のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

ローズマリー

2012年09月29日 00時01分00秒 | ハーブ

なんと立派なローズマリーでしょうか。

ご近所の玄関先にあります。このお宅の前を通るたびに見とれてしまいます。

半匍匐性のローズマリーです。葉っぱは柔らかいです。

実はこの子・・・私が植え付けしました。小さいですが花壇が空いていたので

世話はするから植えさせてと言って・・・ごめんなさい。世話してません。

こちらは年に一度シルバー人材センターに依頼して庭木の剪定をしてもらってます。

いつも綺麗にこの子も散髪してもらってます。1年でこんなに伸びるんだ~

と、ただ感心するばかりです。剪定が上手だから綺麗に伸びるんでしょうねぇ。

さて、うちのローズマリーと言えば

            

前にも紹介したお気に入りのこの子。調子が悪いんです。

木の表面に粉が吹き始めて一部が枯れかかってきました。

以前にも同じ症状のローズマリーがあって その気を切ると中は空洞になっていました。

結局枯れてしまったのですが 原因として剪定の仕方が悪い場合があるとのこと。

もちろん他にも空洞化の原因はありますが

空洞化することによって虫が入ったり病気になったりと・・・

うちは寿命もあるかもですが剪定の可能性は大だと思います。

よ~く考えて剪定しないとね・・・この子の更新をしないといけません。

 

今日はハーブの会の山下さんちにお邪魔してレモンバーベナの枝をもらってきました。

挿し木にするためです。山下さんちのレモンバーベナは大きな木になっているのですが

今年は調子が悪く元気がありませんでした。

もう、枯れるかもということで彼女もたくさん挿し木をしていました。

レモンバーベナの挿し木はどうも難しいらしいです。

          

でも、とりあえずチャレンジです。

左はレモンバーベナ。右はレモンマートルです。どちらも初めての挿し木です。

レモンの香りがすごいですよ。

で、うちにもレモンバーベナはあります。しかし、ず~っと小さいままで大きくなりません。

そして、調子の悪いタイム・・・

     

どちらも地植えでユーカリの根元に植えてました。

ユーカリの根は他の植物の成長を妨げる物質を出すらしいです。

それでなのかな・・・気になっていたので思い切って鉢上げしました。

しばらく様子をみることにします。

このレモンバーベナが元気に大きくなれば また挿し木にチャレンジできます。

頑張ろっと!

ん~~ ハーブの勉強っておもしろいわ。そう思う一日でした。


ミシンの日

2012年09月28日 00時01分00秒 | ハーブ

先日おかむらさきの土嚢のマルチを用意したところ、もう少し大きくしたほうがいいんじゃないかと

アドバイスをいただき 

今日は大きくなるように元の生地に30cmほど同じ生地を縫い付けました。

ちゃんと計って縫うわけではないので 縫いにくいったらありゃしない。

玩具のような卓上ミシンで頑張りましたよ。マルチなんで歪んでも大丈夫だよね。

  ⇒⇒⇒

どうだ!使用前、使用後みたいな・・・もう直せません。これでいきます。

みーなぎさん、ありがとうございます。

今日はミシンに手こずって 何もしておりません。

なので私愛用のハーブの本など紹介したいと思います。

             

先日、岡山で講演されたベニシアさんの本です。

この本はハーブの利用法を季節ごとに書いてくれているので読みやすいです。

料理、クラフト、肥料の作り方などとても参考になります。

             

これは小学館から出ている『ハーブ、スパイス館』という本です。

長男が誰かの使い古しをもらってきてくれました。

分厚い本です。ハーブがたくさん載ってます。

育て方、利用法、薬効成分などなどとても覚えきれない量です。

こんなにハーブってあるんだなぁと驚きます。それでもまだ一部ですから ハーブは奥が深いです。

             

これは湾岸署からの機密文書が入ってる封筒です。

先日、映画館で購入しました。

中身は・・・

             

当たり前ですがパンフが入ってます。裕二かっこいいぞ~

このパンフ、中の写真は見ましたが文章は読んでいません。

と、いうか赤地に黒の文字はおばさんにはとても読み辛いのです。

黒地に白い文字もダメ!おばさんにも優しいパンフを作ってもらいたいもんですなぁ。

おまけでした。

 


株分けやら剪定やら・・・

2012年09月27日 00時01分00秒 | ハーブ

家の用事を済ませていざ庭へ・・・

こぼれ種で地面に生えていたサラダバーネットを鉢に移しました。

もともと移植が苦手なサラダバーネット。何回か移植しましたがなんとか根付いてます。

今回はどうなんでしょう。かなり萎れてます・・・

とりあえず水を切らさないように様子をみてみます。

              

チャイブとクリーピングタイムの株分けをしました。

こちらはたぶん大丈夫。よほどのことが無ければ萎れることはありません。

 

