしね~。……注射前のアルコール消毒でハゲができるんです。蚤対策のフロントラインはOKで本当に良かったよ(´Д`;)

 まぁ今回の糞詰まりはね、秋津のミスもあります。
 缶詰を食べないネロはカリカリonlyで、毛玉対策にロイカナのヘアボールコントロールをあげてるんです。で、ヘアボールコントロール自体が毛玉を吐き出させずに排泄させるものだから、何か便通がよくなるような配合なんだと思うんですよね。繊細すぎるうちのネロさん、ヘアボールコントロールonlyだと今度は下痢をするので、モンプチのフィッシュブレンド(特別何かの対策をしているようなのではない普通のモンプチ)と混ぜて食べさせてます_ノフ○
 それで何が秋津のミスかというと、風邪を引いてヘアボールのカリカリを切らしてしまった為、この二日ほどネロのご飯はモンプチonly。ネロの便秘の原因はそれだと思われます。まぁ、便秘と言ってもまだ一日出てないだけなんで、それほど大騒ぎすることじゃないのは分かってるんですが、毎日出てる物がないとそれはそれで心配な訳で……。
 ネロはお腹……に限らず秋津に撫でられるのが好きなので、お腹を撫でる時はいつも「よいシッコ出ろ~、よいウンコ出ろ~」と念を込めてマッサージしてます。

 仕事から帰って空っぽのトイレを見てガッカリして、「今日も出なかったら便秘二日だわ~。ウンコはともかくシッコはしてくれ~」なんて思いながら食事をしてたら、急にソワソワと自室に飛び込んだネロさん、めでたくシッコとウンチをしてくれました!
 その時秋津食事中だったけど、そんなこと気にしない!
 出ただけでよし!

 そんな訳で「ハラショーヾ(*´∀`*)ノ」なのです。出なかったらタイトルは『出ない……_| ̄|○ il||li』の予定でしたw

聞こえるほど悪くない

2010年10月28日 19時58分03秒 | 雑記
 ネロは風邪直りました。鼻の傷も治って、鼻水も治まって、ストーブ前のホットカーペットは流石に暑いみたいだけど、秋津のPC前のホットカーペット&膝掛けを半分以上使い、秋津の膝の上でぬくぬくの様子で寝てますw
 瞳孔を真ん丸にした瞳できゅるんと見上げられ、「ん~~~」と手を伸ばして頬に触られると、もうどうにでもしてぇ~んとなります。

 秋津の風邪はまだ痰が絡むけどほぼ全快。痰きりの薬を飲んでいて、喉が潤うと痰が切れるんですが、それが無理矢理切ってる感のある痛い音の咳の為(実際痰が切れるまでは痛い)係長が異様に心配してくれまして、帰り際「体調悪いなら明日休んでも大丈夫だからね」と言われました。痰きりでギェッホギェッホしてたからな~。あ、ちゃんとマスクはしてましたよ。
 ただ一日中あの咳をしてて「もう平気」って言われても、他人事だった私も信じないw
 晩御飯食べた後、かぼちゃプリン(絶賛マイ大ブーム)食べたら、塩気がある物が食べたくなってる
 ポテチとかフライドポテト系が食べたいな~。

乙女か!!

2010年10月26日 20時24分05秒 | 雑記
 今日は病院かな~としていた我が家のネロさん。今朝見たらカリカリ完食されているも、トイレがされてなくて、やっぱり病院?と思っている間にウンチとシッコも出て、通常の回数だったのと、久しぶりにネロの方から「遊んで」目線攻撃で一緒に遊んだ為、もうちょっと様子を見ることにしました。
 んが、しかし。
 鼻でカッピカピになった鼻くそを取ってて、でかいのが取れたと思ったら鼻の穴の脇に傷をつけてしまったらしく、ただいま瘡蓋で左の鼻の穴が半分塞がってます……。ごめんよ、ネロ。
 鼻くそ取りとティッシュの紙縒りで鼻水を吸い取るのは習慣でネロも馴れてるんですが、今回は風邪引き直後で鼻くそが大きくて頑固のこびり付きだったみたい。鼻の傷は数日様子を見て、鼻の穴が完全に塞がってしまうようなら病院へ行ってきます。今のところは隙間があるのでキチンと鼻呼吸できてるので大丈夫。口呼吸になったら即病院だけど。

 話は変わって。
 秋津は一応女子なので男子トイレにあるのかは知らないんですが、女子トイレには『音姫』ってありますよね(もしかしたら知らないかもしれない男子の為に一応説明すると、シッコの音が他の人に聞こえないように、水が流れる音がする装置)。
 秋津は自然現象だししょうがないじゃんという感じで気にしないので、自動音姫以外は使用したことないんですが、うちのネロはどうもトイレの音を聞かれるのがイヤらしい。
 トイレはね、見えない場所にあるんですよ。ただ隣りの部屋なんで、砂をざっかざっかと掘り返す音は聞こえるんです。その音を聞かれるのがイヤなのか、パブロフの条件というヤツなのが、お風呂上りに秋津がドライヤーを使い始めると、大きな音が嫌いなネロは自分の部屋へ逃げ込み、何故だかトイレを掘り始めて用を足すんですよね~。それか、秋津がお風呂に入っている間とか。
 野性の本能の名残なんだろうとは思うんですが、トイレを聞かれるのがイヤなんてまるで乙女ね……と思ってしまいます(笑)

間違い探し

2010年10月25日 20時05分36秒 | 雑記
 間違い探しですw




 開いて透けて見える下っ腹が可愛いなぁ(飼い主目線w)と思って携帯で撮ったんですが、黒猫だからどこがどうやら……w
 一ヶ所だけ大きな違いがあります。
 答えはブログラストに反転でw

 風邪ッぴきで欠勤して病院行って来たんですが、そこでどうやら我が家の体温計はちょっとおかしいことが判明。
 家でピピッと鳴ったんで見てみたら36℃だった体温が、30分後に病院で計ったら37℃に上昇してる。……おや? まぁ熱自体は微熱でどうってことないんですけど、実は昨日から体感的には発熱してる感じがしたのに、熱を計ると36.8℃とか微妙な感じだったんですよね。ピピッと鳴った時点では実体温-1℃ってこと? 前の体温計が行方不明になったので、一ヶ月ほど前に新調したんですけど、そういえば説明書に『正確な体温はピピッとなってから更に10分は脇の下に……』とかなんとかあったような……?
 シ○ズン~~~~~
 ピピッと鳴った時点で正確じゃなきゃ、水銀計と変わらないでしょうが!

 ネロは上の体温計で計って+1℃してもまだ平熱の域なんですが、木金土の投薬でクシャミは治まったんですけど、ちょっと食欲落ちてるかも?なので明日病院連れて来ます。
 ほぼホットカーペットの上にいるから、足の付け根での検温をどこまで信じていいか迷うんですよね~。ネロ用に耳ッピを買うか検討中。


 間違い探しの答え:手で顔をギュ~っと隠してます。可愛い。