goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

赤い羽根共同募金とは何ぞや

2016年10月25日 21時56分04秒 | 野菜

ブロッコリーが大きくなってきましたよん~^^

虫除けに寒冷紗かぶせてるんだけど 大きな穴だらけ(笑)

役に立ってるんでしょうかね~

 

昨日のことに 明日は雨が降るとの予報だったので 昨日畑の空いてるところ全部へ種まきしたんですが

今朝の予報は雨が降らないに変わってて 水やりサボれる~って喜んでたのに

仕方なく水やりしました^^;

水やり、大変~

 

しかしまぁ、モグラくんが縦横無尽に土の下をトンネル掘ってるもんで 不自然に土が盛り上がってる~

下が空洞だから 乾いてるし~^^;

コリアンダー大丈夫なんかな?

こんな感じ~

もうボコボコです。

ここも・・・

かなり元気そうなモグラくんです^^;

モグラ退治はどうしたらいいんでしょうね。また調べなければ・・・

 

で、水やりした後に雨が降ったりして・・・^^;

天気予報ってそんなにコロコロ変わるんかい?

まぁ、雨が降らないよりいいんですけど~ はよ芽が出てほしいぞ。

 

手洗い場が綺麗になってます。

父はこういうことをやらせたら すごく上手なんですよ。

でも、畑仕事はきらーい(爆)

 

今日雨が降ったんで 明日は水やり、サボってもいいんでしょうか?w

 

赤い羽根募金が来ました。

募金が嫌い・・・と、いうわけではないんですが 募金する前から領収書に金額が書いてあるってどうよ!

たかが500円、されど500円・・・これって地区ごとにノルマみたいなのがあるそうですね。

前に私が町内会の役員したときも 領収書に金額を先に書いてたんで注意したことがあります。

それからずっと白紙の領収書だったのに~

私が留守のときの出来事だったので そのまま黙って支払ったそうですが・・・

500円利益出すのって大変なんだぞー!

変な制度だね。

なおさら払いたくなくなるわ。だめな町内会だね。

 

今日は写真が多かったのでブログをふたつアップしました。

こっちは畑編かな~

 

 

 

Stevie Ray Vaughan and Jeff Beck - Blowing it up at the Honolulu Convention - 1984

 


涼しくて みなさんお元気♡

2016年10月25日 21時27分01秒 | ハーブ

アリンコから救出したレモングラス、元気です。

新しい葉っぱもどんどん伸びてますよん~♡

いい香りです^^

 

畑のレモングラスも元気です。

高い畝だと雨が降っても安心です。今日はハーブのところだけ畝を作ってきました^^

 

プランターのタイムも増殖中。早く刈り取らねばね^^;

 

増殖中と言えばアップルミントも・・・爆発的に増えてます(笑)

ミントテロとは上手に言いましたね^^ ここは増えても大丈夫なんです。

涼しくなって みなさんますますお元気で(笑)

 

ラベンダーもいつの間にか花が増えてましたね。

カマキリがパトロールしてくれてます^^

 

パイナップルセージも満開でーす!

ボケました(笑)

 

畑のレオ様も花が増えましたよん~

背が高いので見上げなければいけません。首がだいーわ^^;

 

畑のラベンダーが調子悪くって・・・もうちょっと頑張ってみます。

今年はどうしたんでしょうね^^;

先日、あっちもこっちもオルトラン蒔いておきました。

復活しますよーに・・・

 

で、まだまだ畑仕事があるんでハーブ、その他に手がまわらないのだけど

オリーブを植えたいなぁと思う候補地です^^

柿の木の手前に2本植えたいです。

ここは以前、梅の木やリンゴの木があったところです。

泥棒が全部盗って行っちゃったもんで 母が激怒して切り倒しました^^;

やるな、かーちゃん(笑)

まだすぐには無理ですけど ここだといいなと思ってます^^

 

今日は写真がいっぱいなので ブログをふたつアップしました。

こっちは花、ハーブ編ですかね~^^

やっぱり花があると心がやすらぎますね。

葉っぱも大好きですけど^^

 

 

Michael Jackson - Bad