さて、何を思ったか主人が巨大化したローズマリーを剪定すると言い出し

慌てて用意をしました。

      

2年ほどパートに出ていたので全く剪定ができていませんでした。

うちのフェンスを飛び出して踊りまくりです。花が咲くとたくさん蜂がくるので気になっていました。

まっすぐ伸びているわけではないので切るのも大変。

主人が頑張って切ってくれました。

                

すっきりです・・・あとの枝の始末まではしてくれません。

この日のためにとっておいた米袋が役にたちました。

                

6袋ぶんです。つめてつめてつめまくりましたよ。

ユーカリとティーツリーもフェンスからはみ出ていたところは剪定しました。

切った後をみてみると・・・なんとど根性ローズマリーが・・・

      

コンクリートの隙間に生えてました。この子たちは残しておくことにしました。

ここで出た剪定くずはもちろん田んぼに・・・

じいさんに焼いてもらうことにしました。野焼きというやつですね。

そしてついでにマルチのことも確認しないとね・・・

                

生地はブロード?の水玉模様・・・あまり厚くないので2枚重ねでいくことにしました。

大きさもちょうどいいかな?

今日はなんかいろんなことをやったので疲れました。

ローズマリーの剪定で久しぶりに大汗をかいた気がします。

ゆっくり休まんと身体にこたえるかも・・・

最近は体の痛みもRAKUWAネックで軽減気味です。

気のせいかも・・・信じるものは救われるのよ。

 

  

 

 


かわいい子どもたち

2012年09月26日 00時01分00秒 | ハーブ

昨日は本業に明け暮れ ブログをお休みしましたが、写真だけは溜まってしまって・・・

新しく里親さんが見つかったので そこへ行く子どもたちのお掃除をちょこっとしました。

この夏で見た目はボロボロになったものもありますが 株は元気。

しっかりかわいがってもらいましょうね。

     

3年もののチコリです。                 コンフリーです。スコップで掘らないと

器が小さくなってしまいました。            いけないので周りの草取りをしました。

              

左はグレコマ。いくらでも増えます。グランドカバーには最適です。

でも、うちで増えたら困ります~~   少し散髪しました。

右はセントジョンズワートです。暑さ水切れで少し?見た目がボロボロですが

涼しくなって元気になってきました。地植えなら少々暑くても大丈夫です。

これも散髪しました。

              

こちらは挿し木苗などなど・・・ホップ、ユーカリ、サントリナ、アジュガ、ティーツリー、

おまけでトケイソウです。

広い地面に植えたら喜ぶだろうな~~

他にまだ用意してないチャイブ、オレガノ、ラムズイヤー・・・結構ハードです。

うちの庭で雑草に埋もれてるよりいいかもです。

まだまだ株分けの時期とかではないので お渡しできないものも・・・

おいおい里親さんに引き取っていただきます。

 

今日は田んぼへ・・・

昨日、土嚢袋の土にたっぷり水をかけてきました。

確認しましたが昨日の今日でまだ乾くはずもなく・・・でも結構固いような気がしました。

ダンポールも買ったし、屋根にするビニールも買ったしあとはマルチの布の用意だけです。

いつもならうちにあるデニムの生地がたまたま無いようなので

違う布を使用します。布だけはたくさんあります。

田舎の100円ショップでは足拭きマットが無かったので これも別のものを用意しなければなりません。

おかむらさきを植えるまでたくさんの準備がいるんですね。

昨日、土嚢に水をかけてたら 上の段のはたけのおじいちゃんが何をしてるんだろうと

じっと見てました。たぶん(タバコ屋のみえちゃん、また何をしょんじゃろおか)みたいな感じだと思います。

じいちゃん、そのうち綺麗な花を見せてあげるからね!

では田んぼのラベンダーたちを。逆光でちゃんと撮れてませんでした。

私の右足まで写ってますわ・・・

   ドームピンク

 

  長崎ラベンダー1

 

  長崎ラベンダー2

なんで全部左寄り・・・?

