
FRのハブ&スポークで、OSPF Area20を構築する際に、スポーク側はip ospf networkコマンドで
ネットワークタイプを変更できない時は、ip ospf hello-interval 10でハブ側のネットワークタイプ
(broadcast)に合わせてあげる。またip ospf priority 0にすることでハブ側をDRにしてあげられる。
※NWタイプが一致しなくれもネイバーになれちゃうけど、そのあとSPF計算するのにDR/BDRがあってないとNG!
ネットワークタイプを変更できない時は、ip ospf hello-interval 10でハブ側のネットワークタイプ
(broadcast)に合わせてあげる。またip ospf priority 0にすることでハブ側をDRにしてあげられる。
※NWタイプが一致しなくれもネイバーになれちゃうけど、そのあとSPF計算するのにDR/BDRがあってないとNG!