徒然なるともりん

あたちの徒然なるお話

成長するためのヒント

2012-02-07 23:05:25 | 気になる言葉
1.心に物なき時は、心広く体泰(やすらか)なり。 :心の無心(空)を心掛ければ、心は平安になります。

2.心に我儘(わがまま)なき時は、愛敬(あいきょう)失わず。 :自分のわがままを失くせば、他人にも優しく出来ます。

3.心に欲なき時は義理を行う。 :自分の欲心を失くせば、他人との結び付きが出来ます。

4.心に私なき時は疑うことなし。:自我(われよし)が無い時は、他人を疑う気持ちが消えます。

5.心に驕(おご)りなき時は人を教う。:自分が高慢で無ければ、他人を導くことが出来ます。

6.心に誤りなき時は人を畏(おそ)れず。:自分の考えが正しい時は、他人を怖れません。

7.心に邪見(じゃけん)なき時は人を育つる。:自分の心が清ければ、他人を育てたくなります。

8.心に貪(むさぼ)りなき時は人に諂(へつら)うことなし。:自分が無欲な時は、他人にこびません。

9.心に怒りなき時は言葉和らかなり。:自分の心が平安ならば、出る言葉も柔和になります。

10.心に堪忍(かんにん)ある時は事を調(ととの)う。:忍耐心を持てば、必ず転機が来ます。

11.心に曇りなき時は心静かなり。:自分が正しい時は、心は安心しています。

12.心に勇みある時は悔(く)やむことなし。:心に勇気がわくときは、どんな結果に成ろうが後悔しません。

13.心賤(いや)しからざる時は願好まず。: 自分の心が清い時は、願い事をしません。

14.心に孝行ある時は忠節厚し。:自分の心に他人に尽くしたい思いがある時は、どんなルールの中でも頑張ることが出来ます。

15.心に自慢なき時は人の善を知り。:自分に慢心が無い時は、他人の良いところが見えます。

16.心に迷いなき時は人を咎(とが)めず。:自分の目的が正しければ、他人を責めることを思いません。




※「上杉謙信 家訓」より。



◆ 今の時代に生きる私達にも、とてもいいヒントになる家訓ですね。
  もっと成長しないとね・・・生き抜けれんワ

  って、この方って女性だったんですね・・・