とりあえず元気なようです。大きくなってちょうだいね。

そして私の母(ばあさん)のラベンダー。セビリアンブルーです。

            

実は究極のタコ足なんです。伸びきって倒れた茎をそのままに放っておいたら

わき芽が上に向かって伸びてます。

しかし、見た目がちょっと・・・彼女もまた究極のO型です・・・

 

  

 


田んぼでひと仕事

2012年09月24日 00時01分00秒 | ハーブ

今日は覚悟を決めて 土嚢袋に土を入れてきました。

その前に気になっていた鉢植え長崎ラベンダーふたつを田んぼに植えました。

枯れそうで枯れない長崎ラベンダー・・・もう、水の加減がわからなくてまいりました。

台風も行って秋の気配。気候もよくなってきたので 今日こそはと思いました。

         

一番奥はドームピンクです。手前ふたつは長崎ラベンダー。

一緒に育て始めた株なのに見た目が全く違います。

これで元気になってくれるといいのですが・・・鉢植えは難しいです。

         

さてこちらは『おかむらさき』用の土です。

庭先おかむらさきの要領でまさ土15kg、花の土3L、有機石灰3Lを混ぜて土嚢袋に入れました。

今日ちょこっとこの土嚢袋に水をかけてきたんですが(土を固めるため)

師匠先輩ラベンダーズさんからのアドバイスをお聞きすると

どうも足りないようなので 明日またドバッかけてきますね。

とりあえず力仕事は終わりました。あとはマルチの用意と雨よけの用意です。

         

いつもの報告・・・ラバンジンは元気です。

              

小さかった人参の葉っぱも大きくなりました。

これから間引かないといけないですね。

ばあさんが頑張って育ててます。

              

田んぼのまわりにはニラが生えてます。植えてるんですけどね。

花が咲き始めて すごく臭いです。

こんなに匂うのにイノシシはやって来るんですね~。

イノシシはハーブのレモングラスが嫌いなどなど言われてますが 

たぶんあのくらいの香りではイノシシはやってきますね。

困ったもんです。今のところイノシシが食べれるものは無いので田んぼは大丈夫みたいです。

 

 


ティーツリー

2012年09月23日 00時48分41秒 | ハーブ

昨日 蕾だった彼岸花が今日は咲いていました。

まだ他にも彼岸花の株はあります。蕾がたくさんついていました。

うちにあるのは全部白色です。これは友人が分けてくれました。

彼岸花は敷地内に植えるものではないと聞いたことがありますが気にしないことにしてます。

球根に毒があるらしく・・・だから田んぼや畑のまわりに植えてありますよね。

ネズミ除けだったかな?そんなことを聞きました。

昔のひとの知恵ですよね。

似たような話でお墓にシキビを供えますよね。シキビの実にも毒があります。形は八角と似ています。

昔は野犬などがお墓を荒らすのでシキビをお供えしてたとか・・・

 

さ~て、先日移植したティーツリーですが全く元気がありません。

しかしひょんなことから こぼれ種で芽を出しているティーツリーを発見しました。

     

宅地外の道路の脇に生えてました。コンクリートの隙間です。

ちょっとびっくりです。

            

そして、以前何かを植えていた土だけのポットに2本生えてました。

草かとおもいましたが ちゃんと香りがします。

もちろんちゃんとポットに植え替えましたよ。

            

今は雨が降っているので このまま根付いてくれたらいいのですが・・・

左のポットは2本がもう根付いているので へたに触らないほうがいいと思いそのままにしておきます。

ティーツリーって花壇には種が落ちても芽が出ないんです。なんでかな~

他の花を植えてる鉢にばっかり出てくるんですよね。

まあ、何はともあれ4本も発見できて良かったです。

 

そして、今日はフレンチタラゴンとウィンターサボリーの挿し木をしました。

またみんなで分けたいと思います。

この時期は挿し木の時期なんで 次は何を増やそうかな~♪~

 

朝はじいさん、ばあさんを連れて墓参りに行きました。

いつも思うんですが お墓って誰のものなんでしょうね・・・いろいろあるんですよ。

なので墓参りは疲れます・・・。


黄色のバラ

2012年09月22日 00時01分00秒 | ハーブ

昨日ハーブの会の森さんから黄色のバラをいただきました。

以前いただいたものが花が咲いたら黄色じゃなくて赤だったので(間違えたらしい)

今回交換してくれました。

私は黄色のバラが好きなので今から楽しみです。

田中さんからいただいた黄色のバラはすっかり先祖返りしてしまったので

今度は注意したいと思います。赤い蕾がついたら茎ごと切る!が鉄則だそうです。

             

庭の彼岸花に蕾がつきました。ちょっと前まで葉っぱだけだったのにいつの間に・・・

でも、本当にお彼岸のころに花が咲くんですね。

植物はえらいです。花が咲く時期をちゃんと覚えてるんですもんね。

             

ワレモコウも花盛りです。実みたいに見えるんですが たぶん花です。

今年初めて咲きました。ま~るい花がかわいいです。

サラダバーネットはワレモコウの仲間です。

             

今年も大活躍したチャイブです。株も大きくなったのでそろそろ株分け時期です。

株分けしたら森さんところへお嫁に行く予定です。

葉っぱ切らないとね。

             

おかむらさきの用意のため マサ土と花の土、有機石灰などを買ってきました。

お尻に火がついてます。師匠からそろそろ植えようか・・・と連絡ありました。

ラバンジンもドームピンクも元気でした。

今日は別に鶏糞20個買ったので 重かったです。

明日に響かなければいいんですが・・・

土をまぜまぜして土嚢袋につめるぞ~!


