光と影のつづれ織り

写真で綴る雑記帳

軽井沢の現代美術館&川田画伯のアトリエ訪問

2017年08月04日 | アート 現代美術

 7月22日(土)から一泊二日で、軽井沢、上田、須坂と信州方面の美術館巡りを
楽しみました。
各美術館は駅から結構遠く、車で行って正解でした。 

最初に行ったのは、現代美術アーティストの川田画伯のアトリエ。
6月に長野市から軽井沢に転居されたことが、画伯のブログに紹介されており
訪問についてお伺いしたところ、快く了承をいただいたのでした。

画伯のアトリエの内部です。 これまで、有名画家のアトリエを(再現含む)をい
くつか見てきましたが、川田画伯のアトリエは、とても整然とした印象です。
 

 

 

 

奥の採光室、中央に最新作の 《光芒の花(こうぼうのはな)》 が架けられていました。
(なお作品は縦長に架けるのが作家意図ですが、今回は私の希望を聞いていただき、横にして架けていただきました)

 

 

 

こちらは作品保管などに利用されている部屋です。
架けられている作品は、中央が 《花ごもり》、左上は 《かろやかな浮上》
《かろやかな浮上》 は、白壁に映えます。

 

この後、なんと川田画伯同行で、軽井沢現代美術館へ行くことに。
美術館はアトリエから、割と近いところにありますが、川田画伯もまだ
行ってないとのことで、恐れ多くも、現代美術アーティストとご一緒に
鑑賞することができました。

軽井沢現代美術館1F常設展示室は
「海を渡った画家たち」…コレクションの軌跡
と題されて、海を渡って活躍した日本人アーティストの作品が展示されています。

なお、展示室内の写真撮影は、作品の一点撮りはダメで、展示室光景とか、人物が入ったものならOKとのこと。

 

 

まず奈良美智の作品。 右端はよく見るキャラクタですが、中央の作品はヘーという感じです。 
川田画伯はあまり興味を示さず。

 

 

草間彌生の作品は多かった。 特にカボチャ。 初期のカボチャ作品は、イメージが違うけど面白い

 

 

こちらはよく見るカボチャ。 川田画伯は、単品ではなく、各色揃えた一群で見た方がいい・・・とのこと。

 

 

 こちらも草間彌生。
左側の作品タイトルは 《夜のとばりのなかで私の心が安まるように》 …うーん 1975年作

 

 

こちらも彌生。  なかなか面白いですね。

 

 

こちらは前川強の作品。 作品に縫いが入っています。

 

 


荒川修作の作品。 川田画伯は荒川作品を”カッコイイのよね!”とつぶやいていました。
私も、国立東京近代美術館で、荒川作品をいくつか見ていますが、図式的な作品など
、印象が
強い画家ではあります。

 

 

白髪一雄の作品。 右側はロープにつかまって、素足で絵を描く白髪の写真です。
川田画伯は、”色が綺麗!”と。 まったく同感でした。

 

 

 

 猪熊玄一郎。 マティスに「お前は絵がうますぎる」といわれて悩んだそうです。
抽象画ですが、どんなものでも絵にするうまさはさすがだと思います。

 

 

 会場風景。

 

 

 

中央には、彫刻などの作品。

 

 

 

 

 

 隣の部屋には藤田嗣治のコーナ

 

 

 

 

 

 

村上隆の作品。 こちらの作品は販売もしていて、右から二番目のルイ・ヴィトン用のものは180万円!

 

 

 川田画伯へのお礼も込めて、ランチはグランドエクシブ軽井沢のイタリアン料理。 少し食べた後です。

 

  

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 法事の食事で、リゾートホテルのエクシブ琵琶湖 をよく利用しており、どの料理もおいしいのを知っていたので、こちらを選びましたが
正解でした。 川田画伯も満足されたようです。
 

 

 

川田画伯をアトリエまでお送りした後、次はセゾン現代美術館へ向かいました。
中軽井沢駅から車で15分ほどです。(土曜日で渋滞気味)

林に囲まれた、素晴らしい環境です。 

 

 

美藝礼賛と銘打ったコレクション展のチラシです。 

 作品の撮影は禁止でした。  アンゼルム・キーファーの暗く、重い大型作品が印象に残っています。

鑑賞中に強い雨が降りだしたのですが、帰る頃は小雨。でも、傘を忘れたので、20分ほど待ちぼうけ
待ち時間に撮ったエントランス横の風景。

 

 

前庭に彫刻作品があるようなので行ってみました。

 

 

 イサム・ノグチや吾妻謙治郎などの作品がありました。

 

 

 井上武吉の作品 《my sky hole 94-5石のラビラント》 1994

 セゾン現代美術館を見終えたら16時半過ぎ。 雨がまた降りだしてきたので、軽井沢を後にし、今日の宿泊地の上田に向かいました。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和記念公園の紫陽花など | トップ | 上田市立美術館、須坂版画美... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート 現代美術」カテゴリの最新記事