光と影のつづれ織り

写真で綴る雑記帳

東京国立博物館 日本画 住吉具慶 (2011.1.9撮影)

2011年10月12日 | アート 日本画

住吉具慶の絵巻「洛中洛外図巻」を紹介します。
住吉具慶は徳川幕府の奥絵師として、狩野派に対抗する活躍をした大和絵の大家。
しかし、父の如慶は土佐派の門人であり、住吉の名号も昔、途絶えた住吉家の再興をはかって後西天皇が当てたもの、従って土佐派の分派になります。



2回前の記事で土佐光起の源氏物語絵巻を取り上げたとき、貴族の顔が皆、同じで?と書きましたが、当時、高貴な方の描き方はこのようなしもぶくれで鉤鼻で描くのが当然だったようです。














当時の京都の生活の様がよくわかる絵巻でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京国立博物館 日本画 俵... | トップ | 東京国立博物館 日本画 大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート 日本画」カテゴリの最新記事