これは俺たちの事件だ!

2012年09月20日 00時01分00秒 | その他

いや~青島にそんな風に怒鳴られてみたいわ!

やっと今日『踊る~』の映画を観に行きました。

私としては織田裕二と小栗旬ふたりとも見れて『一粒で二度おいしい』ってとこでしょうか。

とにかくそう来たかという感じのストーリーでしたね。

ネタバレはできないので雰囲気だけ味わってもらうため

困ったときのyoutubeです。

この予告見るとえらい勘違いしてしまいます。

でもおもしろかった~

時間があればまた観にいきたいな・・・仕事があるので無理なんですけど。

映画はひとりで行くに限る!ひとり余韻につかることができますからね・・・

そして、『つくしパパ』こと小林すすむさんの遺作となったこの映画・・・

脇役ではあったけど どんな作品でもいい味だしてたな~と思います。

もうテレビや映画であの顔を見られないのが残念です。

天国で映画の出来上がりを観てるかもしれませんね。ご冥福をお祈りします。

 

なので今日はハーブの写真もありません。

いい夢見ようと思います。

あ~明日から現実が待っている・・・


雨がよく降りました

2012年09月19日 00時01分00秒 | ハーブ

今日は雨が降ったり止んだりでうっとおしい天気でした。

でも、庭の植物はとても元気です。

やっぱり普段の水遣りよりは雨のほうが嬉しいのでしょうね。

紫のトウガラシがとても元気です。観賞用なので食べることはできませんが 熟すとやっぱり赤色になるんですね。

とてもかわいらしいトウガラシです。ドライにして飾っておくのもいいですね。

                

移植したティーツリーがいよいよボロボロになってきました。ホント失敗したな~

少し短く剪定してもう少し様子をみることにします。

                

本当ならこんなにデカくなるんですけどね・・・5~6mはあるかな?

うちにある3本のなかのひとつです。

この子がこぼれ種でよく増やしてくれます。次のこぼれ種を期待しよう。

      

アンソニーパーカーセージです。わかるでしょうか?

鉢に植え替えたときよりすごく元気になりました。小さなわき芽もたくさん出ています。

ポットでは窮屈だったとおもいます。大きなはちでのびのびしてるんでしょうね。

なんて正直ものなんだ。大きくなりそうです。

早めに地植えできるよう場所を確保しなければ・・・

 

さすがに今日はよく雨が降ったので田んぼが気になって 行く日ではなかったのですが

見に行ってきました。

                 

特に水が溜まってるということは無かったです。

自宅から田んぼまで6kmくらいあるでしょうか?

結構天気が違うんです。

田んぼのほうは自宅付近ほど雨が降りません。そうでなくても雨が降らないのに野菜を作ってる農家さんは大変だと思います。

ここらへんはたくさんのため池があるので何とかなってるようなものです。

この地域では雨が降らなくても県北はよく雨が降るのでそれで助かってるんですね。

私の記憶では15年ほど前に水不足なった覚えがあります。

冷夏でコメ不足もまいりましたが なんでも不足っていうのは大変ですよね。

タイ米はまずかった・・・(汗)

お金の不足が一番困るか・・・

 

 


田んぼ~

2012年09月18日 00時01分00秒 | ハーブ

今日は朝から本業のほうの納品。

徹夜で仕事した主人が居眠り運転してはまずいので助手席に乗ったのはいいのですが

車の振動が心地よく私が寝てしまいました。

何のために付いて行ったのか・・・役に立たない私です。

 

午後は田んぼへ・・・

昨夜たくさん雨が降ったと思ったのですが 行ってみると地面はあんまり濡れてない。

もちろんラベンダーはなんともなく元気でした。

                

ドームピンクです。先日間違えて長崎ラベンダーと書いてしまいました。すみません・・・

長崎ラベンダーはまだ鉢植えのまんまです。この台風が行ってから植えようと思ってます。

                

もちろん元気なラバンジン。まだチラホラ花を咲かせてます。

このまま無事に大きな株になってもらいたいもんです。

                

夏の間、ひょろひょろで元気がなかった田んぼのサントリナですが ちょこっと涼しくなって

元気になったようです。

もう枯れるんじゃないかと心配してましたが もう大丈夫そうです。

 

田んぼから帰ってから雨がたくさん降り出しました。

昨日よりたくさん降ってます。それこそ田んぼは大丈夫なんか?

目の前で管理できないのは 不安ですね。

先日植え替えたティーツリーが元気がありません。失敗したな~~

移植を嫌うのはわかっていたのですが ついやっちまいました。

復活してほしいです。