秋津は結構激しい眼精疲労と肩こりを持っています。
うん。秋津に限らずみんな持ってるよね。PC社会じゃ必須の現代病だ。
普段は目を温めたりストレッチで対応、たまに耐え切れなくなってマッサージに駆け込んだり、その余裕がない時は市販薬でドーピングしてるんですが、昨日くらいが肩と目が痛くてしょうがない。
ストレッチをしても目を温めてもほんの一瞬楽になるだけ。
今日も帰ってきてから目を温めて部屋を暗くして休んでいたら、気がついたらこの時間。…………歯医者行きそびれた……orz
歯医者を犠牲にしてまで休んでたのに、いまだに目が痛いので踏んだり蹴ったりな気分です。
いや、分ってるんだ。
PC止めればいいってことは。
会社でPC、家でもPCで一日中PCから離れないんだもん。そりゃあ目も説教するってもんさ。
でも止められないのよね(´・ω・`)
秋津の肩こりは肩甲骨の奥が痛む感じで、調べたらこの部分はマウスを使用することで疲労が溜まるらしく、PC操作をする人に多いそうな。
これまで駆け込んでたマッサージはリンパマッサージで秋津的にはかなり贅沢なマッサージだったんだけど、明日は保険の利く町のマッサージに行ってみようかと思います。
やっぱりマッサージは継続しないとダメだよね。切羽詰った時の一回きりの対処療法じゃダメだわ。
保険の利く近所のマッサージで「よっしゃ!」と思えれば、継続して通える気がする。
秋津のご近所情報網では近くでいい整体・整骨院情報がなかったんで、これまでは電車で数駅のリラクゼーショ~ンに行っていたのだよ。でもね、リラクゼーションは高い! 高いのよ! 敷居じゃなくて金額が!!
あと歯医者の予約も取り直さないと……そんなことを思いつつ、目を温めながらもう寝ます。
朝飲んだQPコーワi、24時間に一回って書いてあるけど、もう一回飲んでもいいかな? いいよね。もう15時間くらい経ってるし。
秋津の知ってるドーピングはQPコーワとア○ナミンがあるけど、ア○ナリンは秋津には強くて吐き気がするんですよねー。でも効き目はア○ナリンの方がいい。でもすごく胸がむかつく。
効き目と副作用、どちらと取るか……難しい問題です。
うん。秋津に限らずみんな持ってるよね。PC社会じゃ必須の現代病だ。
普段は目を温めたりストレッチで対応、たまに耐え切れなくなってマッサージに駆け込んだり、その余裕がない時は市販薬でドーピングしてるんですが、昨日くらいが肩と目が痛くてしょうがない。
ストレッチをしても目を温めてもほんの一瞬楽になるだけ。
今日も帰ってきてから目を温めて部屋を暗くして休んでいたら、気がついたらこの時間。…………歯医者行きそびれた……orz
歯医者を犠牲にしてまで休んでたのに、いまだに目が痛いので踏んだり蹴ったりな気分です。
いや、分ってるんだ。
PC止めればいいってことは。
会社でPC、家でもPCで一日中PCから離れないんだもん。そりゃあ目も説教するってもんさ。
でも止められないのよね(´・ω・`)
秋津の肩こりは肩甲骨の奥が痛む感じで、調べたらこの部分はマウスを使用することで疲労が溜まるらしく、PC操作をする人に多いそうな。
これまで駆け込んでたマッサージはリンパマッサージで秋津的にはかなり贅沢なマッサージだったんだけど、明日は保険の利く町のマッサージに行ってみようかと思います。
やっぱりマッサージは継続しないとダメだよね。切羽詰った時の一回きりの対処療法じゃダメだわ。
保険の利く近所のマッサージで「よっしゃ!」と思えれば、継続して通える気がする。
秋津のご近所情報網では近くでいい整体・整骨院情報がなかったんで、これまでは電車で数駅のリラクゼーショ~ンに行っていたのだよ。でもね、リラクゼーションは高い! 高いのよ! 敷居じゃなくて金額が!!
あと歯医者の予約も取り直さないと……そんなことを思いつつ、目を温めながらもう寝ます。
朝飲んだQPコーワi、24時間に一回って書いてあるけど、もう一回飲んでもいいかな? いいよね。もう15時間くらい経ってるし。
秋津の知ってるドーピングはQPコーワとア○ナミンがあるけど、ア○ナリンは秋津には強くて吐き気がするんですよねー。でも効き目はア○ナリンの方がいい。でもすごく胸がむかつく。
効き目と副作用、どちらと取るか……難しい問題です。