
種なし小玉スイカ・・・種がいっぱい~で大失敗(笑)
種なしスイカは 種有りと種無しのふたつの苗を植えなければいけません。
でも、花が咲く時期がずれるとうまく受粉しないんですよね。
結果、こういうことになります^^;
お味は甘くておいしいですよん~
別に種があってもいいんじゃない?種は邪魔だけど 私は一緒に食べちゃうし(笑)
今日の予定は お昼から実家→本家→畑のコースでした。
本家で伯母につかまってしまい^^; 予定より長い時間の滞在になってしまったので
雷はゴロゴロ、雨はポツポツで 畑に着いたときには雷雨になっちゃいました^^;
車から出られんし~
あそこの赤いトマトを採りたい~
ミニトマトもたくさんあるし~ でも、雷が怖いよぉ~で帰ることにしました^^;
小さい方の畑も車の中から撮影。
うん、レモングラスもなんとか元気そうだ^^
昨夜から天気がコロコロ変わって天気予報に振り回されっぱなしです^^;
夜中もすごい雨が降ってたし~
慌ててりりさんを家の中に入れたりしてね。
しかし、雨が降ってもちっとも涼しくならないのが一番困りますね。
蒸し暑いったらありゃしない(T^T) やれやれ・・・
本家でもらった珍しいトマト^^
黄色いトマトです。
ミニトマトでもありますよね。大玉でもあるんだぁ~
でも赤いほうがおいしそうに見えるんじゃけど^^;
これ、ジュースにしたら黄色なんかな?
中身は何色なんでしょうねw まだ切ってません!
今日は丑の日なんですね~
SNSでは鰻の写真ばかり^^ おいしそう♡ 昨日、食べたけど~♬
で、最近食べたモン
あぁ、個人的にはしめ鯖の巻き寿司が一番おいしかったぁ~
Time Travel (Budokan'78 ver.) / 原田真二
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます