goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり・ゆっくりCCIE

CCIEラボにゆっくり一歩、ゆっくり前進で挑戦するブログ(覚書)です。

BGPでの最適パスの選定順序

2008-08-29 19:44:53 | BGP
特徴は、ポリシーベースルーティング(宛て先とかでも経路を選べる!)

1.まず、これは最適パス選択対象から外される。
  ・ASループのあるもの
  ・NEXT_HOPアトリビュートのIPアドレスに到達するためのルートが
   ルーティングテーブル中にないもの
  ・同期されていないもの(BGP同期がそのルータ上で有効な場合)

2.WEIGHTアトリビュート(Cisco独自)が最大のパスを優先
3.LOCAL_PREFアトリビュートが最大のパスを優先する
4.ローカルルータが発生元であるパスを優先する

5.AS_PATHアトリビュートが最短のパスを優先する ★やっとココでコレが出て来た!

6.ORIGINアトリビュートが最小のパスを優先する
  #IGP(優先度 高)<EGP<Incomplete(優先度 低)
7.MEDアトリビュートが最小のパスを優先する
8.IBGPパスよりもEBGPパスを優先する
9.NEXT_HOPへ最短で到達できるパスを優先する
10.EBGPパスとして最も古い(時間が経った)ものを優先する
11.ネイバーのBGPルータIDが最小のパスを優先する

最新の画像もっと見る